育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6917035

会員割引、クーポンうまく使えない

0 名前:お主:2018/09/07 18:35
主なものではJAF割引。ゆうちょクラブ?にも入ってる。
なのにいつも会員割引して貰うの忘れちゃう。

さっき、前に来たJAFの冊子見てたらこないだ泊まったホテルが10パーセント引きになる事がわかった。

先日初めて青山で割引ハガキとカード会員向け商品券使って子供の喪服買う事ができてかなり安くあげられてとても嬉しかったわ。
こんな事そうそうない。
いざ行ってもこれは対象外ですとかカード忘れて来ましたとか。
嫌になっちゃう。

皆さんうまく利用できてる?
1 名前:ぬし:2018/09/08 18:07
駄スレ立ててみたんだけど見事にレスがないのにゃ〜
2 名前:匿名さん:2018/09/08 18:19
いつも行くスーパーと、無印良品、マツキヨ、家電量販店はLINE会員になってる。
お店に行ってからでもクーポンとれるから便利。

ホームセンターは特別ご優待会の時に日用品買いに行く。
この前レシート抽選会応募して500円券当たった。

JAFは冊子届いた時は色々見るけど、結局しまい込んじゃって使ったことないや。
3 名前:匿名さん:2018/09/08 18:56
いつも気軽に行くようなところの割引券はお財布に。
あまり行かないところのは、A5ぐらいの小さなファイルに
まとめて入れている。

どこかへお出かけのときはファイルを持っていくの。
そうすると忘れないよ。
4 名前:匿名さん:2018/09/08 19:13
あーJAFとか新聞とか使えてないのもあるね
5 名前:ねー:2018/09/08 19:17
主さん、そのホテル、定価で予約したの?

元々どこかの旅行会社とか割引きサイトからなら、
クーポンは使えないということも多いよ。
6 名前:匿名さん:2018/09/08 21:35
昔々、JAFの冊子に載ってたプランで
予約して泊まった事がある。すごくお得だったよ。

今日は、セブンのアプリでおでんの無料券と
コーヒー50円引きクーポンをもらった、
ファストフードやコンビニはまずはクーポン
チェックよ。
紙クーポンは置き忘れちゃうから滅多に
使うことはないです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)