育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867523

ダイソー、商品に穴開いてたよ・・。

0 名前::2018/08/14 02:03
飛行機に乗る時に使おうと、自分で膨らませる枕みたいなのをダイソーで買った。

帰宅し、とんな感じか膨らませようと思った。
一向に膨らまない。おかしいと思ったら、穴が開いてたよ。穴と言うか、生地と、記事の接続面が裂けてるっていうの?

出先の店でそっち方面は普段は行かないし、100円の為にガソリン使って店に行く気もしない。

100均なんてそんなもんだとは思うけど、皆さんもそんな経験ある?

ところであの枕、300円位だとすでに中に入ったやつが売られてて、そっちの方が感触が良いのは解るんだけど、あれ邪魔じゃない?

皆さんあれを持ち込むの?

うちの旅行はついた先でその日は手荷物は持って歩く感じになるから、なるべく手軽にしたいのよね。
1 名前::2018/08/15 08:58
飛行機に乗る時に使おうと、自分で膨らませる枕みたいなのをダイソーで買った。

帰宅し、とんな感じか膨らませようと思った。
一向に膨らまない。おかしいと思ったら、穴が開いてたよ。穴と言うか、生地と、記事の接続面が裂けてるっていうの?

出先の店でそっち方面は普段は行かないし、100円の為にガソリン使って店に行く気もしない。

100均なんてそんなもんだとは思うけど、皆さんもそんな経験ある?

ところであの枕、300円位だとすでに中に入ったやつが売られてて、そっちの方が感触が良いのは解るんだけど、あれ邪魔じゃない?

皆さんあれを持ち込むの?

うちの旅行はついた先でその日は手荷物は持って歩く感じになるから、なるべく手軽にしたいのよね。
2 名前:着払い:2018/08/15 09:10
>>1
ダイソーで働いてたとき、遠方のからきたお客様が購入された商品に不良があったので、着払いで不良品をおくってもらい、交換の商品を発送しました。
100円だからとあきらめる人が多いとおもうけど、
お店もしらないままになるから100円の商品は不良品が多いままになってしまうんですよね。

面倒かもしれませんが電話してみてはいかがですか?
3 名前:それ含む:2018/08/15 09:37
>>1
旅行の時は荷物は少ないほうがいいし、なんなら捨ててこれるものは捨ててきたいと思う私だから、百均商品を選ぶ主さんの気持ちはよくわかるよ。

ただ私は百均商品はそういうリスクも含んだ上での値段だと思ってるから、そんなのに当たったら「チクショー」と腹は立つけど、それで諦めます。

もっとお金出したらちゃんとしたのを買えたはずなのに、お金と手間を省いた結果だから。

ま、これは私の持論なので他人にもこう思えと押し付けるつもりは無いよ。

ただ子供たちにはそう言ってある。
ちゃんとしたものが欲しければちゃんとしたものを買えと。

使い捨てにしても惜しくないもの、壊れてもいい(諦められる)もの、に当てはまらないものは、百均では買わないです。

ちなみに膨らませるタイプの携帯ネックピローは数年前にAmazonで買いました。重宝してます。
4 名前:るまあねぇ:2018/08/15 10:01
>>1
手ぬぐいなんかだと縫製が悪すぎて、縫い目がとんでもないところにきていてほつれていたり、あるあるだよね。
自分で直したりすることもある。

主さんみたいな実例だと商品として致命的。
私なら、近所だったら持ち込む。
遠くだったらあきらめるかな。
5 名前:タイマー:2018/08/15 10:10
>>1
私は昔、100均でキッチンタイマーを買ったら
3分セットすると2分ぐらいで鳴った!
カップ麺を食べたらまだ硬くてオカシイな?と思うぐらい
タイマーとして使えないやつだったよ。
携帯のタイマーと並べて比べたら
1秒が早い早い(笑)
少ない時間ならまだなんとか使えそうだけど、
5分以上だと全然時間が違って無理だった。

ちなみに面倒くさいし泣き寝入りしました。



>飛行機に乗る時に使おうと、自分で膨らませる枕みたいなのをダイソーで買った。
>
>帰宅し、とんな感じか膨らませようと思った。
>一向に膨らまない。おかしいと思ったら、穴が開いてたよ。穴と言うか、生地と、記事の接続面が裂けてるっていうの?
>
>出先の店でそっち方面は普段は行かないし、100円の為にガソリン使って店に行く気もしない。
>
>100均なんてそんなもんだとは思うけど、皆さんもそんな経験ある?
>
>ところであの枕、300円位だとすでに中に入ったやつが売られてて、そっちの方が感触が良いのは解るんだけど、あれ邪魔じゃない?
>
>皆さんあれを持ち込むの?
>
>うちの旅行はついた先でその日は手荷物は持って歩く感じになるから、なるべく手軽にしたいのよね。
6 名前:前に:2018/08/15 11:08
>>1
ダイソーやセリアは別店舗で購入しても
返品交換可能だって聞いたよ。

問い合わせてみては?
7 名前:うん:2018/08/15 11:28
>>6
あるよ。
変えてくれたこともあるし、
すぐ壊れて諦めたこともある

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)