育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867526

ドラマのテーマソングを語るスレ

0 名前:フリートーク:2018/08/13 05:38
嵐のニノのドラマ「フリーター、家を買う。」の再放送を見ています。
オープニングが西野カナ「君って」
エンディングが嵐「果てない空」
この2曲をチョイスしたことでドラマがより素敵になっています。

「ルーキーズ」のGReeeeNの「キセキ」も名曲ですよね。
他にも色々あると思うんですけど
記憶に残るドラマのテーマソング、
思いつくままに書いてみましょう。
1 名前:フリートーク:2018/08/13 19:02
嵐のニノのドラマ「フリーター、家を買う。」の再放送を見ています。
オープニングが西野カナ「君って」
エンディングが嵐「果てない空」
この2曲をチョイスしたことでドラマがより素敵になっています。

「ルーキーズ」のGReeeeNの「キセキ」も名曲ですよね。
他にも色々あると思うんですけど
記憶に残るドラマのテーマソング、
思いつくままに書いてみましょう。
2 名前:ふたつ:2018/08/13 19:13
>>1
菅野ちゃん主演の「ギルティ」と
榮倉奈々ちゃんの「Nのために」の主題歌は
ドラマにぴったり合ってたと思う。
曲名なくてごめんね。
3 名前:やっぱ。:2018/08/13 19:15
>>1
LaLaLa love song だなー。

なんかねー。20代の私にはハマったね。
4 名前:ミスチル:2018/08/13 19:16
>>1
ミスチルかなあ。
特に今ちょうどやってるけど、コード・ブルーのHANABI、あと14歳の母のしるしもよかったなあ。

古いとこだと同窓会の「CROSS ROAD」、若者のすべての「Tomorrow never knows」、オレンジデイズの「Sign」とか。
5 名前:シェネル:2018/08/13 19:22
>>1
『リバース』主題歌 のDestiny
「さ・だ・めを信じてるぅ〜」って
サビの部分を聴くとドラマの場面が浮かぶよ。
6 名前:エリー:2018/08/13 19:27
>>1
私はサザン!

ふぞろいの林檎たち「いとしのエリー」
悪魔のKISS「エロティカ・セブン」
なんだっけ、賀来千香子の「涙のキッス」
僕だけのマドンナ「涙の海で抱かれたい」
プロポーズ大作戦「明日晴れるかな」

他にもあるだろうがとりあえずこれだけ思いついた。
7 名前:ウッチャン:2018/08/13 19:29
>>4
NOT FOUNDもあるよ。

>ミスチルかなあ。
>特に今ちょうどやってるけど、コード・ブルーのHANABI、あと14歳の母のしるしもよかったなあ。
>
>古いとこだと同窓会の「CROSS ROAD」、若者のすべての「Tomorrow never knows」、オレンジデイズの「Sign」とか。
8 名前:ミスチル:2018/08/13 19:32
>>7
>NOT FOUNDもあるよ。

あったあった!バスストップだっけ?
飯島直子だよね!懐かしいなあ。
9 名前:フリートーク:2018/08/13 19:42
>>1
「アンナチュラル」米津玄師の主題歌「Lemon」!

「5→9〜私に恋したお坊さん〜」の主題歌、 back number「クリスマスソング」!
10 名前:見てないんだけど:2018/08/13 20:09
>>1
俺たちは天使だ! の 男達のメロディー が好き。

探偵物語 の OP曲もすごく好き。

古くてすまない上に、上のドラマどっちも観てなくてOPだけ知ってるだけなんです・・・。
11 名前:追加:2018/08/13 20:13
>>10
見てたので思い出したのは

あぶない刑事 の OP曲

タイガー&ドラゴン の クレイジーケンバンドの俺の話をきけも良い^^

男性キャストメインの軽妙でちょっとコメディチックな要素があるような70〜80年代風のドラマ曲が好きなんだわ私(笑)。今気づいた。
12 名前:あれよあれ:2018/08/13 20:26
>>1
「結婚できない男」のちょわ〜〜ちょわっちょっちょっちょー!って歌
13 名前:フリートーク:2018/08/13 20:27
>>9
レスであげてくださった曲、順に検索してyoutubeなどで聞きつつ
自分でも思い出して参加してます。
みなさんありがとう!
14 名前:私もこれ:2018/08/13 20:39
>>9
>「アンナチュラル」米津玄師の主題歌「Lemon」!
>

これはほんとリンクしてた!泣けた。
ちなみに離婚したての私の心にもリンクして
一時期狂ったように聴いてた。
15 名前:とうこ:2018/08/13 20:44
>>1
ドラマ昼顔のテーマソング!
イントロきくだけで蘇るね

あとふるいけど
ユーミンの真夏の夜の夢きくと
賀来千香子と野際陽子おもいだす

あとTUNAMIと桜坂で未来日記
16 名前:鳥肌モノ:2018/08/13 20:48
>>1
好きなのいろいろ出てるけど、最近のもので特に印象深いのは、「いつかこの恋を思い出して泣いちゃう」だっけ、微妙に間違ってるかもしれないけど、有村架純ちゃんと高良健吾くんと坂口健太郎くんと森川葵ちゃんとAAAの西島くんと高畑充希の切ないドラマ。

あれの主題歌、手嶌葵の「明日への手紙」がそりゃもう切なくて、ドラマの雰囲気ぴったりな歌声だった。

iPhoneに入れて何百回と聞いてるけど、歌声を聞いてしまうので歌詞がなかなか覚えられない。
17 名前:いいですね:2018/08/13 21:20
>>1
ほぼ上に出てる^^

この時期だとユーミンの「君がいた夏」
ドラマのタイトルは忘れちゃったけど
瀬戸朝香が出てた切ないラブストーリー。
18 名前:古くてもいい?:2018/08/13 21:25
>>1
今井美樹のpiece of my wish。
あしたがあるから、ってドラマの主題歌だった。

あとはね、山本潤子のいつでも夢に花束を。
ジューンブライドっていう財前直見とやべっちのドラマだった。

当時付き合ってた彼を思い出す、笑。
親から彼とのことを反対されてて、自分を励ますためにずっと聴いてた。
19 名前:いいですね:2018/08/13 21:32
>>17
追加^^;

竹内まりやの「真夜中のナイチンゲール」
中居ちゃんが死んでしまうドラマ。
20 名前:眠れる森:2018/08/13 21:50
>>1
>嵐のニノのドラマ「フリーター、家を買う。」の再放送を見ています。
>オープニングが西野カナ「君って」
>エンディングが嵐「果てない空」
>この2曲をチョイスしたことでドラマがより素敵になっています。
>
>「ルーキーズ」のGReeeeNの「キセキ」も名曲ですよね。
>他にも色々あると思うんですけど
>記憶に残るドラマのテーマソング、
>思いつくままに書いてみましょう。

カムフラージュ。

ミポリンとキムタクと仲村トオル。
若い子は知らないよねぇ
21 名前:私も追加 鳥肌モノ:2018/08/13 21:59
>>16
もう一個追加〜

ドラマ版「世界の中心で、愛をさけぶ」の、
柴咲コウ「かたち あるもの」がすごく好きだったなあ。

作品としては劇場版のほうが好きだったんだけど(でも山田孝之と綾瀬はるかカップルも美しくて捨てがたいが)劇場版主題歌の平井堅「瞳を閉じて」より柴咲コウのほうが好きだ。
22 名前:いろいろ:2018/08/13 22:10
>>1
古いですが、吉俣良の
「空から降る一億の星」
朝ドラの「こころ」
「篤姫」が好きです。

それと「鹿男あおによし」のテーマ曲も好きです。
23 名前:ちから:2018/08/13 22:18
>>1
深津絵里と堤さんの「恋ノチカラ」の曲。

ドラマも良かった。
また、再放送しないかなぁ
24 名前:それより:2018/08/13 22:29
>>22
>古いですが、吉俣良の
>「空から降る一億の星」



空から降る一億の星は、主題歌よりも挿入歌の坂本九「見上げてごらん夜の星を」がとても印象的だったなあ。
25 名前:あまちゃん:2018/08/13 22:32
>>1
あまちゃんのテーマソングは歌詞がないけど逆にそれがよかったなー
26 名前:か〜んちっ♪:2018/08/14 04:42
>>1
♪あの日あの〜時あの場所で君に会え〜なかったら〜
僕らはいつまでも〜
見知らぬ二人の     ままっ♪
27 名前:かん〜ちっ♪:2018/08/14 04:44
♪あの日あの〜時あの場所で君に会え〜なかったら〜
僕らはいつまでも〜
見知らぬ二人の     ままっ♪
28 名前:おぼろげ:2018/08/14 10:40
>>1
見てた人いるかな?
ずいぶん前
田中美佐子が主演で
岡本ケンイチ?(もと男闘呼組の)って人も出てて
主題歌が今井美樹なんだよね。

最期、弟と死ぬんじゃなかったっけかな。プールかどっかで。うろ覚えごめん。
今井美樹を見るといつもこれを連想してしまう。
29 名前:Miss you:2018/08/14 12:15
>>28
守!って名前の弟。
田中美佐子が看護師でその後入れ替わるやつ。
印象的なドラマだったよね。
禁断の果実。
30 名前:恋人よ:2018/08/14 12:20
>>1
鈴木保奈美主演のドラマ。
セリーヌディオンのあの曲を聴くと、ブーゲンビリアの花一面の画面がいまだに目に浮かぶ。

どうでもいいけど、今沖縄来ててこれ書いてる。
ブーゲンビリア咲いてます。
31 名前:セカムズ:2018/08/14 12:21
>>1
セカムズのOP曲のピアノ用楽譜を探してるんだけどどうしてもない。
タイトルもない、歌詞もない曲なので探しづらい。
32 名前:うーむ:2018/08/14 12:27
>>29
>守!って名前の弟。
>田中美佐子が看護師でその後入れ替わるやつ。
>印象的なドラマだったよね。
>禁断の果実。

知らなくてggったら・・
愛した実弟の子出産。
うーむ、ドロドロし過ぎて今放送するのは無理そうだ。
33 名前:サントラ:2018/08/14 13:16
>>1
スレの趣旨から外れるけど思い出したので書かせて。

中谷美紀の「ゴーストライター」の挿入歌を探したいスレが立って「ひーほらへー(ちょっと違うかも)」をヒントにみんなで探したの面白かったな〜
34 名前:上のもの:2018/08/14 13:27
>>29
>守!って名前の弟。
>田中美佐子が看護師でその後入れ替わるやつ。
>印象的なドラマだったよね。
>禁断の果実。

あ!!そうだ!!
Miss youだ。歌。
HNで思い出させてくれてありがとう。
サビの歌詞にあるもんね。

そう田中美佐子が二役だったね。
情報感謝。
35 名前:ぐっど:2018/08/14 14:29
>>10
>探偵物語 の OP曲もすごく好き

ばっどしてぃばっど♪
ばっどしてぃばっど♪
36 名前:はち:2018/08/14 20:05
>>1
アンナチュラル レモン

ほんとにほんとにグッドタイミングで流れるこの曲は、
すごかったと思う。

米津玄師はいい
37 名前:幸子:2018/08/14 20:08
>>1
>嵐のニノのドラマ「フリーター、家を買う。」の再放送を見ています。
>オープニングが西野カナ「君って」
>エンディングが嵐「果てない空」
>この2曲をチョイスしたことでドラマがより素敵になっています。
>
>「ルーキーズ」のGReeeeNの「キセキ」も名曲ですよね。
>他にも色々あると思うんですけど
>記憶に残るドラマのテーマソング、
>思いつくままに書いてみましょう。

「高校教師」の僕たちの失敗
気に入ってCDも買った。
38 名前:深津絵里:2018/08/14 20:08
>>16
恋ノチカラ キラキラ 小田和正

このドラマが好き
39 名前:シンデレラ:2018/08/14 20:39
>>1
ミセスシンデレラっていうドラマの主題歌で、藤井フミヤのDO NOTっていう曲。
すごく良かったなー。

あとは挿入歌もすごくよくて、S.E.N.Sってグループなんだけどサントラ探して買ったなー。
40 名前:同感:2018/08/14 21:39
>>39
>ミセスシンデレラっていうドラマの主題歌で、藤井フミヤのDO NOTっていう曲。
>すごく良かったなー。
>
>あとは挿入歌もすごくよくて、S.E.N.Sってグループなんだけどサントラ探して買ったなー。

わー!そのドラマ、号泣しました。フミヤの主題歌も良かったですね。

あと、私はやっぱりやまとなでしこですね〜。大好きなので。
41 名前:薬師丸 ママ:2018/08/14 22:17
>>1
1リットルの涙の「粉雪」

前奏だけで泣けてしまう。
42 名前::2018/08/14 22:41
>>12
>「結婚できない男」のちょわ〜〜ちょわっちょっちょっちょー!って歌

わかるけどさー
ELT新境地だったよねぇ
43 名前:柴崎コウ:2018/08/14 22:52
>>1
ガリレオ、良かった。

オレンジデイズのミスチルのsign。

あと、やはりlemonは名曲。
中堂さんの気持ちで聞くと本当に切ない。

他の下らない曲が頭から離れなくてループする時にlemonを思い出してリセットしています。引きも強いよね。
44 名前:いいよ:2018/08/14 23:32
>>1
出てないところで「家政婦のミタ」 斎藤和義のやさしくなりたい。
45 名前:私は:2018/08/15 01:30
>>1
スピッツ「空も飛べるはず」
(白線流し)

ハマった
46 名前::2018/08/15 07:56
>>36
>アンナチュラル レモン
>
>ほんとにほんとにグッドタイミングで流れるこの曲は、
>すごかったと思う。
>
>米津玄師はいい


この曲
普通に聴いてもいい曲だよね。
ドラマとシンクロしたら尚いいだろな。

また、Eメロの綺麗なこと…
47 名前:印象:2018/08/15 08:45
>>1
ドラマ海猿のocean。
B'zの。
夏が来ると思い出す。

中森明菜と安田成美のドラマ主題歌で君がいるだけで、も覚えてるなー。

あと、ラストシンデレラの主題歌も合ってて良かった。

でも1番はJINの主題歌。
Misiaも平井堅もどっちも良かった。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)