NO.6912481
なんかね、
-
0 名前:匿名さん:2018/09/05 19:52
-
高校時代、ぶす!とすれ違いざまに言われたことがある。不細工上級生に。
なので、ここで、ばばあとか言われてもね。
-
1 名前:匿名さん:2018/09/05 19:54
-
え、可哀想な青春時代だったんだね。
-
2 名前:?:2018/09/05 19:57
-
どうした?他スレでババアって言われてしまった?
けどさ、他人が何と言おうと(ババアだろうがブスだろうがアホだろうがバカだろうが)自分が「そうなんだ…自分は〇〇なんだ」って思いこまなきゃ良いだけだよ。
でもババアとかジジイとか口汚いよね。
おばさん・おばあさん、おじさん・おじいさんなら単純に年齢に合わせた呼び方なんだろうけど。
ババアって呼び方は相手を貶めてやろうって意図があって嫌だね。勿論ブスも嫌だね。
でも他人に対して悪しざまに言わずにいられないって精神状態なんだなーって考えたら可哀想だよね。
-
3 名前:匿名さん:2018/09/05 19:59
-
>>1
そういう志向か…。
普通は、美人を僻んだやつがそんな感じだよ。
-
4 名前:わたしなんて:2018/09/05 19:59
-
大きな高校へ行ってたんだけど男子のみのクラスと女子のみのクラスがあって文化祭で男子がかわいいアクセサリーを売ってたの。それを買ったんだけど100円だったの。でも、かわいい友達は30円だったの…見下しやがって!
-
5 名前:匿名さん:2018/09/05 20:00
-
たいして傷つかないってこと?
ババアって、文章(考え)が気に入らないってだけだからねえ。
見た目関係ないし。
年齢もいくつの誰が誰にいってるのかさっぱり。
自分はババアのつもりはないので傷つかないね。
そりゃ通りすがりにババアって言われたりブスとか言われる方が傷つくけど
それはないです(笑)
それにそんなこと言う方がブスだよ。
うちの夫なんか気に入らない女性の行動見たら(図々しいとか)
若くても「ババア的」というからなあ。
結局見た目じゃないのかも。
その言葉を同じ「ママ」同士でやりあうのは見苦しい。
-
6 名前:匿名さん:2018/09/05 20:00
-
どういう方向のスレなのかわからないよう。
耐性があるから、ばばあと言われてもへっちゃらよ。てこと?
ブスと言ったやつの方が不細工だった。だからばばあと言うやつの方が年上だろう。てこと?
-
7 名前:匿名さん:2018/09/05 20:02
-
私っていつも年下だわ。
末っ子だし、親戚中で一番小さかったし、彼氏年上だからグループで遊んだらどの彼女より年下だし、子どもわりと早く産んだからママ友の中で若かったし、今ここでも若いみたい。
昔はいやだったけど、良いこともあるんだね。
-
8 名前:匿名さん:2018/09/05 20:06
-
>>7
その、「いいこと」が、主のスレ文に関係あるということ?
いまいち、主が言いたいことがわからなくて、
あなたのレスも、どこが主への返信になれているのかわからなくて。
-
9 名前:匿名さん:2018/09/05 20:10
-
横だけど「昔からブスだって言われてたから」と泣きそうに笑ってた
同期を唐突に思い出しちゃったわ。
合コンで男の子に「ブスは帰れ!」って蹴られたんだよね。
酔ってたけど大手企業の社員だったからビックリした。
勤務先バレてるのに。
私達が銀行の窓口と聞いて、美人がくる!と浮かれてたらしい。
こういうのってきっと、受付嬢は美人だ!
ナース=白衣の天使だ!と同じくらい多い。
-
10 名前:多分:2018/09/05 20:22
-
>>6
レスするつもりが新スレたてちゃった、んじゃなかろうか。
-
11 名前:匿名さん:2018/09/05 20:23
-
>>10
そんなのできるのかなー。
タイトル入れるんだよ?
-
12 名前:匿名さん:2018/09/05 20:26
-
>>9
デパートで、美人はネクタイ売場配属されるっていうのもあるね。
目の覚めるようなお人形系美人の知り合いはネクタイ売場に行ってた。
<< 前のページへ
1
次のページ >>