NO.6887859
キムタク
-
0 名前:主:2018/08/25 12:20
-
落ちたものだね・・ファンでもアンチでもないけど
昔は主役であろうが番宣などには一切出なかった。
それがスマップ解散騒動や次女のことで叩かれ始めて
終いには禁断の家庭秘話を話すようになるなんて
がっかりした。
必死なんだね。。
-
1 名前:匿名さん:2018/08/25 12:23
-
というか調子に乗ってた前が間違ってたんだよ。
今が普通。
-
2 名前:降れてるの?:2018/08/25 12:23
-
家族の話なんて触れてるの?
それは相手がマツコだからとかじゃなくて?
何かに出たんでしょ?
番宣にかなり出るようになったと言うイメージはあるけどね。
-
3 名前:主:2018/08/25 12:34
-
見てなかったけどミヤネ屋でインタビューされた時に
初めて家族の話をしたと書いてあった。
ファンの間では大騒ぎだったようで。
今まで家庭の話はしなかったようでね。
見てなかったから何とも言えないけど
ただ今回の映画の番宣に出過ぎかなと。
落ちたものだな〜と感じた。
以前は全くそういうのがなかったから余計にね。
-
4 名前:匿名さん:2018/08/25 12:36
-
>>0
過去の栄光は見る影もなく崩れ去ったんだね。
-
5 名前:匿名さん:2018/08/25 12:51
-
さんまさんの事、
「親戚のおじちゃんが来た」って
自分の子供たちが言ってたって
言っってたよね。
あ〜そうって思った。
-
6 名前:匿名さん:2018/08/25 12:57
-
スマップじゃなくなり
人気がかなりおちたから番宣にも出て
家族の話もすることにしたの?
-
7 名前:匿名さん:2018/08/25 12:59
-
番宣もバラエティーも出なかったよね。
だから今更感が半端ない。
ニノもキムタクを踏み台にしてやるって感じだし、キムタクがあがいても今のキムタクじゃあ無理そう。
50、60になったキムタクが渋いキムタクになったらそれはそれで需要があるのかも知れないけど、フミヤみたいにあがいてると駄目だろうな。
フミヤもおでこ皺だらけででっかいサングラスかけてるけど、それがさらに痛々しい。
女性は童顔って得するけど、男性の童顔はおっさんになると駄目だね。
-
8 名前:匿名さん:2018/08/25 13:03
-
そんな風に思う?
私もキムタク嫌いだけど、それは今までの気取った感じがいけ好かなかったからで、今後ひと皮むけて家族の話もしつつ、気取らないキムタクを見せてくれたら変わりそうだけど。
アイドルキムタクの仮面を脱いで味のあるおじさん俳優には急にはなれないから、今は頑張ってる途中かと。
多少みっともなくても仕方ないよ。
白髪で、顔中しわだらけになっても気取らずに頑張ってたらきっと世間は認めてくれたらると思うよ。
-
9 名前:匿名さん:2018/08/25 13:12
-
もう主役やらなければいい。
脇役やります、何でもやりますなら
新しいキムタクだろうと思うし
面白いかもしれない。
でも、主役しかやりたくないんでしょ。
そんなだから叩かれるんだよね。
-
10 名前:同感:2018/08/25 13:16
-
>>9
同い年だけど、もう主役しかやらないって年じゃない。
平野紫耀くんあたりのお父さん役やればいい。
-
11 名前:匿名さん:2018/08/25 13:21
-
誰だって変わってゆくし、仕事への取り組み方も変わっていくんじゃないの?
あなたは昔と何一つ変わっていないの?
20年前と今がまったく同じ生活だったはずはないでしょう。
そのときそのときの考え方でいいと思うけど?
昔は番宣に出たくなかった、でも今は出たい、それでいいじゃない。
落ちぶれたんじゃなく考えが変わっただけ。
ただし私はテレビ観ないので見当違いなことを言っているだけかもしれません。
テレビが嫌いなんです。テレビ大好きな夫がつけると耳栓して本読んでるくらいですから。
-
12 名前:匿名さん:2018/08/25 13:21
-
>>7
笑笑
男性の童顔は歳いったら残念そのものだよね。
老けた子供みたい
-
13 名前:匿名さん:2018/08/25 13:24
-
>>9
本人が主役じゃなくてもっと芸のパパ広げたくても周りが許さないんだよ。
山口百恵の旦那も、結婚後落ち目になりつつあったし、もう2枚目俳優卒業したかったのに、周りが許してくれずイメージ維持させられたから仕事がなくなったらしいよ。
本人は汚い役したり、悪い役したかったらしい。
-
14 名前:匿名さん:2018/08/25 13:24
-
>>13
ごめん。芸のパパじゃない笑
芸の幅です。
-
15 名前:匿名さん:2018/08/25 13:25
-
田村正和は最後まで主役しかやってないと思うけど
圧倒的に存在感あったし、
こんなに叩かれなかった。
格が違うんだろうけど。
-
16 名前:匿名さん:2018/08/25 13:27
-
>>10
うん。年齢的に曲がり角だと思う。どちらかというと遅いぐらいじゃぁないかな。
この時期をどう乗り越えるかで、俳優人生の後半が決まるのは
キムタクだけでなく、女優でもそうだと思うし。
元々演技派路線では無かったのに
上手におっさん役に入り込んだのはやっぱり阿部ちゃんだよね〜
次に福永?
-
17 名前:匿名さん:2018/08/25 13:29
-
ビジュアル劣化、コメントも薄っぺらい。頭のいいフリしてる。
今までの役どころが頭が良くてカッコいいだったから、自分も勘違いしてきたんだろうね。
-
18 名前:匿名さん:2018/08/25 13:38
-
>>15
キムタク(1グループのアイドル)なんかと比べるなんて、田村正和に失礼すぎ。
キムタクなんか田村正和の足元にも及ばない。
-
19 名前:匿名さん:2018/08/25 14:00
-
>16
福永って誰?
検索したら騎手しか出てこないんだけど・・
まさか福山の間違い?
阿部ちゃんはうまいけど、あの人は大根すぎて話にならんわ。
-
20 名前:匿名さん:2018/08/25 14:05
-
>>18
田村正和が好きなのは90超えの私の祖母世代でしょ。
比べるもなにも田村正和の絶頂期を私はしらない。
-
21 名前:匿名さん:2018/08/25 14:22
-
>>20
古畑任三郎知らないの?
うちの大学生の娘だって知ってるけど。
-
22 名前:匿名さん:2018/08/25 14:27
-
>>20
常盤貴子との「美しい人」良かったわー。
-
23 名前:20:2018/08/25 15:02
-
>>21
ごめん、あれが絶頂期なの?
だとしたらますます????
-
24 名前:匿名さん:2018/08/25 15:19
-
>>23
田村正和を全然知らないのかと思って
古畑を出しただけよ。
古畑の時は熟年期でしょ。
それでも今のキムタクより10歳以上は年上なはず。
私の知ってる田村さんは、
篠ひろことのニューヨークなんとかとか、
腹違い3人娘のパパ役とか。
90代の人だけが好きとか、それはないわ。
-
25 名前:匿名さん:2018/08/25 15:25
-
>>24
私の知ってる田村さんは、
篠ひろことのニューヨークなんとかとか、
腹違い3人娘のパパ役とか。
それらは全く分からない。
祖母が見ていた時代劇の中の人って言うイメージしかないのよね。
-
26 名前:匿名さん:2018/08/25 16:08
-
>>25
それって田村正和の兄の田村高広じゃなあーい?
時代劇も出てたし、大分 前に亡くなってる
-
27 名前:匿名さん:2018/08/25 16:17
-
>>26
いやおばあちゃんが田村正和の大ファンだったのはたしか。
というか田村高広ってだれー。
誰かもわかんないよ💦
-
28 名前:匿名さん:2018/08/25 16:21
-
検索したら、腹違いパパは「パパはニュースキャスター」で、
すでにこの時、今のキムタクと同年代。
ぜんっぜん違う!!あの時の田村さんすごくかっこいいから。
キムタクもっと頑張れ〜
-
29 名前:匿名さん:2018/08/25 16:30
-
>>20
あなたが30以下なら知らないかもね。
少なくとも40代ならなんとなく知ってるんじゃないかな?
-
30 名前:匿名さん:2018/08/25 17:01
-
>>27
多分 高広の方
勘違いだよ
-
31 名前:結論:2018/08/25 17:20
-
キムタクを、田村正和と比べるのはおこがましいのは良くわかった。
とりあえず、吉田との差をもっと明確にしてほしい。
小杉よりはちょっとはましなんだから。
-
32 名前:匿名さん:2018/08/25 18:08
-
>>30
眠狂四郎だっておばあちゃんがいってるけど?
なんで正和のファンだって本人がいってるのに、さっきから違う違うというのかな?
おばあちゃん本人が好きだと言ってるのですよ〜。
田村正和が!
眠狂四郎は時代劇だし、好きなのは田村正和ですって。
-
33 名前:匿名さん:2018/08/25 19:58
-
>>32
90越えのおばあさんが田村正和のファンだとしても全然おかしくないよ。自分より若い世代の芸能人を好きな人いっぱいいるし。阪東妻三郎の三人息子の一人だし、興味もあったかもしれないし、思い違いじゃないと思う。
だけど、今90歳代の人が主なファン世代と言えるかな。だって、75歳くらいでしょ。
私は50代後半で、中学・高校の頃、新御三家や洋楽アーティストとは別に、田村正和・近藤正臣・竹脇無我あたりが大人の俳優として人気あったよ。
-
34 名前:匿名さん:2018/08/25 20:14
-
>>33
全然おかしくないならいいじゃない。
なんでそんなに違う違うと言われなくちゃいけないの?って疑問よ。
あなたと私の母が同じ様な年だけど、私の母は全くすきじゃなかったと言ってたから、年齢層は祖母世代かなと思った次第です。
-
35 名前:匿名さん:2018/08/25 20:41
-
>>34
あなたの母親と祖母って、おのおのの世代を代表してるわけ???
-
36 名前:匿名さん:2018/08/25 22:10
-
以前、キムタクが番宣のためのバラエティ番組で
体を張ってたので、今回が初めてという訳ではないと思う。
娘もデビューしたし、勝負どころではあるから
出演数は多いだろうけど。
時代に乗って、カリスマ化した時もあったけど
その時にもバラエティでコントやってた人なんだから
落ちぶれたとは思わないな。
キムタクは娘のデビューで解禁になったんだろうけど
家族の話は、事務所が許可しないと話せないと思う。
庶民派のイノッチでさえ話さないよね。
-
37 名前:33です:2018/08/26 00:03
-
>>34
だから、私はおばあさんの件に関しては「あなたは勘違いしてない」と言ってるんだよ。「あなたの勘違い」と言い張る人がどうかしてると思うよ。私の母も生きてたら90くらいだけど、「ヒデキが好き」って言ってたもん。
>あなたと私の母が同じ様な年だけど、私の母は全くすきじゃなかったと言ってたから、年齢層は祖母世代かなと思った次第です。
それは「あなたのお母さんは田村正和を好きじゃなかった」ということでしょ?私も他の人も大まかな世代を言ってるの。私だって、田村正和が広く人気を得たのは80年代のトレンディドラマに出だした頃からだと思う。
でもそれ以前に時代劇俳優としてスターの地位は確立してた。それと、トレンディドラマや古畑に出た頃にファンになった人もいるのに、ファン層が今の90歳代が中心?そりゃ上過ぎるでしょ、と言ってるのよ。
-
38 名前:迷走:2018/08/26 00:18
-
現在、どうやっていこうか迷走中なんでしょうね。
吉川晃司みたいにかっこいいオジサマにうまくなれたらいいですけど、
キムタクは話し方が軽い感じだから難しいのかなあ。
-
39 名前:匿名さん:2018/08/26 00:50
-
>>34
お馬鹿ちゃんなの?
-
40 名前:ビーマイベイビー:2018/08/26 01:05
-
>>38
吉川晃司、若い頃は好きじゃなかったけど、俳優業成功だなぁと思う。
特に、悪役が素敵だわ。
特に、るろうに剣心の鵜堂刃衛、クレイジーな感じが良かった。
-
41 名前:匿名さん:2018/08/26 04:06
-
>>40
吉川晃司はナレーションもいい。
BSのフランケンシュタインの誘惑というちょっとおどろおどろしい感じのナレーションがドはまり!
<< 前のページへ
1
次のページ >>