育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6885470

ベネッセの模試

0 名前:焦る母:2018/08/24 10:58
学校でやったベネッセの模試が返却されてきた。
数学がダメなのは知ってはいたけど・・・・
校内偏差値38だってよ〜 (^^)/~~~

それとなく塾を勧めるも、まだいいという。(偏差値60の高校1年生)

本人が良いと言うからいいんだろう・・・・

英語は偏差値60
国語は偏差値50

多くは望まない、だけどそれでも数学だけでも塾へ行ってくれ〜と願う今日この頃だ。

どうしたもんですかね?
1 名前:匿名さん:2018/08/24 11:07
中堅私大文系を目指すなら数学だめでも大丈夫なのでは?
だから、このまま英語と国語と社会科系科目をしっかりやっていくようにしたらどうでしょう。
うちは国立理系なので私大文系については詳しくはないので、ちがったらごめんね。
2 名前::2018/08/24 11:11
>>1
実はうちも国立理系なの!

って言ったらビックリ?  (笑)

マジなんだけどね・・・・・・

どの口が・・・なんて言わないでね ( ;∀;)
3 名前:匿名さん:2018/08/24 11:36
1です。
それなら、お子さんは今回たまたまコケただけで自信があるんだと思いますよ(^^)
理系で英国が得意なのは強みです。
うちの娘も英国が安定しているので安心して理系科目の勉強に打ち込めています。
大学によると思いますが、娘が受験する国立の本試験は主要五科目すべてあるので英国でリードする予定です。
4 名前:厳しいよー:2018/08/24 12:11
うちの高2もベネッセの模試受けてる高校だけど、ベネッセ模試を受けてる時点で高校のレベルがばれる。

うちの子の高校は私立で、偏差値45〜65のクラスがあるんだけど、60のクラスから国立大学に合格する子、ほとんどいないよ。

うちの子は60のクラスにいて、ベネッセの模試では文系科目総合で偏差値60だけど、一般受験は無謀だから諦めてる。指定校推薦でmarchかその下のレベルの大学を受ける予定。
5 名前:うーー:2018/08/24 13:22
うちには国立理系コースで3年次に数学と化学に苦しんだ女子がいるのだけど、それでも一年生の時は進研模試で数学の偏差値は60はあったと思います。

今、数学が苦手で文系に進んだ息子が受験生ですが
地元の国立文系目指してて数学の偏差値48で
やばすぎるんじゃ、と思っているところ。

国立理系との事ですが、理系コースに進めないのではないかとの懸念があるけどそれはクリアしてるのですか?
それをお子さんに分からせないと真剣に考えてないのかも?
自由に単位を選べる学校もあるみたいではあるけどそういう学校かな。
6 名前::2018/08/24 14:48
理系コース希望なのに理系に進めない(選択できない)ってあるんですか?
一度、学校に確かめないといけないですね。
ありがとうございます。
新しい情報です。

希望者が全員いけるかどうかなんてわかりませんよね。
点数悪い人から切られるかもしれませんね  汗

現在、文理選択の個人調査中です。
今までに2度希望用紙を提出しましたが何も言われてません。
数学が悪いのは担任も知ってるけど。

最終決定の時に「あんたは無理!」って言われちゃう??? 涙

学校に確認します!
7 名前::2018/08/24 14:53
あれ??

>>1さんが消えてる?

どうして?
8 名前::2018/08/24 14:54
あれ?

>>1さん 復活してる ?????

あれ?あれ? 目の錯覚?

お騒がせしました。
気にしないでください。
9 名前:まったくね:2018/08/24 19:43
あら〜、理数系志望の子がそれくらいだったらうちの文系娘が数学37でも仕方ないかしら〜
なんてね😂
もー言葉が出なかったわよ〜

うちはすっかり国立諦めてますけどね。
しかし、それでも社会科系が心配。
どーするつもりだ?!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)