育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6918831

自分の容姿に愕然。

0 名前:匿名さん:2018/09/08 13:52
私の職場(老人ホーム)に撮影が来てて、後ろにちょこちょこ自分が写ってたんです。

中年(40代)、小太り(62キロ)、身長低い(149センチ)からか、自分の見た目が頭弱い人にしか見えなくて。
服装に興味ないし、化粧しなくていい職場だし、自分の容姿に無頓着です。
それに、人と関わるのは好きだけど、プライベートまで人と関わるのは嫌で、友達みたいなのがいなくて、自分がこう見えるんだって、テレビの放送で知って愕然としてます。
どこから直したらいいかな?
ダイエット?
服装?
化粧?
検討もつかない私に、だれかアドバイスください!
1 名前:匿名さん:2018/09/08 14:04
私が思うにパーマかけると、一応自分の外見を
気にしている人(センスはともかく)に見える。

あと、足元がふらついていると、見方によっては
障害があるかも?ってなりそう。
だからスクワットして、足腰を鍛える。

あとは平行していろいろ努力してみればいいと思う。
2 名前:匿名さん:2018/09/08 14:15
この夏、同窓会で写真撮ったら、きちんと化粧してそれなりの服着ているのにものすごいおばさんな自分がいてびっくりした。
萩尾望都のマンガに良く出てくる、悪気はないけどおしゃべりで押しつけがましい太ったおばさんそっくりだった。私はその年、去年より3㎏太ってたの。162㎝55㎏→58㎏です。
若い頃は太っても顔がパンパンでかわいいんだけど、年取るとたるみがすごい。

つまり服でも化粧でも髪型でもなくダイエットが一番かと…。私も頑張ります。来年こそは…。
3 名前:匿名さん:2018/09/08 14:33
体型よりも、姿勢だと思う。
太ってても姿勢がいいと若く見える。
4 名前:匿名さん:2018/09/08 14:34
撮影とかでなくてもスマホで自分を撮ったら愕然とする事ばっかりだよ。
お化粧とか服とか髪型も大事だけどやっぱりダイエットの方が良いと思うなあ。

けどさ、お化粧も無くて老人ホームにいると自分も張りをなくしがちだよ。
一歩外に出たらヌシさん印象はもう少し違うと思うよ。
5 名前:匿名さん:2018/09/08 14:41
>>4
同意。スッピンで介護の服装。周りはお年寄り。
いつもの印象とはかなり違うと思うよ。
6 名前:匿名さん:2018/09/08 14:42
姿勢と表情で随分違う。
服装やお化粧がちゃんとしてても、
オドオドした顔してたらアウトな人に見える。
同じ人が吃驚するほど印象が変わるのも何度か見たよ。
仕事変わったとか、離婚したとか、恋人出来たとか、
身内に不幸があったとか、子どもが受験生とか、
そういうタイミング。
心がけ一つで印象って随分変わる。
7 名前:匿名さん:2018/09/08 14:42
>>4
そうですよね。
35くらいからそう感じてました。
ふとした時(スーパーの鏡とかに)映った自分の姿に。

髪型は割と効果あると思いますよ?

一度になんともなりませんけど、
変身したい時にできるようにしたいと思います。
いつもいつもはちょっと。
でもこういう性格がダメなのよね。

頑張りすぎてる、抵抗してるというのも嫌いですが、
45にもなると、抵抗してる人は立派ですよね。

ちょっと洒落た友人に会ったとき、
「素敵なお二人」とかお世辞言われていい気になってます(笑)
普段はスーパーの鏡みてはぎょぎょっとしてます
8 名前:匿名さん:2018/09/08 14:54
>>3
私もそう思う。
若く見えるし、しっかりしていそうにも見えるよね。

姿勢良くするには体幹も鍛えたいところ。
意識してるだけでも良いと思うよ。
体幹が強くなれば健康にも良いし、ダイエットにもお洒落にも繋がっていくんじゃないかな。
9 名前:匿名さん:2018/09/08 14:58
>小太り(62キロ)、身長低い(149センチ)

あの・・・
身長約150センチで体重60キロ越えって・・・
小太りを通り過ぎてると思う。

主さんって現実に向き合う気持ちが弱いと思った。
そこを直せば少しはキラキラ女子になれるんじゃぁないかな。
10 名前:匿名さん:2018/09/08 15:21
その身長にその体重は小太りではないですよね?
デブが「ぽっちゃり❣」と可愛く言うのと同じく、しっかり自分の事を認識しないと。立派なおデブさんだと思いますよ。
キツいようですが、今更写真見て愕然とする主さんに唖然ですよ。知らなかったの?
その身長なら50キロ超えた頃に何度か小デブ扱いされている筈だから主さんは目をそらせて来たんだと思う。現実を知れた今努力しては?
ダイエットはもちろんだけど痩せるまでにも出来る事沢山ありますよね。
私もホームで働いていた事あるけど化粧してたし、施設のおばあさんでも毎朝化粧されてる方沢山いますよね?
女はいつまで経っても綺麗でいたいもんなんだなと微笑ましかったですよ。
主さんも服装に興味無いなりに小綺麗にしましょうよ。
11 名前:匿名さん:2018/09/08 15:40
髪型は大事ですよ。髪で随分変わります。
とりあえず美容院へ行ってみては?

あとはやはりダイエット。急に痩せると弛むから運動しながら
ゆっくり痩せるのがいいと思います。
12 名前:匿名さん:2018/09/09 01:40
一番効果があるのは、素敵な人達に囲まれることだと思う。

私は転勤族なんだけど、田舎にいた10年前の写真よりも
都会にいる今の写真の方が垢抜けている。
体重は変わっていないのだけど、顔まわりが引き締まっていて
口角が上がっている。
肌も白くなった。

今の主さんは、髪型、メイク、体型など
自分の容姿の全てにおいて、手抜きをして
外に出て行ってもいいと考えていて
その習慣が蓄積されて、今の姿があるんだと思う。

例えばだけど、石田ゆり子が呼びにきて
北川景子と三人で歩く、となったら
今の姿で出て行くか?を考えたら
とりあえず今の自分の上限まで髪もメイクも
服装も頑張ると思う。

その毎日の繰り返しが、最終的に変化になる。
手抜きの毎日だと悪い方の変化になって
上限まで引き上げる毎日だと良い方の変化になる。
13 名前:匿名さん:2018/09/09 08:42
すぐに出来るのは上にも出てるけれど髪型だと思う♪
定期的にきちんとカットやカラーをしてもらうだけで前違うし、コテを買って少し内側に巻くだけでも違うよ。
あとはお化粧をしてみては?
いきなりばっちりするのは難しいしから
日焼け止めも兼ねてBBクリームを塗って眉毛を整えてリップ。
体型は太っていても何だかお洋服や髪型とかで
全体的な印象は可愛らしいって人もいるし
出来る範囲で少しダイエットしようかな?
くらいに思ってやってみてはどうでしょう?
太りすぎも良くないけど、日々老人にお会いする経験からいくと
痩せてる人よりコロンとしてる人の方が圧倒的に若く見えます。
痩せててお洒落で高そうなデザイン性のある服を着こなしたる
70代のマダムは若々しくて素敵なんだけど
ごく普通の高齢者は痩せてると貧相になっていく感じ。
だからそんなに激ヤセする必要もないと思うの。
14 名前:匿名さん:2018/09/09 08:48
ごめんなさい
13だけれど、先々はコロンとしてるくらいが若く見えると思うよって言う話ね。
40代なら2〜30年後のお話。
15 名前:匿名さん:2018/09/09 09:01
横でごめん。
私の知り合いで介護職の人達はみんな痩せてる。
ハードなので、痩せる仕事だと思ってた。
主さんは今の仕事についてから痩せたりしてないの?
もし、少しは痩せたのなら続ける事でもっと引き締まると思うんだけど。
16 名前:匿名さん:2018/09/09 09:51
まずは、痩せることが大前提。

よく、少し太っているくらいが若いよとか
痩せすぎて倒れたらどうするのとか言う人がいるけど
それはまず痩せてから、倒れてから言うことであって
まだ何もしていない段階で言うことではない。
17 名前:匿名さん:2018/09/09 11:56
そんなになぜ太ってしまったの?
体重くない?
18 名前:匿名さん:2018/09/09 12:47
私も痩せないと話にならないと思う。
ある程度の肉付きは中年ならではで構わないけど、それ以上になれば、やっぱり変な人なのかと思うよ、実際。
だって鏡あるだろうし、美的感覚が全く成長しないまま大人になった人は話しする時多少警戒しちゃうよ。なんか怖い。失礼だけど知的に弱い人はボテッと太ってますよね。
オシャレに興味無くて良いけど、やっぱり清潔感がないと変な人ですよね。正直浮浪者と境目分かりません。
だから主さんがまずする事は少し気遣ってます感出す事からだと思う。
髪をセットするだけで違うし、服をオシャレじゃなくても清潔感あるものに変えたり、するだけで普通の人にはなれる。
19 名前:匿名さん:2018/09/09 12:55
そこまで言わんでもええやろ
20 名前:匿名さん:2018/09/09 13:13
>>19
別人だけど、そこまで言われたら
怒りのパワーで痩せるかも?
21 名前:匿名さん:2018/09/09 13:32
>>18
普通という言葉に暴力が隠れていることを分からないのにあなたに知性は感じませんね。
22 名前:匿名さん:2018/09/09 13:49
>>21

私は18さんではないけれど、それは言葉狩りが過ぎるんではない?
23 名前:匿名さん:2018/09/09 13:55
18です。ここまで言わない方が良かったですかね?
主さんの言葉に「自分の見た目が頭弱い人にしか見えなくて」とあったので、その感覚分かると思ったんです。
それを主さんは自分で言ってる。
綺麗ごと言えば「じゃあ、本当に頭弱い人は見た目変だと言う事か、酷い」となりますが、その感覚ありますよね。変な人は見た目からして違う。
なので、それを脱する為に相談のってるのだと思ったんですが、生温い言葉が良かったのであれば失礼します。
24 名前:匿名さん:2018/09/09 15:05
62キロになるまで鏡見なかったの?
今からでも遅くないから痩せなさい。
話はそれからだ。
25 名前:匿名さん:2018/09/09 15:07
>>22
普通を攻撃に使うと
その範囲に入らない人は異常なんですよ?
26 名前:匿名さん:2018/09/09 15:18
>>25
別人だけど、今回は主さん自身が
自分を普通でないと痛感したから
(頭が弱い人に見えるという表現も驚いたけど
それが主さんの正直な気持ちなんでしょう)
変わりたいというスレなんだから。

そこを指摘したって仕方ないじゃない。
27 名前:匿名さん:2018/09/09 15:24
40代で149cmの平均体重は48.8kgで美容体重は41.1kg。
上で普通か普通じゃないかと言っているけれど、これをみてもやっぱり60kgは普通の範囲を超えていると思う。
ここに書きこんだという事は今のままで良いと思ってる訳じゃないはず。だとしたらやっぱり、せめて50kg前半になるくらいは痩せよう。
せめて5kgは。

痩せるとやっぱり見た目がガラッとかわるし、洋服だって選べるようになるよ。
そうすれば見た目も気持ちも変わってくるし、もっと綺麗になりたいって欲も産まれてくると思う。

まず最初は立ってる時はお腹に力を入れる事から始めたらどうかな。
お腹に力をいれると必然的に背筋も伸びるし、そうしたら今度は肩甲骨の周りを意識して開いて閉じてって筋肉を使っていく。
やばいと思った時がはじめ時、意識して痩せれば変わってくると思います。
まずは3L,2LをLサイズに!
28 名前:匿名さん:2018/09/09 15:25
>>25

スレ文の要点が
「自分の容姿が異常だと気付いて愕然とした
普通に直したいからその方法を教えて」
だからねぇ。

でもそこまで直球には言ってないんだから、ここで改めて
「普通の範囲でないということは異常ということだ」なんて
掘り下げるような真似することないじゃん。

そこは触れないもんなんだよ。
他の人を書き改めさせたいばかりに、書かなくていい言葉まで
深く掘り下げて出してくるようなことはしないもんなの。
29 名前:匿名さん:2018/09/09 15:31
>>25

18です。
言葉一つに拘りすぎ。生き難くありませんか?
小学生の「普通は」「皆が」とは違うんだからそんなカリカリしなくても。あなた一人で拘っているの
かもしれませんよ?
今回は主さんが頭が弱い人に見えただなんて言うからそれに伴って意見する人がいても不思議では無い。
実際、私なんて主さんの「自分が頭弱い人」な表現にゾッとしながらも、何人か頭に浮かびましたよ。
すごく分かり易い言い方だと思いました。主さんの見た目が手に取る様に分かった。
主さん自身がそう言うのであればズバリどうすれば良いのか考えてみるのも親切心だと思ったのですが、あなたは否定的なんですね。
ですが、主さんはどうでしょう?
もちろん、酷い言い方なのは自覚していますが、あくまでも本当にどうにかしたいのであればと自分なりに考えてみました。
30 名前:匿名さん:2018/09/09 15:41
149センチで62キロなら小さい事にはかわりないじゃん。
かわいくすれば小さいおばちゃんですよね。
お肌もたぶんもち肌でしょう。

私なんて170で60キロだからとりあえずデカい。
小さいなら少々ふとっていても許す人が多いと思う。
でも私は許してもらえない〜。
31 名前:主です:2018/09/09 15:52
皆さん、色々考えてくれてありがとう。
頭が弱い人に見えたのは事実です。
暴言だったとは。私の表現で、不快に思った人がいたらごめんなさい。
化粧か、服装か、ダイエットか、と思ったんですが、ダイエットから始めます。
痩せたら、また報告スレ立てさせてくださいね。
まだ、締めでは無いので、こんなダイエットで成功したよとか、こっから直したら?
なんてあったら、教えてください。
32 名前:匿名さん:2018/09/09 17:13
姿勢もスタイルも大事だけど、
40代になったらやはり、綺麗に化粧して奇麗な恰好をしている方が
若く見えます。
すっぴんでも、適当な恰好でも奇麗に見えるのは、20代までだよ。
33 名前:匿名さん:2018/09/09 17:33
あなただけじゃないよ。
40代半ばになると、一度はぎょっとするものだと思う。
ふと、外出先のショッピングモールとかで見た、鏡に写った自分の姿に。
自分が思っている自分と、現実の自分が違うんだよ。
まずはお化粧よ。ちゃんとメイクしてチークを付ける。
40代にはチークは必須よ!すっぴんでいいのは、一部の美人さんだけ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)