育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6888639

退職金で衝撃

0 名前:初スレ:2018/08/25 20:19
もう、テンパってしまって、とにかくはき出させて下さい。

父は日本人なら誰でも知っている企業。
母も一般的な知名度はないものの、業界大手。
私はいわゆる公務員です。

年の離れた主人も一部上場企業に勤めており、まあ両親と同じくらいはいただけるであろうと思っていました。
50才を迎え、退職へ向けての準備と説明として、本社へ行ってきました。
驚きました。
桁がひとつ、少なかったんです。
もう将来設計がだだ崩れです。
もちろん、そんなことは一言も本人に言ってはいません、言う気もありません。
しかし。
横に0が付くと思っていた家計、今後どうしたら良いのか…。

あぁ、だからってどうにもしようがないのですけど。
すみません、どうしてよいかわかりません。
1 名前:金額:2018/08/25 21:39
で、いくらと言われたの?
2 名前:匿名さん:2018/08/25 21:44
>>1
例)3000万と思ってたのが多くて900万だったって事よね?
億だと思ってたのがウン千万だった訳じゃないよね?
一部上場って退職金に億もらえるの?
3 名前:匿名さん:2018/08/25 21:44
いわゆる公務員てなに?
4 名前:匿名さん:2018/08/25 21:45
お父様の時代とは景気が違うでしょうし
もしかしたら役職も違うのでは?

私が若いころ働いていた会社も
社名を知らない人はおそらくいない会社でしたが
常務クラスにならないと億いかなかったと思います。

退職金が数千万円ということですよね?
5 名前:匿名さん:2018/08/25 21:48
公務員だって、ガンガン退職金下がってるじゃない。
4・5年前が退職金のピークだったんじゃないかしら。
その頃は定年前に退職する人多かった気がするわ。
6 名前:匿名さん:2018/08/25 21:49
取らぬ狸の何とやら.....
まさにこのことやり。
7 名前:匿名さん:2018/08/25 21:52
>>3


市立とか国立の病院の職員とかかも。
8 名前:匿名さん:2018/08/25 21:52
将来設計って・・退職金でローンを返済とか、絶対ダメですよ。
退職金もボーナスも、ないものと思うこと。
ボーナスをアテにして住宅ローンを組んだら、ボーナスが出なかった。
よくある話です。
ご褒美的なお金をなぜアテにするのか。
数千万なんて昔の話です。
100万でも貰えたらラッキー、なくても仕方ないと思わないといけません。
9 名前:匿名さん:2018/08/25 22:00
>>8

でも一部上場なら、もし退職金が数百万だったら
腰抜かすレベルの驚きだよ

いくら不景気でもそれは無い
10 名前:匿名さん:2018/08/25 22:01
>>8
し、しかし、ボーナスがないと生活が無理なのよーー組み込んで考えないと〜

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)