NO.6895629
職場のストレスや愚痴スレ
-
0 名前:匿名さん:2018/08/28 23:45
-
毎日毎日愚痴ってリフレッシュしよう。
-
1 名前:底辺:2018/08/29 09:55
-
民度が低い。
-
2 名前:匿名さん:2018/08/29 10:12
-
暇すぎて時間が長く感じる
-
3 名前:匿名さん:2018/08/29 10:28
-
1年前に親の事業を畳むために受け継いだんだけど、それもようやく終わりが近づいてきたので、ホッとしてるとこ。
もう今は愚痴はないけど、とにかくこの1年弱、ひとさまに頭を下げてばかりの毎日だった。
べつに債権踏み倒すとかではなく計画廃業だから頭を下げると言っても謝罪ばかりというわけでもないんだけど、それでも迷惑をかけてしまった人たちはいたわけだから、なんかメンタルに来る毎日だったなあ。
こんな日々もあと1ヶ月だ。いや、実質二週間くらいか。
このために仕事をやめて臨んだんだけど、もう働かなくていいよと夫は言ってくれてるし、夢の専業生活に入れることが楽しみだ。
-
4 名前:匿名さん:2018/08/29 11:43
-
今は仕事に何のストレスもないんだ。バイト仲間が皆真面目で良い人ばかり。本当にうまく行っていると思う。でも仕事が楽過ぎて、こんなんでお給料もらってもいいのかな、浮いた時間で営業を頑張らなきゃいけないのかな、でもそれ言われるんだったら辞めるんだけどな、というのが落ち着かない。私は時給安くていいのでルーチンワークで緩くお小遣いを稼ぎたい。
でもメンバー変わると、まるで別の仕事をしているような感じになる。多分こんな穏やかなのは今だけ。これからどうなるのかな。分からないのがちょっと怖い。
-
5 名前:契約通りに働く女:2018/08/29 12:59
-
>>1
上司の望むままに仕事(定時にタイムカード押して、その後も働き続けるとか、休みを取らずに働く等)をしているパートは大切にされるが、会社(社長)と交わした契約通りに仕事をしているパートは、上司から辛くあたられる。
上司の民度が低すぎ。何で上司の望むままに身体(都合のいい女になるって事)を提供しなくちゃならないか、理解に苦しむわ。
-
6 名前:匿名さん:2018/08/29 20:02
-
独身40が勝手なことをほざいて困る
こっちは家族と生活かかってんだよ
-
7 名前:匿名さん:2018/08/29 20:27
-
>>2
いいなぁそんな仕事に就いてみたかった。
いや嫌味でも何でもなく。
息つく暇もないんだもの。
どんな仕事なんだろう・・
-
8 名前:匿名さん:2018/08/29 21:26
-
わーい。
こういうスレ待ってたよ。
書きなぐりでいいんだよね?
離婚する準備って扶養外れた同僚のタイムカード押さない、残業しまくり、勝手に早出、そして仕事しない、
感が半端ない。
何だかんだと理由つけて帰らない
タイムカード押さない
彼女だけみんなの倍以上稼いでて
ダントツの残業量。
もちろん超過で1.25ついてる。
ともすると社員以上。
何も言えない社員も相当バカだ。
時給パートで20万越えるってどう考えてもおかしいよね(笑)
早く労基にさされろ!!ってみんな
思ってる。
-
9 名前:匿名さん:2018/08/29 22:38
-
購買部のち◯◯さんは鼻くそを食べます。
40歳の独身男性。
周りの人が汚い汚いと言って悪口言ってるのを、関わらないなら関係ないじゃんと思ってた私なのに、先日お願いしてた備品を手渡しされた時「ち◯◯さん、手洗いました?」と言ってしまった。
私って、こういう所があるの。
-
10 名前:匿名さん:2018/08/30 08:36
-
>>7
仕事を与えられていないだけかもよ。
-
11 名前:匿名さん:2018/08/30 11:29
-
職場…3月に入った人がとにかくスロー
学校役員…とにかく委員会が無駄に長い
動物病院…13年お世話になっているからとても親しく接してくれるけど、その分適当感が出てる時がある
友達じゃないし、親しき仲にも何とかを忘れてるんじゃない?と思う
違う病院に行く
<< 前のページへ
1
次のページ >>