育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
みんなは旦那の…
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6867533
みんなは旦那の…
0
名前:
今一度
:2018/08/14 20:48
ここのみんなにきくね(アンケートみたいなもんだけど付き合って)
旦那さんのどういうところを好きになって結婚したの?
いま現在、娘に彼氏がいるんだけど・・・・
その彼氏を知る人物から「やめとけ」ってな酷評も。
どういう男の人がいい男?女性を幸せにする男性なのかな?
ちなみに私は母親から「交際費を惜しまない男の人を選べ」って教わったことある。
その通りの男の人選んだら、確かに普通に幸せな生活してるかも。
みんなは?持論でも親の教えでも経験による教訓でもなんでもいいよ。
1
名前:
今一度
:2018/08/15 18:14
ここのみんなにきくね(アンケートみたいなもんだけど付き合って)
旦那さんのどういうところを好きになって結婚したの?
いま現在、娘に彼氏がいるんだけど・・・・
その彼氏を知る人物から「やめとけ」ってな酷評も。
どういう男の人がいい男?女性を幸せにする男性なのかな?
ちなみに私は母親から「交際費を惜しまない男の人を選べ」って教わったことある。
その通りの男の人選んだら、確かに普通に幸せな生活してるかも。
みんなは?持論でも親の教えでも経験による教訓でもなんでもいいよ。
2
名前:
コャヒワ
:2018/08/15 18:22
>>1
イチテヘエム、ャサ
ニ、?ネ、ウ、惕タ、惕ヲ、ハ。」
、ウ、?マヘァテ」、ヌ、「、テ、ニ、篋タ、ィ、?ウ、ネ、タ、ア、ノ。「
エワナェ、ハサムタェ、ャー网テ、ニ、、、ソ、鬘「、ネ、ニ、箍??ヒタクウ隍マ、ヌ、ュ、ハ、、、ネサラ、ヲ。」
3
名前:
わたしはね
:2018/08/15 18:29
>>1
わたしは自分と性格のあってる人と結婚した。
共通の友人が多いです。
友人たちの評判も学生のころから「付き合うなら××くん、結婚するなら○○くん(うちの旦那)」と言われるほど堅実な性格だった。
大学の同じ専攻の人なので学力も実家の資産の程度も同じだしね〜
でもそれは学生時代からの長い付き合いの上でわかることなので、働きだしてからとかだと難しいのかな…
持論は
「育った環境が似た人」と結婚するのがいいと思う。
同じような感覚で育っただろうし、貧乏すぎ・金持ちすぎ・利口すぎ・バカすぎと結婚してもいろいろな価値観が違ってうまくいかないと思う。
4
名前:
その通り
:2018/08/15 18:42
>>3
>「育った環境が似た人」と結婚するのがいいと思う。
>同じような感覚で育っただろうし、貧乏すぎ・金持ちすぎ・利口すぎ・バカすぎと結婚してもいろいろな価値観が違ってうまくいかないと思う。
本当にその通りだと思う。
5
名前:
そうだなー
:2018/08/15 18:50
>>1
学歴、職業などのスペックが自分と釣り合っていることが大前提。
で、人柄的なことで言うと、私の場合は、夫のポジティブで明るいところ、それでいて俺様的なキャラじゃないところがとても好きで結婚しました。
それと、夫の方から私を好きになってくれて、めちゃめちゃ大切にしてくれたところもポイント高し。
うちの娘にアドバイスするとしたら、
・自分が好きな人より好きになってくれた人とのほうが幸せになれるかもよ。
・ネガティブ思考の人は、やめておいたら。
ってことかなー。
ちなみに今の娘の彼氏は↑に当てはまってる。猛アタックされて付き合いだして、娘は正直そこまで…ってかんじのところがあるんだけど、案外このくらいの方がすんなり結婚しちゃうかも…と思ってみてます。
6
名前:
無口
:2018/08/15 19:04
>>1
私が選ぶのではなく、相手が私を好きで仕方ないかどうかばかり見てたけど失敗だったな。
相手が私の事を大好きかどうかより、何も無くても私が選べば間違いなかったかも。
私は空気読める人が大前提なんだな。
母が昔付き合ってた会社の人が喋りすぎで、社員旅行の際に「こいつうるさいから寝かせよう!」と睡眠薬飲まされたらしい。
それが嫌で母からはよく無口な男を選べと言われた。
7
名前:
え〜?
:2018/08/15 19:39
>>1
>ちなみに私は母親から「交際費を惜しまない男の人を選べ」って教わったことある。
>その通りの男の人選んだら、確かに普通に幸せな生活してるかも。
>
うちの旦那、交際費は惜しまないよ。
そのせいで家計はいつも火の車だよ。
8
名前:
うん
:2018/08/15 19:42
>>7
私の元カレは後ろ走ってる友人の高速代まで出す太っ腹だったけど、こいつと結婚したら大変な見栄男になるなと思った。
>>ちなみに私は母親から「交際費を惜しまない男の人を選べ」って教わったことある。
>>その通りの男の人選んだら、確かに普通に幸せな生活してるかも。
>>
>
>
>うちの旦那、交際費は惜しまないよ。
>そのせいで家計はいつも火の車だよ。
9
名前:
普通
:2018/08/15 20:14
>>1
ギャンブルをしない人は
親にさんざん言われていました。
夫はまったくギャンブルに
興味がない人なので
そこはクリアしています。
娘にはどのように言おうかなあ。
まあ一緒にいて楽しい
金銭感覚のしっかりした人がいいかな。
息子には家庭的で浮気しないタイプかな。
綺麗じゃなくていいから
落ち着いた地味な子がいい。
どちらも親に身内に難ありは辞めたほうがいい。
10
名前:
ないものがある
:2018/08/15 20:23
>>1
信頼できる誠実さが、1番だったかも。
私のような嘘つきにはその嘘のなさが、凄く眩しかった。
要するに自分にない尊敬できる部分を持ってることが、決め手だったな。
11
名前:
現金
:2018/08/15 21:49
>>1
>旦那さんのどういうところを好きになって結婚したの?
収入です。容姿もそこそこタイプだったので。
結婚25年いろいろあったけど、お金があったから
乗り越えられたと思ってる。
普通に仲良いですよ。
12
名前:
自分は
:2018/08/16 01:13
>>1
職場の人に反対された。
DVあって怪我したから(独身時
でも結婚して今は幸せです。(^▽^)/
13
名前:
上司
:2018/08/16 04:00
>>1
職場の上司に「賭事する男だけは止めておけ」と言われたよ。
賭事は一種の病気だから止められないらしい。
今よく依存症の事をテレビで見かけるけど上司の言うこと頭の片隅にいれといて良かったよ。当時の彼氏、競馬依存だったから。
>ここのみんなにきくね(アンケートみたいなもんだけど付き合って)
>
>旦那さんのどういうところを好きになって結婚したの?
>
>いま現在、娘に彼氏がいるんだけど・・・・
>その彼氏を知る人物から「やめとけ」ってな酷評も。
>
>どういう男の人がいい男?女性を幸せにする男性なのかな?
>ちなみに私は母親から「交際費を惜しまない男の人を選べ」って教わったことある。
>その通りの男の人選んだら、確かに普通に幸せな生活してるかも。
>
>みんなは?持論でも親の教えでも経験による教訓でもなんでもいいよ。
14
名前:
サメ、ノ、篁・、ュ
:2018/08/16 09:16
>>1
ソヲセ??ァ。」
ー??ヒサナサ
キ、ニ、?ネ、、、チ、ミ、
ヘエヨタュ、ャ、?ォ、?」
、キ、ォ、簣ァテ」、ホサメ、ノ、筅ヒヘ・、キ、ォ、テ、ソ。」
、ス、?ヌキ隍皃ソ。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>2
▲