育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6883651

トウモロコシの大量消費&保存

0 名前:コーン:2018/08/23 14:57
トウモロコシを30本くらいもらいました。子どもが大きくなったのでママ友付き合いも減り上げる人もいないし、どうしようか考え中です。
大量消費できるオススメレシピ、良い保存方法を教えてください。
1 名前:ゆでてから:2018/08/23 15:07
ゆでてから、粒部分を切り落とすかポロポロ芯から外して、ジップロックで冷凍保存。

大量消費は、コーンスープがおすすめ。
暑い時は冷製スープにしても。

生のままだとどんどん傷むから、とりあえずどんどんゆでましょう。
2 名前:匿名さん:2018/08/23 15:24
>>0
皮つきのままラップでくるんでレンチン。
実を削いでジップロックに入れて冷凍。
1番さんと同様、ポタージュやかき揚げなんかも大量に消費できる。
あとはホットケーキミックスに混ぜて蒸しパン作るとか。
コールスローに混ぜても美味しい。
粉ものに合うから、お好み焼きやもんじゃに入れてもいいなぁ。
いいなぁ、10本ほど分けて欲しいわ。
3 名前:匿名さん:2018/08/23 15:29
おばあちゃんちでは皮をはいで干してた。

そのあとは鳥の餌かホップコーンしか思いつかないが。
4 名前:匿名さん:2018/08/23 15:29
旦那が会社に持っていけばいいよ。
5 名前:チタタプ:2018/08/23 15:42
>>3
ポップコーンは、できる品種と出来ない品種があります。
スーパーなどで手に入る一般的なスイートコーンは、ポップコーンにはならないのですよー。
6 名前:匿名さん:2018/08/23 17:33
近所におすそ分けすればいいのでは?
7 名前:匿名さん:2018/08/23 17:58
ことしの夏はとうもろこしご飯にハマって死ぬほど食べた。

生のまま芯から実を削ぎ落とし、実はバターで炒め醤油(多め)で味付け。
米は普通通りに水加減をして、芯を半割りにして乗せて炊く。
炊き上がったら芯を取り除き炒めたコーンを混ぜ、味を見てお好みで塩コショウ。追いバターしてもいい。

3合でとうもろこし二本が私の基本。

あとはとうもろこしのかき揚げもたくさん食べた。

食べきらないものは既に出てるけど実を削いで冷凍。
茹でて冷凍ね。

粒のまま冷凍するぶんと、私は実をミキサーにかけてクリームコーンにして冷凍もする。
製氷皿に入れて冷凍したものを衣つけてフライにすると神の食べ物になるけど、ちょっとコツがいるので失敗もしやすいんだよね・・・
でもすごく美味しいよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)