NO.6867519
事務職兼雑用
-
0 名前:空白:2018/08/07 19:13
-
2年くらい前に今の職場で働き出しました。
長い専業期間を経て採用されないと思っていましたが、多数応募の中自宅が近いのとずっと専業だったからスレてないだろうと採用されたみたい。
事務兼雑用で、小さな工場内事務所です。
2名居た事務職さんの片方が辞める代わりに私が入りましたが、一人でも充分にこなせる仕事量です。
交互に働くのでは無く、ほとんど2名一緒に働き、予定がある時は1人になっても何も問題ない。
そのずっと一緒の事務職さんは私より3歳年上なんですが、働き出して5年にはなるみたいです。
当初から事務所に私達2人になるとサボり、マニュキアを塗り、私用電話をし、私用オークションまでしている時もあります。
その間私は端から端まで拭き掃除したり、片付けたり、やる事無くなったらファイル背表紙印刷して揃えたり、やる事なさすぎて、コーナン行ってプランターと土買って花植えて社長に褒められたり。
とにかくやる事がありません。
当時相談したら恵まれてると言われましたが、2年働き、やりがいと言うか、何も無い。
嫌な事も無いが、やりがいも無い。
専業時代に平日昼間にやる事無くなって昼寝してるのと違いも無いです。
お給料は貰えますが、空白時間を自宅とは違う場所で過ごしてお給料をもらってる。
これってどうなんですかね?
私も40歳になりました。
まだまだ働けるし、子どもも大きくなったから少し自分磨きもしたい。
趣味も良いけど、やりがい感じたい。
もちろん家計の為にお給料欲しいけど、どうせなら頑張りたいしやりがい感じたいから働き出したのに、2年間これです。
自分から仕事を探しては?とこちらでアドバイスされ、プランターもそうですが片っ端からやって来ました。主人に「トイレをピカピカにするだけじゃなくてオシャレにしたら?」と言われれば造花も置いて床も張り替えてみた。
社長さんに雑用何でもさせて下さいと言ってみたら、「んー、んー、」と悩まれてしまいました。
こんな職場ありますか?皆さんこの職場どう?
週5で働いていましたが、お給料も良いし、稼げるけど空白時間がもったいなくて、最近週3や週4にしてみたりしてます。その代わりにジムに行き出してお金使ってしまってる。
続けないと贅沢ですよね?
それとも、今のうちにやりがい見つけるべきですか?