育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6910594

たった一個の台風で

0 名前:酷すぎる:2018/09/04 21:29
関空の被害が甚大だし、四国近畿北陸と、倉庫が倒壊したり浸水したり屋根が剥がれ大木が倒れクレーンが壊れ車が燃え・・

今年だけでも大阪の地震、梅雨前線からの西日本の大雨、次々来る台風に秋雨前線ゲリラ雷雨竜巻、
災害が多すぎる!
これからずっとこんな事の繰り返しになるのだろうか?
1 名前:匿名さん:2018/09/04 21:35
今回、大阪が特に酷いね。大阪に上陸したからね。
ニュース見て怖かった。
2 名前:匿名さん:2018/09/04 21:42
いやー、凄かった。こちら北摂。
今回は周りの人の対策が素早かった気がする。台風来る前に皆ベランダの物を縛ったり家の中に入れたり備えてたし、車も殆ど走ってなかったよ。
これだけの風だと物が飛ぶからいつ窓を割るだろうかとヒヤヒヤしたわ。
子どもの学校も屋根の一部飛んだみたいだし怖かった。
3 名前:匿名さん:2018/09/04 21:59
ガントリークレーンが倒れちゃうとコンテナが船に積めないので輸出入にも影響する。
関空も浸水。
予報通りでした。
4 名前:匿名さん:2018/09/04 22:32
勢力が強いまま大阪に上陸したのは初めてなんじゃなかたっけ?
5 名前:匿名さん:2018/09/05 01:01
960と 945、大違い。
945の東側になった時は これまで経験したことのないような大災害でした。
あれ以来 台風怖い。
それまでは台風といっても何ということなくて、甘くみていたわ。

温暖化で台風大きく強く頻繁になって本当に怖い。いつかまた遭遇するんだろうか。怖い怖い怖い
6 名前:けいほー出た。:2018/09/05 04:29
台風は北海道にいったのに、
置き土産のような前線が、大雨振らせてる。
神奈川県沿岸部だけど、
1時間くらい怖いくらい降ってるから目が覚めたよ。
伊豆半島は真っ赤だから相当降ってそう。。
今まで上空でおきてた事が地表で見られるようなって
年々酷くなるんだろな。。
7 名前:匿名さん:2018/09/05 05:32
>>6
北海道って大体温帯低気圧に変わってから来るから、
風も雨もそれほどでもない事が多い。
でも今回は台風のまま来たから、
1時頃から3時間くらいとんでもない暴風で
本当に怖かった。
ちょうど夜中で良かったよ。
これが昼間だったら仕事から無事に帰ってこれたか
経験がないから想像もつかない。
とりあえず寝不足のまま仕事だ・・

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)