育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6897375

ざくろって

0 名前::2018/08/29 20:12
お腹壊しやすいの?
1 名前:匿名さん:2018/08/29 20:13
ザクロに憧れてた北海道の人がいたなあ。

うちのザクロはすっぱくて誰も食べないので
おなか壊すかどうかわかりません。
小さい頃はちょっとは食べたけどおなか壊した覚えはない。
2 名前:匿名さん:2018/08/29 20:14
あ、イチジクに憧れてるの間違いかも。
記憶違いならごめーん。

イチジクは何か効きそうだね。
3 名前:匿名さん:2018/08/29 20:23
憧れるって?

イチジク、普通にスーパーで売ってるけど?
本州在住。

南国のものってイメージがないんだけど(ザクロも)、北海道には無いの?
4 名前:道民1号:2018/08/29 20:42
>>3
北海道には成らないですよ。
北限は東北らしい。
ザクロもそう。
花だけどキンモクセイも。
当然だけどヤシの木も。

津軽海峡を越えられなかった生物って多いのよ。
モグラもいないし、野生のカモシカ、イノシシもいない。
Gとカマキリはいるみたいだけど見たことがないし、
クマゼミもいないし、ヤモリもいない。

その代わりと言っちゃなんだけど、
昨日だか北の方の町でヒグマが小学校の防犯カメラに映ってたみたい(怖)
5 名前:匿名さん:2018/08/29 20:43
>>4
ヒグマはひーーーーですね!
良かった北海道の人がこたえてくれて。ありがとー
6 名前:匿名さん:2018/08/29 20:48
どうだろ?
実家に柘榴の木があって子どもの頃から当たり前のように食べてたけど、お腹を壊すとか、壊しやすいとか、そういうのはないよ。

ただ、それは柘榴に慣れてたからだと言われればそういうこともあるかもしれない。

ついでにいちじくの木もあってやはり当たり前のように食べてた。

いちじくの実は買うと高いってのは大人になってから知った。
実家じゃ近所に分けまくっても、親戚が欲しがって好きなだけもいでってと分けてもまだ余りまくってたし、そもそも店で売ってるもんだってことも知らなかったしなー。

柘榴食べたい。次に実家行けるのはお彼岸の頃かな。
今年は夏が早かったからその頃だと終わっちゃわないかな?
7 名前:おまけで:2018/08/29 21:06
>>4
ミカンの木も柿の木もありませーん。
冬に東京に行った時、一般の家の庭にミカンがなってて驚いたもの。
サツマイモも出来ない。
クマゼミといえばヒグラシもいない。
何だかないない尽くしだなぁ
8 名前:好きだー:2018/08/29 21:15
でも、ほっきゃーどーには、

カニ、鮭、イクラ、帆立、トウモロコシ、じゃがいも、メロン、
おいしーいソフトクリーム、バター、チーズもあるじゃなーい!大好きなものばかり!
札幌ラーメンも、これらの特産品を組み合わせた料理も。

羨ましい!
9 名前:匿名さん:2018/08/30 11:31
ザクロを食べるとき、種まで食べていたらお腹壊すかも。
普通は種は出すと思うけどね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)