NO.6890189
暑いね
-
0 名前: 東京:2018/08/26 13:32
-
暑い、暑すぎる。外に出たくなくて、家でじっとしている。
暑さに弱い生体は生き残れないね。
こうやって進化していくのか。
秋の虫も、秋の果物も出てるのになあ。
-
1 名前:匿名さん:2018/08/26 13:55
-
太陽の日差しがものすごく強い感じするんだよね。
オゾン層が破壊されて、太陽光がものすごく直接届いているような。。。
日差しがジリジリ暑いんではなく、バンバンバシバシ暑い。
-
2 名前:匿名さん:2018/08/26 13:57
-
夏風邪ひいてしまった。
暑くて耐えられないので冷房入れると咳が出る。
困るね。
-
3 名前:匿名さん:2018/08/26 14:07
-
朝干した洗濯物を取り込むためにベランダに出るのが嫌だ。
きょうは朝から外に出ていない。
明日からのバイトに備えてきょうはゆっくり。
-
4 名前:目が疲れる:2018/08/26 14:10
-
瞳の色素が薄いせいか目が疲れる
気恥ずかしくてサングラス苦手だけどこういう日はかけないと外出できないです
-
5 名前:主:2018/08/26 14:26
-
暑いからわた鬼見てる。
なんか、これも暑苦しい。
だんながかまってくれないから、専業嫁が赤ちゃん置いて家出だって。
よこ、すいません。
-
6 名前:匿名さん:2018/08/26 14:32
-
さっきウォーキングに出た。
暑いんだけど、やはり夏本番とは違う感じがしたよ。
風がね、涼しいのよ。日陰に入ると分かる。
秋に近づいていることは確かね。
-
7 名前:埼玉:2018/08/26 15:02
-
>>0
陽射しが半端ないね。
アスファルトの道路ばかりだから、余計に暑い。
畑や田んぼがあれば少しは違うのだろうけど、住宅地だから、風通しもないし、外に出た途端に灰になるんじゃないかと思うよ。
-
8 名前:今日は秋の風:2018/08/26 15:04
-
台風が去って、秋の風が吹いてるよ。
もちろん昼間は気温は高いけど、お盆過ぎたら真夏とは違う空気です。
-
9 名前:匿名さん:2018/08/26 15:07
-
エアコンの外気温が39度になってる。
怖い暑さだ。
-
10 名前:まぶしい:2018/08/26 15:30
-
>>4
私も茶色だけど娘が更に色素薄いの。
薄い茶で、眩しいって普段から言ってる。
サングラスした方が良いのは分かるけど、中学生にはハードル高いよね。
なんかヒリヒリするし疲れるしシバシバする。
同じ暑さでも夏休み初期は「夏だー!」ってテンション上がってたけど、終盤になるとさすがに「いや〜!」って悲鳴あげたくなるね。
-
11 名前:匿名さん:2018/08/26 17:26
-
パイロットがそのオゾン層とやらの壊れが見えて危機感を感じているって、
テレビで見たことがあったんですが、
この暑さって、平安時代もそうだったらしい。
温暖化ってほんというなんだろうか・・・
<< 前のページへ
1
次のページ >>