NO.6909233
牛、豚、鶏、お宅で出番が多いのはどれ?
-
0 名前:匿名さん:2018/09/04 10:01
-
うちは豚かなあ・・・。
-
1 名前:匿名さん:2018/09/04 10:08
-
豚と鶏。
牛は高いもん。
牛丼じゃなく豚丼を作ったりする。
-
2 名前:鶏:2018/09/04 10:27
-
鶏かな〜。
カレーはいつもチキンカレー。
冬は豚バラ鍋が多い。
豚バラ率高い。
にくじゃがは絶対に牛肉。
牛丼もたまに作る。
ひき肉を良く使うよ。合びきね。
-
3 名前:豚:2018/09/04 10:44
-
うちも豚です。
カレーも肉じゃがもお鍋も炒め物も豚。
次に鶏肉。
牛肉はシチューやステーキ、牛丼くらいかな。
-
4 名前:匿名さん:2018/09/04 11:07
-
関東民なので豚と鶏が多い。
手が出る牛肉は豪州産とかだから。
肉じゃがは豚です。カレーは鶏。
豚は切り落とし100g108円から豚バラ・豚肩ロースの100g145円。
鶏は国産モモ100g108円が多い。
挽肉を使うと家族が合挽も鶏胸も判らないことに気付いたので鶏胸挽肉100g66円に鶏もも挽肉100g98円を1:1で混ぜて使ってる。
-
5 名前:匿名さん:2018/09/04 11:31
-
牛です。
夫が豚は嫌がるので、鶏中心にしていたら飽きたみたい。
面倒だな。
私と子どもは豚が一番好き。
-
6 名前:匿名さん:2018/09/04 11:39
-
うちもカレーや肉じゃがや肉と言えば、豚肉を使う事が多い。
昔は牛肉で作ってたけど、高いしね。
鶏もたまに使う。
-
7 名前:匿名さん:2018/09/04 13:38
-
私も豚と鶏だなあ。
牛は簡単ローストビーフ作ったり(最近ローストビーフ丼に子供がハマってるので)あとコーンビーフが好きなのでそのくらいしか使ってないや、最近。
牛を食べるなら外に食べに行く。
-
8 名前:関西:2018/09/04 13:48
-
最近では鶏むね肉が多いです。
肉じゃがは牛肉です。
20年以上カレーには鶏肉を入れてたのですが、
先日主人に「カレーはミンチがいい」と言われました。
焼いた肉はいいけど煮たのはイヤなんですと。
なんでもっと早く言わなかったのか。ビックリです。
-
9 名前:匿名さん:2018/09/04 14:13
-
この間まとめ買いしたのは
鶏モモ、鶏胸、牛肉、豚。
どれと決められないわ〜
-
10 名前:匿名さん:2018/09/04 14:56
-
鶏むね肉 最強だわよ。
-
11 名前:共食い:2018/09/04 15:06
-
基本豚。カレーは豚。ベーコンも好き。
ここ最近鶏肉の出番が増えました。
牛はすき焼きと肉じゃかと焼き肉の時のみ。
-
12 名前:匿名さん:2018/09/04 19:20
-
鶏肉。結婚前はお肉って言ったら牛肉だった。
結婚してからはボリューム重視で豚肉ばかり。
今は霜降りの牛肉食べると胃もたれする。
鶏肉が一番かな。
-
13 名前:匿名さん:2018/09/04 20:46
-
うちは鶏胸。理由は安いから。
でも胸肉を美味しく食べるレシピを散々研究したので、
家族は普通にそれが好き。
-
14 名前:匿名さん:2018/09/04 21:50
-
>>13
鶏胸の美味しいレシピ、教えてください。
胸肉を美味しく食べられるのは、うちでは照り焼きチキンしかない。
どうしてもパサつくから美味しくないんだよねえ。せっかく安いのに。
もっと上手に作れるなら胸肉もっと使いたいです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>