育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867547

やっと見つけた

0 名前:ビスケット:2018/08/10 07:02
私、クッキーやビスケットや苦手なんですけど、唯一食べたビスケットで激うまがあったんです。
1個2個で止めるつもりが一袋全部食べちゃってすごく後悔したんだけど、こちら関西ではあまり見かけない。
あたりまえだのクラッカーはよく見るけど、それはなかなか売って無い。

だけど、今日特産市で見つけました!!
ミレーって言うビスケットです。
高知の工場のなんですね。
これの食感がサクサク!なんですかこれ!
地元の方、有名なんですか?
1 名前:ビスケット:2018/08/11 01:09
私、クッキーやビスケットや苦手なんですけど、唯一食べたビスケットで激うまがあったんです。
1個2個で止めるつもりが一袋全部食べちゃってすごく後悔したんだけど、こちら関西ではあまり見かけない。
あたりまえだのクラッカーはよく見るけど、それはなかなか売って無い。

だけど、今日特産市で見つけました!!
ミレーって言うビスケットです。
高知の工場のなんですね。
これの食感がサクサク!なんですかこれ!
地元の方、有名なんですか?
2 名前:えっ?:2018/08/11 01:22
>>1
クロワッサンの店で見たり、業務用のスーパーで88円で出てたり神出鬼没なんだけど・・・。
そう美味しいとも思えない。
私が美味しいと思ってるのはマリーと動物四十七士。
3 名前::2018/08/11 01:25
>>2
>クロワッサンの店で見たり、業務用のスーパーで88円で出てたり神出鬼没なんだけど・・・。
>そう美味しいとも思えない。
>私が美味しいと思ってるのはマリーと動物四十七士。


マジですか?!
ぎ、業務スーパーで???
どれだけ探しても見つからなかったのに・・・

でも、特産市で売ってるって事は珍しいし、手に入らないからでは?
他の物もそうでしたし・・・例えば、豚まんみたいに丸い麩とか、オリエンタルカレーとか売ってました。
もしかして高知県の方ですか?
4 名前:へ?:2018/08/11 02:59
>>1
ミレーのビスケットって、
「昔ながらの」「懐かしの」って言葉が前につきそうだけど。

なんでよりによって………
5 名前:めーむ:2018/08/11 06:56
>>1
九州出身、関西在住です。
私も少し前までミレー知らなかったの。
スーパーでは見た事なかった。
コープの個配カタログで初めて知りました。
私も買ってみようかしら。
6 名前:コンガリサクサク:2018/08/11 07:09
>>4
>なんでよりによって………

なんでって普通に美味しいじゃん。
昔ながらの、懐かしの、って事は
古くからみんなに愛されてるロングセラーなんだもん。
それにハマっても何らおかしくない。

主さん、ミレービスケットに似た味の『コンガリサクサク』ってビスケットも美味しいよ。
近所のスーパーの100円コーナーにあって飛びついた。

岡山の梶谷食品って会社の商品。
昔からある地方の会社の商品って
信頼できて好きだわ。
7 名前:都内:2018/08/11 07:22
>>1
都内だけど、ミレー、よく置いてあるよ。

あの、油と塩がいいんだよね。

食べた後に必ず胸焼けして後悔するけど。

かなり前から流行り出していて、最近ではいろんな店で見かけます。いろんな味のバリエーションも。

地元では懐かしの定番なんでしょうね。

(逆にあたりまえだのクラッカーというのは、見たことも食べたこともないです)
8 名前:へー:2018/08/11 07:36
>>1
興味があったので検索してみた。
楽天の評価も割と高いですね。

私も生協やってるから、カタログで見てみようかな。
9 名前:アスパラ再送:2018/08/11 07:46
>>1
ミレー、サクサクでおいしいよね。
わりとどこでもみかけるよ。
関東です。
カリス成城やカルディにもあった。
ヨーカドーにもあったかな?
自然食品のお店にもあるかも。
ギンビスのアスパラガスも好み。
ミレーより固くてポリポリ感が好き。
10 名前:・ォ・?ヌ・」:2018/08/11 07:56
>>1
タホ、ハ、ャ、鬢ホ、ェイロサメ、テ、ニ、、、ヲ・、・癸シ・ク。」
、「、チ、ウ、チ、ヌノ眛フ、ヒクォ、?ォ、鬘「ケ篥ホ、ホハェ、テ、ニ
、、、ヲ、ホ、篥ホ、鬢ハ、ォ、テ、ソ、?」
エナエナ、ク、网ハ、ッ、ニ、ェ、、、キ、、、ヘ。」
オラ。ケ、ヒヌ网テ、ニ、゚、隍ヲ、ォ、ハ。」
11 名前:山積み:2018/08/11 07:57
>>1
>高知の工場のなんですね。

高知に行った時、お土産売り場で、ばばーん!とすごい量を積み上げて売っていたよ。そんなに美味しいものなの? 有名なものなの?と一袋買ってみたけど、なんか古臭い味のお菓子でガッガリした。こっちでもドラッグストアに置いてるのを発見した。前田のクラッカーと一緒に「懐かしのお菓子コーナー」みたいなところに置いてる。

美味しいと思う人もいるんだなあ。
12 名前:じゃなくて:2018/08/11 09:52
>>6
>>なんでよりによって………
>
>なんでって普通に美味しいじゃん。
>昔ながらの、懐かしの、って事は
>古くからみんなに愛されてるロングセラーなんだもん。
>それにハマっても何らおかしくない。
>
>主さん、ミレービスケットに似た味の『コンガリサクサク』ってビスケットも美味しいよ。
>近所のスーパーの100円コーナーにあって飛びついた。
>
>岡山の梶谷食品って会社の商品。
>昔からある地方の会社の商品って
>信頼できて好きだわ。


まずいからとかじゃなくて
やっと見つけた、初めて見た!………
というので、何かと思ったら
なんのことはない、
とってもポピュラーで大昔からあるのだった。ということでしょう。
13 名前:頭悪:2018/08/11 10:04
>>12
>まずいからとかじゃなくて
>やっと見つけた、初めて見た!………
>というので、何かと思ったら
>なんのことはない、
>とってもポピュラーで大昔からあるのだった。ということでしょう。

じゃあそう書け。
14 名前:語彙狭いの?:2018/08/11 10:45
>>12
>まずいからとかじゃなくて
>やっと見つけた、初めて見た!………
>というので、何かと思ったら
>なんのことはない、
>とってもポピュラーで大昔からあるのだった。ということでしょう。

言葉のチョイス間違ってる自覚ある?
よりによって、ってそういう意味には使わないでしょうよ。

【選りに選って】
相手の選択のまずさを非難する語。他にもっとよい選び方がいくらでもありそうなのに。

『へ?』と『じゃなくて』は同じ人?
ここにいる別人が同じ間違いなんてしないもんね。
これで一つ勉強になって良かったね。
15 名前:おさかなビスケット:2018/08/11 11:07
>>9
ミレーは知らないけど
アスパラは好き。止まらないよね

おさかなビスケットっていうのが好きだった。
地方菓子なんだろうと思う。
今見掛けない。
味はマリーみたいなんだけどね。
16 名前:よりによって:2018/08/11 11:21
>>14
珍しくない(新しくもない)ものととるのが誤りで、
美味しくないものととるのが正しいとする根拠は何?


昔からお馴染みという意味の記述があるのだから
全然珍しくないのに?ととるのが順当では?
17 名前:うまいかまずいか:2018/08/11 11:29
>>1
近所のスーパーでも売ってます。
食べたことある。
まあおいしいよね。
でも私、逆にこれは不味い!ってビスケットもよくわかんない。

あと緑茶の葉の善し悪し。
味が薄いとか香りがないのはわかるけど
他は違いがあんまりわかんない。
玉露はうまみが強くて味の素の味するし。

違いがよくわかんない食べものってない?
18 名前:待って。:2018/08/11 11:41
>>1
ちょっと待って。
ミレーって何?
今検索してみたけど、私も関西だからかな?馴染みがないよ。

馴染みある人はどこにお住まい?



>私、クッキーやビスケットや苦手なんですけど、唯一食べたビスケットで激うまがあったんです。
>1個2個で止めるつもりが一袋全部食べちゃってすごく後悔したんだけど、こちら関西ではあまり見かけない。
>あたりまえだのクラッカーはよく見るけど、それはなかなか売って無い。
>
>だけど、今日特産市で見つけました!!
>ミレーって言うビスケットです。
>高知の工場のなんですね。
>これの食感がサクサク!なんですかこれ!
>地元の方、有名なんですか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)