育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6916039

パスタ 何が一番好き?

0 名前:匿名さん:2018/09/07 09:11
色々迷うけれどやっぱりアラビアータ
基本的にトマトソース系が好き

店の腕を見るならペペロンチーノと聞くけど、食べてみるまでは
一番コストがかかってなさそうでお金払うの勿体ないって思ってた
だけど食べたら納得 あんな見た目なのに本当に美味しかったです

みなさんは何が好きですか?
1 名前:匿名さん:2018/09/07 09:16
お店で食べるならクリーム系。
カルボナーラとかサーモンのクリーム何とかとか。

家で食べるのは、タラコかトマト系。
2 名前:匿名さん:2018/09/07 09:38
お店で食べるなら自分でうまく作れないカルボナーラ。
あとは和洋問わずキノコが入っているものとか、生クリーム系に惹かれることが多い。

家で食べる時はレトルトミートソースに野菜足して食べる。好き嫌いじゃなくて栄養バランスとかそういうので。自分一人ならマツコでやってたSBの辛子明太子ソース(2回分で150円もしない)に海苔を大量にかけて食べる。許されるならイカソーメンかイカの塩辛買ってきて混ぜる。

私は主さんと違って未だにペペロンチーノの良さが判らない民です。ペペロンチーノが美味しい〜っていうちゃんとしたお店に行ってみたい。
3 名前:匿名さん:2018/09/07 09:39
ナポリタンと納豆が好き。
4 名前:家なら:2018/09/07 09:50
ニンニクとツナを炒め、茹でた麺を入れ
最後にノリをかけます。
塩、コショウだけの味付けだけれど美味しいので
ツナ缶はいつもおいてます。
5 名前:匿名さん:2018/09/07 09:52
自分で作ったミートソース。
肉いっぱいで超美味しいよ〜。

あと青い洞窟シリーズのパスタソース、どれもおいしいです。
6 名前:匿名さん:2018/09/07 10:08
店で食べるならクリーム系→塩味系→トマトソース系。
家では塩味系の、トマトソースではなくフレッシュトマトをザクザク切って炒め合わせるのにハマってる。
トマトとバジル、ガーリックにオレガノ、それにナスとかピーマンとかの野菜と、生ハムを具にするのが好き。

あともうひとつ、フライパンにオリーブオイルとガーリックと鷹の爪を炒め、茹でたパスタを入れて牛乳を入れ、コンソメ顆粒を入れ塩コショウで味を整え、溶き卵を入れてガーッと混ぜ合わせ、盛り付けたら仕上げにパルミジャーノとブラックペッパーを多めに振った「ペペたま」も好きだ。
7 名前:匿名さん:2018/09/07 10:12
ジェノベーゼが好き。
この夏はバジルがたくさんできたので、
何回もソースを作り冷凍ストック。
長い間楽しめそうです。
8 名前:匿名さん:2018/09/07 10:22
カルボナーラ!
夏はキュウリとトマトとサバ缶で冷製パスタ作るよ。
9 名前:ビアンコ:2018/09/07 10:32
ボンボレビアンコ。
母が作るのが一番美味しくて大好き。
アンチョビとガーリックが入ってる。

この間離島でたくさん貝を採ったので、ボンボレロッソにしたら美味しかった。
10 名前:盆カレー:2018/09/07 10:39
9番さんボンゴレだよ。

店で食べるなら魚介の入ったトマトソース。
なんて言うんだっけ?
家で作るのはカルボナーラとミートソース。
ミートソースには揚げナスも入れます。
11 名前::2018/09/07 11:42
カルボナーラ多いですね。実は主人もカルボナーラ一筋。
家で作るトマトソース系には文句言いませんが、外では絶対カルボナーラって人です。

キノコ類が好きという方にもおススメなペペロンチーノがあって
昆布茶が決め手。
きのこの和風ペペロンチーノ〜昆布茶仕立て〜
で検索してみてください。
本当は昔ネットで上がってたペペロンチーノが激うまでレシピを保存していたのに、
パソコンが壊れて保存したファイルも消えてしまいました。

今話題のサバ缶とトマトの冷製も美味しそうですね。
サバ缶一度も食べたことがないので兆戦してみます。
12 名前:匿名さん:2018/09/07 12:02
トマトと生クリームのツナパスタ。
トマトとナスとほうれんそうのパスタ。

家だとうまくできないので、お店で食べる。
13 名前:ビアンコ:2018/09/07 15:21
>9番さんボンゴレだよ。

ひ〜!10番さん、ありがとう!
ボンボレってなんだよ(笑)
スマホで打ってたんだけど、ボンボレになってたとは!

ボンゴレです、ボンゴレ。
14 名前:匿名さん:2018/09/07 16:20
めんたいスパ!
コンビニでもお店でも自宅でもめんたいこスパが大好き!
大好きなんだけど・・・栄養がとれないからあまり食べない。
めんたいこ、大葉、海苔ぐらいのシンプルなやつが好きなのよ。
で、結局もっと栄養が取れそうなトマトと魚介のパスタとかクリーム系魚介とか、そっちに行ってしまう。
魚介も好きなんだけとね。
15 名前:私も:2018/09/07 16:23
私もボンゴレが好き♪

ボンボレってありそうで、可愛いわ(笑
16 名前:匿名さん:2018/09/07 16:33
店なら、
うにのクリームパスタ

家ではある物でなんだってできる。
17 名前:匿名さん:2018/09/07 18:54
トマトソースか和風です。
トマトソースはアンナマンマの瓶のやつで、ベーコンとか具を入れて作ります。
和風は大根おろしとツナともみのり。ドレッシングとポン酢とか醤油を適当にかける
だけで美味〜。
18 名前:匿名さん:2018/09/07 19:23
基本パスタは何でも好き。
でもトマトクリーム系が多いかな。

この夏ハマったのはトマトとアボカドの冷製パスタ。
アンチョビやベーコンを脇役にします。
ガーリックを効かせて粉チーズをたっぷりかけて。
白ワインが飲みたい〜



あとはトマトクリーム系が好きかな。
19 名前:匿名さん:2018/09/07 21:03
>>18

トマトクリーム大好きなのが、よく伝わった。
20 名前:匿名さん:2018/09/07 21:30
色々好きですが、鉄板ナポリタンが好きです。
21 名前:匿名さん:2018/09/07 21:38
私も味はさっぱり系で香りを加えるのが好きだから、好きなのはオイル系で味がしおこしょうとガーリックってのが好きだ。

それにバジルや青じそたっぷり混ぜたものや(ジェノベーゼとはちと違う)辛いのがダメなのでペペロンチーノは食べられないけど、ボンゴレビアンコもいいな。

イタリア人の友人に教えてもらった、スパゲティ・ポヴェレッロも好き。
いわゆる「貧乏人のパスタ」ってやつ。
味付けは塩とオリーブオイルとにんにくのみ、具は卵とパルミジャーノのみ。
目玉焼きを2個使うのがコツ。
私はトリュフ塩使って香りだけ少し贅沢にして食べる。
22 名前:匿名さん:2018/09/07 21:49
トマトソース系はあまり食べない。
酸っぱみを感じるのが嫌なのと、洋服に飛んだら取れないから。
クリーム系か和風かな。
たらこクリームとか、和風きのことか。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)