育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6897424

子供に彼女がいたんだけど…

0 名前::2018/08/29 20:37
なのに…別れそう。可愛かったのになんだかわたしがショック。自分のことじゃないのに悲しいものですね。先輩お母さん方、こんなのも慣れるもんでしょうか?
1 名前:ほんとにダメ?:2018/08/29 21:11
相手のこと親として気に入ってたのなら
とても残念に思う気持ちすごくわかるよ。
過去だけどあったもん。
もう子どもはすっかり立ち直って元気だけど。
過去の一頁。
ダメならダメで早くそうなるといいね。
2 名前:匿名さん:2018/08/29 21:24
私も娘の彼が気に入ってたのに
別れてしまってがっかりというか
さみしいです。
青春を2度味わっているような感じで
複雑ですね。
3 名前:匿名さん:2018/08/29 21:42
寂しいね。

失恋は辛いのう。
4 名前::2018/08/29 22:14
すごく分かります。
以前、娘が半年ほどしか付き合ってない彼氏と
別れた時も、相手が良い子だったから
すごく寂しく感じました(笑)

そして今の彼氏は
もう1年以上付き合ってて
私とも何度も面識があるし
とっても良い子なので、別れたらまたすごーく
寂しいと思う(笑)

結果、彼氏を紹介してくれて、
家にも遊びに来たりする子は
良い子だと、やっぱり可愛いし、
別れたら寂しくなるので
紹介してもらわない方がいいのかも知れないと
思ってます(笑)
5 名前:常に応援:2018/08/29 22:28
>>0
親まで引きずるかは別れた理由にもよるよね。
そんなことで…とか、なんとなく…なら
「あんなにいい子だったのになんで?」ってなるし。

でも納得いく理由ならその瞬間から「次頑張れ」と思う。
6 名前:うちも:2018/08/29 23:06
娘の彼氏はよく家に遊びに来ていて、私もとても気に入ってるし、結構真剣に付き合ってる感じだから、もし別れちゃったら娘もだけど私もすごく落ち込みそう。

息子のほうは、彼女がちょくちょく変わってるみたいだけど、家に連れてくることもなく、軽いのりで付き合ってるかんじで、私自身の思い入れも特にないので、なんとも思わないんだけどねー。
7 名前:別れそう?:2018/08/30 00:43
>>0
別れそう…ということはまだ別れてはないんですよね?
息子さんわりと経過状況とか具体的に話すことあるんですか?
うちなんて
私「彼女さん元気?」 息子「あ、もう別れたから」
私「え?・・・」てな感じ。
主さんとこ親子仲良さげで羨ましいです。
8 名前:匿名さん:2018/08/30 07:24
そんなに感情移入する?
私はしないなぁ。

今週の仰天ニュースでも、中学生の娘の失恋から、傷ついた娘と同じ気持ちになって嫌がらせと脅迫の手紙だして、懲役刑と慰謝料700万円払うことになった母親の話してたわ。
全く理解出来なかった。
9 名前:人情:2018/08/30 08:55
>>8
相手を知ってたら自分のことのように思うかも。
例えば度々家に来て一緒にご飯食べたこともあったりしたら「彼女とどうなってるの?」くらいは聞くよ。
熱出して寝込んでると聞けば心配だし。
失恋したと聞けば自分もテンション下がる。

相手をよく知らないうちに付き合って別れてたら「へーそうだったんだ」程度。
相手の子を知ってるか否かで全然共感度は変わる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)