育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6871972

透明なゆりかご

0 名前:匿名さん:2018/08/18 11:40
8/17の透明なゆりかご。
14才の出産。
何から何まで共感出来なかった。

絶対に出産させない。
いやそもそもあんな事になる娘には育たない
(育たなかった)けど。

でも14(15?)で出産して、
まともに中学、高校も行けなかっただろうに、
23才、子持ちシングルで転勤ありの商社勤務なんてあり得ないでしょ。

「会わせてくれてありがとう」なんて美談じゃない。
1 名前:匿名さん:2018/08/19 21:42
だよね。中卒で商社なんてあり得ない。
2 名前:うーん:2018/08/19 21:58
商社もピンキリよ。
3 名前:たわし:2018/08/20 12:22
主人の従兄弟の子が商社勤めとその親がすごいドヤ顔で言うから、丸紅とか日商岩井とかそういう大手を浮かべたら、まったく無名の地方の中小企業で農機具販売か何かだったよ。

表現は自由だもんね。
4 名前:理想:2018/08/20 12:48
ドラマの中で、14歳の子は母親から、出産して落ち着いたらきちんと進学しなさいと言われてたし、育児しながら勉強するシーンもあったから、出産後高校→大学→商社、というシナリオだったんじゃない?


実際は、そんなの無理だろ‼って突っ込みたいけど。あまりに理想に走りすぎた脚本だったよね。
5 名前:匿名さん:2018/08/20 14:39
そういえば、先日亡くなったアレサ・フランクリンって、12か13歳で子供産んでるんだよね。
確か年子でまた産んでるはず。

体が未発達じゃないのかな。
産道とかまだ狭そうじゃない?
それでも無事産めたのは、大柄な黒人女性だったからなのかなぁ。

やはり、若すぎる出産は、産む方の体が心配になってしまうよ。
6 名前:匿名さん:2018/08/20 15:37
>>4
確かに出産して落ち着いたら進学しなさいと言われてたね。
でも出産14才、子ども9才って事は23才。
高校〜大学〜就職で転勤でも普通に23才。
いつどこで育児、勉強してたんだろう?
まあドラマだからねぇ。
7 名前:匿名さん:2018/08/20 17:30
元々出来る子設定だったから、その気になれば、進学は出来たかもね。
高校認定受けて、大学進学ってやつかな?

でも、子供の面倒を見てくれる人がいなければ、その点では難しいと思うけどね。
8 名前:匿名さん:2018/08/20 18:36
無理でしょ。学費誰が出したのよ?
9 名前:匿名さん:2018/08/20 19:21
>>8
一応、お父さんが居たのでお金ならあるのではないかと
10 名前:匿名さん:2018/08/20 23:12
おふゆちゃん、いい味出してるよね
11 名前:匿名さん:2018/09/08 19:47
昨日初めて見た!

原作沖田✖華なんだね!あらすごい。

ここでいまいちみたいだったし、気がひかれなかったけど今から見よう。。。
12 名前:匿名さん:2018/09/08 22:48
おふゆちゃんがとても頑張ってる。ふやけたわかめの先生もいい。
13 名前:今週:2018/09/09 08:28
今回のはねぇ・・
40過ぎて子どもが大きくてもう子どもはいらないのに
Hしたいならパイプカットするなりピル飲むなりしろって話。
いい年して避妊失敗してんじゃないよ。
なんかありがちな話っぽく情に訴えて語ってたけどさ。
執行猶予付きの実刑だな。
14 名前:匿名さん:2018/09/09 08:34
>>13
執行猶予が付いたら、実刑って言わないんじゃない?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)