育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6890120

半分青いの、あのシーンは?

0 名前:匿名さん:2018/08/26 12:54
昨日の半分青いの皆が喪服着て部屋で控えてたのはあれは、火葬場設定ですかね?

どういうシチュエーションなんだ?とか思っちゃって。

あくまでも律嫁はよくは描かれてないですね。あくびしてるし、律がいないってお父さんはスズメに言うし。

でも、私も姑亡くなってもさほど悲しまず、嫁としてのお勤めを長男嫁の元、淡々とこなして終了ですね。

出産後困ってる私に向かい「お前らは次男だから、育児の協力なんてしない、当てにするな!」と言われてから、義実家行かなかったからね。

最近行ったのは義父の納骨。
その後はまた行ってないです。義母がどうなってようが、知ったこっちゃないです。

うちの子達、今度成人式です。
二人同時育児は想像以上に大変だったけど、大きくなりました。
1 名前:匿名さん:2018/08/26 13:52
うん。火葬場でしょうね。
火葬されるまでの間の時間だよ。

あれ結構待つもんね。

時間があくから、嫁は欠伸してるし、律は川に行かれるんだよ。

律を探しに行くのも、梟町が嫌いな嫁はきっと周辺しらないしね。律とスズメは幼なじみより濃い繋がり。

でももし、自分が嫁なら、律探しをスズメに頼んだと知ったら、ものすごく嫌だろうなー。それに受験前の子供置いて、会社に頼んで部署まで変えてもらって、名古屋の実家に数カ月?数年?もいるのは我慢ならないだろうし。

どんだけマザコンだよ、週末行けよって思うわ。
2 名前:受験前じゃないよ:2018/08/26 13:54
>>1
律の子は既に私立小学校に通ってるから転校不可だと言う感じだよ。

あの嫁なら、そうじゃなくてもなんだかんだ言い訳して来ないかもね。
私だって旦那の実家なんて極力避けたいわよ。
3 名前:匿名さん:2018/08/26 13:56
>>2

あれ?もう受験終わったんだっけ?

この前、受験勉強させてなかった?
4 名前:横子:2018/08/26 14:08
火葬場繋がりの激横でごめん。

deleか何かのドラマで、遺体を釜?に入れて扉を閉めた後、係員が遺族に点火ボタンを押すよう促してたんだけど(その後遺族がボタン押してた)
そんな火葬場本当にあるのでしょうか。
別れが辛ければ辛いほど、そんなこと仕事じゃなきゃ出来ないよなと思って見てたんだけど。

リアルでそんな場面を見た事ありますか?
5 名前:匿名さん:2018/08/26 14:19
はい。祖父のボタンを祖母が押す時、幼い弟が「ばあちゃん押すな」っていって涙をそそりました。

さくっと押すというドラマの演出も昔見たことがあります
6 名前:疑問あり:2018/08/26 14:30
スズメが、律は昨日わこさんを亡くした。
って言ってたから、昨日満月の夜にわこさん死んで、次の日昼には焼かれちゃうなんて、そんなのあり?
岐阜ってそういうところ?
7 名前:匿名さん:2018/08/26 14:37
岐阜が・・・というのではなく、焼き場の関係で
そうなってしまうこともあるのでは?
8 名前:匿名さん:2018/08/26 14:45
調べたら、
法律で24時間以内の火葬は禁じられているそうです。
いくらドラマでも見てる人を小バカにしすぎ。
律もいい加減にしろ。
9 名前:そうそう:2018/08/26 15:51
>>6
亡くなった翌日なら、あれは夕刻の通夜会場なのでは....?と勝手に思ってたんだけど、違うの?
律が子供の頃から水切りしてた池って、斎場と目と鼻の先にあるのね?
10 名前:匿名さん:2018/08/26 15:58
>>9

でも、川辺では夜って感じじゃなかったけど。
明るかったよね。
通夜なら夜だもんね
11 名前:匿名さん:2018/08/26 17:47
これって、NHKの連続ドラマですよね。
毎回、そういったネタがスレ立ちしますけど、
ここまで心酔されている視聴者に、NHKも嬉しいでしょうね。
12 名前:匿名さん:2018/08/26 18:33
>>11
そりゃ嬉しいでしょうね。
NHKに限らずドラマ制作者としては。
13 名前:匿名さん:2018/08/26 22:36
>>6
満月の夜→午前1時とかだとする
そしたらその日の夜に通夜でもあり得なくはない。
で、次の日に火葬って感じかな
14 名前:匿名さん:2018/08/27 19:12
>>13
なるほど〜
ものすごくタイトなスケジュールだけど
できなくはないですね。
疑問はクリアするし、嫁がアクビしてたのも
そういう理由かと。笑
15 名前:いやもう:2018/08/27 21:54
>>11

少し前まではいちいちイラっとしてたけど、あまりの酷さにもう呆れ果てて、なんでもアリなナナメ目線で見てるよ。
特に思うところもない。

でも、この前朝イチで星野源が出た時、以前やったスズメのキーキー喚き散らす場面が出て、心底不愉快になった。あんなの流すな。
16 名前:匿名さん:2018/08/27 23:26
>>11
この手のスレは今までもよく立ちますよね。朝の連ドラ。
このドラマは不評だけど。
17 名前:匿名さん:2018/08/28 03:22
従兄弟の分の肉まん、7:3で取り上げるとか
しかも肉たっぷりとかさすがスズメの娘だな花野。
スズメも花野を意味不明に叱るだけで、
甥っ子にも義妹にも謝ってないし。

叔母であるスズメの弟の嫁、
花野の笑顔に弱くてついついあげちゃうみたいに言ってたけど、
私が叔母の立場なら「このークソガキ!」って
『可愛くない姪っ子、そして非常識な義姉』ってベネで愚痴ってるわ。
あんな義姉と姪縁切りたい。
18 名前:匿名さん:2018/08/28 10:50
律の家やつくし食堂はセット撮影だから、外の照明を暗くして夜のシーンにすればいいのに、普通に明るいままだから「律は明るいうちに帰宅?」と視聴者が困惑するのよね。
あえて昼間仕様の照明で撮影する意味がわからん。
19 名前:打切り:2018/08/28 11:49
イライラする。
もう今すぐ最終回でいいから
早く終わってほしい。
20 名前:匿名さん:2018/08/28 13:30
なーんでイライラしながら、早く終わって欲しいと思っても観てるの?
21 名前:匿名さん:2018/08/28 13:39
19だけど、
律がどうやって嫁を捨てるのか。
扇風機はいつ出るのか。
最後はスズメとくっつくのか。
気になるから録画して早送りで見てるのよ。
スズメの声は聞きたくないから音を消してる。

多分、嫁が悪役になって律が捨てられるってことになるだろうが。
22 名前:半分、ドライ:2018/08/28 14:10
自分がより子の立場だったらどう?

イケメン捕まえて結婚して子供にも恵まれたけど
旦那は病気持ちの母親が心配で実家に行ったっきり
ワンオペ育児で息子をなんとか私立に入学させ
母親死んでもすぐには帰って来ないで
地元で同級生とワチャワチャやっている。
辛くね?
23 名前:匿名さん:2018/08/28 14:28
>>22
普通、人事異動って正社員で実力ある人なら尚更、そう簡単に行かないでしょ。
それまでやっていた仕事の引継ぎがあるもの。
24 名前:匿名さん:2018/08/28 16:07
ものすご〜くより子が嫌な人だとしても、
それを選んだのは律だし、子供までいるのに
あれはないわ。
それに、わこさんに「いつも律は糸の切れたタコのように帰ってこん」
なんて言われるくらい、介護も家事もやるわけじゃない。

最後はお母さんなんて言って泣いてたけど、
マザコンが〜白けるわ。きもい。
25 名前:匿名さん:2018/08/28 16:13
>>24
律くんだと37歳とかに見えないし
私はキモくはないんだけどねー。

家事やってほしいとか思ってなさそうじゃない?専業だろうし。
出世してほしいばっかりでは??言ってたし。
26 名前:匿名さん:2018/08/28 16:25
>>22
確かに、より子の立場だったら、実家寄りの夫にすごくイライラすると思う。
出もどりの幼馴染が鬱陶しくて、電話であれくらいの意地悪も言いたくなると思う。
話変わるけど
スズメが甥っ子にも弟嫁にも謝らなかったのはムカついた。
それと、かのの首根っこひっ捕まえて、甥っ子に謝らせるべきなのに
それも全然なかった。むかついた。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)