育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867516

粘着依存彼氏頼むから消えてくれ

0 名前:手段選ばず:2018/07/31 16:56
娘と粘着依存彼氏を別れさせるにはどうしたらいいでしょうか。
1 名前:手段選ばず:2018/08/01 17:39
娘と粘着依存彼氏を別れさせるにはどうしたらいいでしょうか。
2 名前:うーん:2018/08/01 17:40
>>1
>娘と粘着依存彼氏を別れさせるにはどうしたらいいでしょうか。

娘さんが痛い目見ないと無理だと思う。
3 名前::2018/08/01 17:46
>>2
>>娘と粘着依存彼氏を別れさせるにはどうしたらいいでしょうか。
>
>娘さんが痛い目見ないと無理だと思う。

そう言われると思ったよ。
あんまり時間がないんだわ。
切羽つまってんのよ。
4 名前:本気なら:2018/08/01 17:49
>>1
>娘と粘着依存彼氏を別れさせるにはどうしたらいいでしょうか。


彼氏とその親に直談判する。

平行して、娘を監禁する。
5 名前:友達:2018/08/01 17:49
>>1
私自身の話。
彼氏じゃなく、友達なんだけどさ。

私の親が私の友達が嫌いだった。
大学生の頃の私と言えば、オールで飲みに行ったりしてたんで、気持ちは分からなくもないけどさ。

親が友達を悪く言うたびに、嫌な気持ちになってた。
反抗しても意味ないことを知ってたから「良い子だよ」くらいにしか言い返してなかったけどね。

要は、その子と友達である私はその子と同類なのに親は気づいてないの。
6 名前:うげえ:2018/08/01 17:55
>>1
女古



いやらしいね。
7 名前:主さんが:2018/08/01 17:56
>>1
>娘と粘着依存彼氏を別れさせるにはどうしたらいいでしょうか。


彼氏を刺してくれば?

そのダメ男に引っ付いてる娘も一緒にどうぞ。
8 名前::2018/08/01 17:59
>>6
>女古
>
>
>
>いやらしいね。


うるさいわ!ボケ!
まともな男なら
そりゃ嫌な姑だけど
危険な奴だから娘が心配で悩んでるんだ!
9 名前::2018/08/01 18:00
>>8
>>女古
>>
>>
>>
>>いやらしいね。
>
>
>うるさいわ!ボケ!
>まともな男なら
>そりゃ嫌な姑だけど
>危険な奴だから娘が心配で悩んでるんだ!


あんたの娘とお似合いじゃんw
10 名前:クソ:2018/08/01 18:01
>>7
>>娘と粘着依存彼氏を別れさせるにはどうしたらいいでしょうか。
>
>
>彼氏を刺してくれば?
>
>そのダメ男に引っ付いてる娘も一緒にどうぞ。

頭虫わいてんのか‼糞が
11 名前:???:2018/08/01 18:03
>>8
>>女古
>>
>>
>>
>>いやらしいね。
>
>
>うるさいわ!ボケ!
>まともな男なら
>そりゃ嫌な姑だけど
>危険な奴だから娘が心配で悩んでるんだ!

なんでそんな男と付き合ってるの?
彼に脅されてるの?
冷静に娘と話し合えないの?
12 名前:主役は:2018/08/01 18:04
>>1
元カレじゃなく彼氏なんだよね?
娘さんの意思は?
13 名前:えっと:2018/08/01 18:06
>>8
>>女古
>>
>>
>>
>>いやらしいね。
>
>
>うるさいわ!ボケ!
>まともな男なら
>そりゃ嫌な姑だけど
>危険な奴だから娘が心配で悩んでるんだ!


先週も相談されていた方でしょうか?違っていたらすみません。
14 名前::2018/08/01 18:07
>>11
>>>女古
>>>
>>>
>>>
>>>いやらしいね。
>>
>>
>>うるさいわ!ボケ!
>>まともな男なら
>>そりゃ嫌な姑だけど
>>危険な奴だから娘が心配で悩んでるんだ!
>
>なんでそんな男と付き合ってるの?
>彼に脅されてるの?
>冷静に娘と話し合えないの?


娘は
「今まで嫌われると思ってなかなか言えなかったけど、○○君のこういうとこ、ちょっとおかしいと思うんだ」から始めてるらしいが相手はなかなか聞く耳持たないし
交渉したところで束縛をすっとやめるとも思えない。
休み明け担任に相談するつもり。
15 名前::2018/08/01 18:10
>>12
>元カレじゃなく彼氏なんだよね?
>娘さんの意思は?

冷静に見て親の諭しに共感半分
未練半分ってとこだと思う。
16 名前::2018/08/01 18:11
>>13
>>>女古
>>>
>>>
>>>
>>>いやらしいね。
>>
>>
>>うるさいわ!ボケ!
>>まともな男なら
>>そりゃ嫌な姑だけど
>>危険な奴だから娘が心配で悩んでるんだ!
>
>
>先週も相談されていた方でしょうか?違っていたらすみません。

えっとゴメン。
ひと月ほど前ならしたけどな。
17 名前::2018/08/01 18:13
>>1
ゴメン。
しばらく落ちる。
18 名前:んー:2018/08/01 18:21
>>1
主さん叩いてる人いるけど、ストーカーになりそうな男なら気持ち悪いし怖いよね。

けどそういう男って何言っても(例えば未成年に近い年齢で親に言うとか)やっても逆恨みしそうで怖いな。
新しいマッチョな彼氏作るか、娘さん自身が嫌われるようなことするとか(平気でおならするとか不潔感漂わせるとか、その彼氏が嫌いな女のタイプになるとか)しか思い浮かばないや。ごめんね。
19 名前:娘さんが:2018/08/01 18:24
>>15
>>元カレじゃなく彼氏なんだよね?
>>娘さんの意思は?
>
>冷静に見て親の諭しに共感半分
>未練半分ってとこだと思う。

はっきりお別れっていうしかないんじゃないっすかねー。

引っ越しして別れさせるって言ってた人??
20 名前:これは?:2018/08/01 19:27
>>1
別れさせ屋に依頼する
21 名前:そのスレは:2018/08/01 19:28
>>13
>先週も相談されていた方でしょうか?違っていたらすみません。



もっと前だよね。

結局、騒ぐだけで母親は何もしてない。
22 名前:おやおや:2018/08/01 19:41
>>15
>>元カレじゃなく彼氏なんだよね?
>>娘さんの意思は?
>
>冷静に見て親の諭しに共感半分
>未練半分ってとこだと思う。



はっきりと意思表示してるわけじゃないのか。

じゃあ消えないでしょ。
23 名前:え?:2018/08/01 20:40
>>3
> あんまり時間がないんだわ。
> 切羽つまってんのよ。

なんで?
どうして?
24 名前:えーと:2018/08/01 20:46
>>1
以前第3者に入ってもらって別れてもらうと相談した方ですよね。別れるって難しい物なんですね。

ラインとか携帯を一度解約して番号とか変える。
最悪は引っ越しですけど・・・そんなの無理ですよね。命の危険があるならやった方が良いですけど。

彼と面と向かって話はしたことあるんですか?一方的に別れを告げられても相手は納得しないし、向こうの親御さんも含めて話し合いの場を持たれては?

学校で担任を仲裁に入ってもらってとか。
難しいかな?
25 名前:普通に考えれば:2018/08/01 20:50
>>1
>娘と粘着依存彼氏を別れさせるにはどうしたらいいでしょうか。

まず、娘さんを説得し、別れるという強い意志を持って別れ話をしてもらう。

それでも相手がしつこく言ってきて、アレコレ言うなら、つきまといの証拠を持って、相手の親に「お宅の息子さんがこんなことをして困ります」と主さんとご主人が出ていってバシッと言う。
26 名前:そーさね:2018/08/01 21:30
>>8
その人と別れても、また同じようなダメ男に落とされるよ。

そういう男が好みなのよ。


まー本人がよければ親が口出す事じゃないよ。


その子の人生なんだから!!
27 名前:ふつうに:2018/08/01 22:18
>>1
まず自分のお子さんを変えるしかないでしょ。
よく話てお子さん自身が「別れよう」と思う事が先では?

それでも相手が別れなかったら、担任に相談。
28 名前::2018/08/01 22:22
>>24
>以前第3者に入ってもらって別れてもらうと相談した方ですよね。別れるって難しい物なんですね。
>
>ラインとか携帯を一度解約して番号とか変える。
>最悪は引っ越しですけど・・・そんなの無理ですよね。命の危険があるならやった方が良いですけど。
>
>彼と面と向かって話はしたことあるんですか?一方的に別れを告げられても相手は納得しないし、向こうの親御さんも含めて話し合いの場を持たれては?
>
>学校で担任を仲裁に入ってもらってとか。
>難しいかな?


かくなるうえは
担任に相談しようと思う。
ありがとう。
29 名前::2018/08/01 22:30
>>25
>>娘と粘着依存彼氏を別れさせるにはどうしたらいいでしょうか。
>
>まず、娘さんを説得し、別れるという強い意志を持って別れ話をしてもらう。
>
>それでも相手がしつこく言ってきて、アレコレ言うなら、つきまといの証拠を持って、相手の親に「お宅の息子さんがこんなことをして困ります」と主さんとご主人が出ていってバシッと言う。

最終的には勿論こうしたい↑↑
昨日も懇々と諭した。
今ちょっと本人心の休憩(汗)
流されない強い意志を持ちたいと言ってる。
ゴメン また来る。
30 名前:えー:2018/08/01 23:39
>>28
担任はそれは出来ないのではないかな
31 名前:担任と:2018/08/01 23:50
>>28
担任に相談するほどストーカー行為をされてるの?
されてるなら警察へも行ったほうがいいと思う。

ただ、我が身を守るのは自分、子供を守るのは親になると思う。
すでに何かされてるなら証拠を取り、逆上させないように上手にお子さんを守ってあげて下さい。
32 名前:だよね:2018/08/02 00:32
>>1
こういうの、男の親が お相手の女の子に対して言ったら叩くよね? 今までそうだったよね。
でもって 結婚反対して押し通したら、その後一生騒ぐよね。



女の親も男の親も、同じ思いだよ。
人の親ならわかるよね。


子供の付き合い、ましてや結婚に 親が意見するのは ある程度は当然のことだよ。


これからは ちゃんと認識してくださいね。
33 名前:決まってはない:2018/08/02 00:50
>>32
>こういうの、男の親が お相手の女の子に対して言ったら叩くよね? 今までそうだったよね。

いや、そうじゃない意見もあるよ。

>でもって 結婚反対して押し通したら、その後一生騒ぐよね。

それも決めてかからないで
>
>
>
>女の親も男の親も、同じ思いだよ。
>人の親ならわかるよね。
>

そうだね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)