育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6917149

10月の北海道の気温

0 名前:匿名さん:2018/09/07 19:36
子供が10月に北海道に修学旅行に行く予定です。
今のところ、中止の話は無いので、少し早いですが、冬物の服を買い足そうかと思ってます。
10月の北海道の気温って、どのくらいですか?
親の私も北海道には行ったことが無いので、どのようなものを用意したらいいか分かりません。
ぜひ教えてください!
1 名前:匿名さん:2018/09/07 19:38
さすがに行先変更になるんじゃないかな・・・・。
いいレスが付くといいね。北海道の人は今は停電の人も多いだろうけど。
2 名前:匿名さん:2018/09/07 19:43
そうなんですよね。
北海道の方は、今どうされているんだろう。
不謹慎かなとも思ったんですが、修学旅行まで約1ヶ月なので、そろそろ服とか買わないと間に合わないかもと思って。
3 名前:匿名さん:2018/09/07 20:48
うちは10月の中旬に行きましたが、すごい寒かったって言ってましたよ。
制服だったので何も買い足しませんでしたが、必要な人はダウンなどの防寒具を持って来るようにと言われましたよ。
夜に函館の夜景を見に行った時がメチャクチャ寒かったらしいです。
学校の説明会やお便りとかで、どんな服装が良いか知らせてくれてないんですか?
4 名前:匿名さん:2018/09/07 20:50
>>1
北海道は広いから大丈夫じゃない?
観光客が来なくなったら困るでしょう。
5 名前:匿名さん:2018/09/07 21:07
>>3
まだ、服装についてはお知らせが来ていません。
寒かったんですね。
ダウン持たせようかな。
6 名前:匿名さん:2018/09/07 21:14
復興支援のためには、ある意味どんどん旅行しゃが増えればいいと、心から応援するよ。
地元の人は今はまだ難しいだろうし、実際の北海道旅行者からのレスがつくといいね。

もう随分前だけど、9月にトマムあたりに行ったけど、朝晩は結果冷えたよ。
7 名前:道民:2018/09/07 21:18
>>5
10月の上旬か中旬か下旬か、
お子さんがどこから来るか、
そして行き先が道央、道南、道東などで
ぜーんぜん違うから詳しく書いた方がいいよ。

もちろん年差はあるけど、標準として。
例えば上旬の道南なら、昼間は長袖一枚でOK。
夜、薄手の羽織物があれば安心だけど、
(函館山の頂上は強風で寒いけど)
下旬の道央旭川方面なら昼間から厚手のジャンパーじゃないと寒い。
さすがにダウンは早いかも。
ウルトラライトダウンならクルクル巻いて小さくなるから荷物にならないだろうけど。

でもね、10月って札幌ならどんな服装でもアリ。
ダウンベスト着て、ムートン履いてる人もいるし、
夏の延長みたいな人もいる。
8 名前:匿名さん:2018/09/07 21:31
行くのは、10月上旬です。
南関東からで、函館山や、札幌などに行って、新千歳から飛行機で帰る日程になってます。
9 名前:検索した?:2018/09/08 07:17
>>0

ここで北海道 修学旅行、で検索したらいいよ。
うちも昨年、北海道だったから皆さんにいろいろ
アドバイスもらって助かった!
内容書けばいいんだけど、めんどくさいから調べてね。
うちは、半袖、長袖、トレーナー、パーカー全部持って行ったよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)