NO.6918201
何となく、ぐち
-
0 名前:匿名さん:2018/09/08 07:46
-
今日も出勤です。今日の出勤者は少ないです。
毎日、私は人の2倍近くの仕事してます。内緒で時給が少し良いのですが、それ以上にやってる。
大変だ、と言えば、他部署から応援がくるので、それを頼まないので勝手に私が頑張ってる感じです。なので不満は一切言いません。
以前ここに買いたけど、ちょっと嫌な事があってから、その相手が他部署に移動になり心が平和になった所です。
私が手いっぱいになるとその人が戻ってくる。
今の、中の人たちが助けてくれると、その人たちには少し割り増し手当てになります。そうなると私より割りがいい。それも仕方ない。
出勤前にちょっと吐き出しました。わかりにくかったらごめんねー、行ってきまーす。
-
1 名前:匿名さん:2018/09/08 07:59
-
いろいろあるよね。
頑張って!
-
2 名前:ふむ:2018/09/08 08:19
-
>>0
文句行ってもしょうがない。
淡々とやるべき事をするだけ。
自分の手当て、人の手当てが上や下、
不満があるなら辞めればいい。
辞めたくなければ、いろいろ考えない。
-
3 名前:匿名さん:2018/09/08 09:07
-
割り切っていても、時々不公平に感じることもあるよね。
忙しくても平和になったことはよかったね。
-
4 名前:匿名さん:2018/09/08 10:33
-
私も今日昼過ぎてから出勤だよー。
少し前までは土日出勤押し付け合いだったけど、土日出勤の楽さと時給の良さの魅力が皆にバレつつある。。
今まで私独り占めだったのに、最近ポツポツと「私入るよ」な人が増えて来た。
土日ののどかな環境、楽なのに時給が良いお得感、旦那休みなのに私だけ働く嘘大変さ感、大好きだ。
-
5 名前:匿名さん:2018/09/08 11:21
-
仕事がちゃんと評価されてて時給に差がつけてもらえたり、割り増し手当がつくんですね。
うちの職場の時給は一律だから仕事の出来る人の負担が大きいです。
言い出せば色々きりないほど愚痴はあるけど、そんな職場にいるのは私だから日々淡々と仕事をこなしています。
それでも人間関係に問題ない職場でストレスは軽減されるからそれが救いです。
主さん お仕事頑張って下さいね。
-
6 名前:匿名さん:2018/09/08 11:30
-
すぐやめればいいっていう人いるけど、そういう訳にはいかないからいろいろ考えて悩むわけじゃない?
いろいろ考えないって言っても、目や耳に入れば考えてしまうよね。
意識しないようにすればするほど意識がそっちに向いちゃうというか…
愚痴くらいはいくらでもはいていいと思うし、ヌシさんはまじめに頑張ってる感じがする。
-
7 名前:匿名さん:2018/09/08 11:53
-
苦手な人がいないのが一番。
私は一時すごく合わない先輩がいて、何かする前に無意識に「これをやったら先輩になんて言われるか」って考えちゃって、一番いい方法よりちょっと面倒でも先輩が怒らない方法を選ぶようになっていた。
パソコンを使って集計とか一番文句を言われるから、先輩がいない時にパソコンで集計して手書きで渡したりして、病んでたなー。
いなくなって初めて私おかしかったって思った。
主さん、お仕事頑張って。割りはともかくお給料ちょっとあげてもらえたなんて羨ましい。
私は一番年次が新しかったから最後までお給料は一番低かった。
上司は使える奴が来てラッキーくらいにしか思わないから。
-
8 名前:ふむ:2018/09/08 12:01
-
>>6
たぶん私だろうね。
私は転職して、仕事内容、人間関係、ノーストレス!
主さん、ストレスためすぎないように頑張ってね。
-
9 名前:匿名さん:2018/09/08 12:03
-
いろいろ理不尽だよねー、
主さんの愚痴は聞いたよ!
-
10 名前:主:2018/09/08 15:13
-
皆さん、ありがとうございます‼
<< 前のページへ
1
次のページ >>