育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6896369

悩みがない人ばかりに見える

0 名前:煩悩:2018/08/29 11:20
子供がみんな順調に育ち、ちゃんと独り立ちし働き結婚して家庭を持っている。
夫とも仲良しで、なんの問題もない。
本人も健康で、趣味を楽しんでる。お金にも困ってない。

そんな人が周りに何人もいます。

うちは、子どもたち働いてはいるものの、結婚するわけでもなく家から通ってる。
周りのお子さんが結婚して子どもをが生まれたとか聞くたびに、うちとの差に落ち込みます。

なんでうまく行く人はなんでもうまく行くんだろうなあ。
本当に羨ましい。
悩みなんてない人って、意外とたくさんいると思う。そういう人は、他の人からすれば悩みにも入らないことに悩んでたりする。いわゆる贅沢な悩み。

私は、生きてるから、どうしようもないから生きてる感じ。生きてることが苦しい。
1 名前:匿名さん:2018/08/29 11:28
家族皆が健康で働けるだけで幸せ
2 名前:匿名さん:2018/08/29 11:31
お子さん働いてるのはいいことです。
うちの甥っ子は就職後数ヶ月で辞めちゃって、今ヒキニートです。
3 名前:匿名さん:2018/08/29 11:32
そうねえ。
主さんの悩みも、もっと苦しい人から見れば悩みに入らないと思うよ。
悩みたければ好きに悩めばいいけどさ。
4 名前:匿名さん:2018/08/29 11:37
主さんは結婚生活が幸せなんだね。
私なんて離婚したいと思うほど結婚生活幸せと思ってないから、
結婚した子供生まれたって聞いても、なんとも思わない。
子どもも、本人が幸せであれば、結婚してもしなくても
子どもで来てもできなくても、同性愛者であっても、
なんでもいいと思ってる。
5 名前:匿名さん:2018/08/29 11:42
ここの板って、
やたら他人と比べ、うらやむ内容の
書き込みの多いこと、多いこと。

「うちとの差に落ち込む」って、
ヌシよ、外からはいいことしか見えていない。
うまくいってる時に、たまたまヌシが
その部分を見ているだけ。
実は、いろんな隠れた苦労や人に言えない困ったこと、
病気やケガ、その他諸々あっても、家の中でしか
わからないことってたくさんある。

悩みの程度だって、内容だって、人それぞれ。
置かれた状況、持って生まれたもの、育ってきた環境、
能力、努力、信念、得手不得手、全て違うんだから
他人と比べないこと。


なぜ、そんなに
6 名前:匿名さん:2018/08/29 11:48
それって鬱病の初期症状じゃない?
早めに病院いったほうがいいよ。
7 名前:匿名さん:2018/08/29 12:09
結婚していても、子供たちがみんな遠くへ
行ってしまった人は、主さんを羨ましく
思っているかもよ。
8 名前:こらこら:2018/08/29 12:13
いろんな理由でニートになったの親は主さんの書き込みに殺意をおぼえてるかもね。
9 名前:ありがちな:2018/08/29 12:21
幸せ、価値観は自分の尺度で。人と比べるものではない。人を羨んでもしょうがない。
外から幸せそうに見える家庭にも、必ず悩みはあるものだ。
復讐からは何も生まれない。死んだ○○は、そんなこと望んでいない。

こういう教科書的な意見が嫌い。
(三行目はこのスレとは関係ないけど、ついでに書いてしまった)
10 名前:匿名さん:2018/08/29 12:36
>>9
>>幸せ、価値観は自分の尺度で。人と比べるものではない。人を羨んでもしょうがない。
外から幸せそうに見える家庭にも、必ず悩みはあるものだ。

うんうんそうねと思ったら嫌いなのね。
11 名前:それって:2018/08/29 12:38
>>5
ある意味幸せな人だよね。
やたら自分と誰かを比べるって、その人と自分は同じ土俵にあると思ってるってことだもんね。
畏れ多いとか、足元にも及ばないとか、考えたことないのかなとよく思う。
12 名前:匿名さん:2018/08/29 12:58
うーん
みんな結構大変なのに平気な顔して頑張ってる
ここでもかなりみんな頑張ってる。
私が及ばないのは努力からしてだから
羨ましいけど、おこがましいっていう感じ。

主さんは私より幸せっぽいし
私よりは頑張ってるから妬み屋なのよ。
お疲れ様
でもみんな案外背負ってるよ?
13 名前:表面:2018/08/29 13:08
深刻な悩みほど人には言えないし、表には出さないものだよ。
私も人には羨ましがられてるのかもしれないけど。

わりと壮絶な人生だと思う。
14 名前:匿名さん:2018/08/29 13:20
確かに主さんは不幸そうだなあ。更年期かな。お大事に。
15 名前:匿名さん:2018/08/29 13:25
お子さんいくつ?
お子さんって年ではないだろうけど。

35歳以下ならそんなに心配はいらないでしょー。
40歳以上なら結婚を諦めれば気が楽になるよ。
16 名前:匿名さん:2018/08/29 13:30
人から気の毒がられそうなことも多々ある人生だけれど
楽しみを見つけてまずまず幸せに暮らしている。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)