NO.6921233
基礎体温測ってる人います?
-
0 名前:ガタガタ子:2018/09/09 13:34
-
先月の誕生日に親に婦人体温計を貰いました。
表向きは「健康チェックもできると聞いたから」と書いてあったけど
本音は「はよ孫産め!」でしょうね。
会うたびに子どもは? 最低一人産んどかないと乳がんなどにかかる可能性高いらしいよ。
とうるさいことこの上なし。
ですが私は今年36歳で、今からだと高齢出産になるし、しかも初産。
いろいろリスクありそうですし、旦那の連れ子4人育ててる最中なので
もう子供はいいかなと。親はまったく納得してくれませんけどね。
せっかく貰ったし、健康チェックもできるそうなので使ってみることにしました。
生理開始日の予測もできるらしく、10代から肥満による生理不順
(大体38〜48日周期と安定してない)で
いろいろ不便なことがあったんで、これで少しは楽になるかもと
毎朝起きる8時にかかさず測ってます。
連動してるスマホのアプリでグラフが見れるんですが、ものの見事にガッタガタ。
35.80〜36.50の間を行ったり来たりしてます。
おりものの状態からいって排卵期前後のはずなんだけど
低温期と高温期の区別もないです。
在宅で仕事してるので、納期によって布団に入る時間が
2時から4時と日によってバラバラなせいもあるのかな?
皆さんのはどうですか?
-
1 名前:あーはいはい:2018/09/09 13:44
-
いつもの小梨さんね。
毎度思うんだけど何で子どもいないのに子育てサイト来るの?
知恵袋やベネ行けば?
-
2 名前:匿名さん:2018/09/09 13:53
-
>>1
連れ子さんのお母さんだから、
子梨じゃないのでは?
-
3 名前:でもでも:2018/09/09 13:55
-
>>1
でも、ご主人の連れ子4人育ててるって。
-
4 名前:匿名さん:2018/09/09 14:05
-
水銀ので測っていたけれど、そんなに綺麗に
上がるとこ上がってストンと下がったりなかったなぁ。
都市伝説かなにか知らないけれど、あれ測るのやめた途端
妊娠した話よくきく。
私もその1人。
たぶん規則正しい生活するだけでも違うし
その後の投げやりな気持ちもいいのかもしれない。
-
5 名前:匿名さん:2018/09/09 14:05
-
昔つけてました。生理不順で基礎体温はガタガタ。ストレスから吹き出物も出てました。
生理はあったけど、多分排卵してなかった。
まだ、結婚してなかったので、子供の予定はなかったけど、婦人科に基礎体温表
持って受診しました。薬をもらって飲むと、きちんと排卵して低温期と高温期の区別が
つくようになりました。吹き出物も無くなって肌も綺麗になりましたよ。
婦人科受診したことないなら、子供の予定はなくても、とりあえず婦人科検診も兼ねて
受診してみたら?
-
6 名前:あーはいはい:2018/09/09 14:13
-
>>2
母親っつてもニセモノでしょ?
紙切れ一枚で繋がってるだけの。
判子一つで簡単に親子関係はおしまい。
自分のお腹で育てた人じゃないと
本当の親子にはなれない。
-
7 名前:匿名さん:2018/09/09 14:15
-
連れ子4人も育てている人が8時に起きるんだー(笑)
-
8 名前:匿名さん:2018/09/09 14:17
-
体温低いけど、ちゃんと舌の裏側で測ってます?
-
9 名前:匿名さん:2018/09/09 14:22
-
8時に起きるって・・・連れ子育ててないじゃん。
-
10 名前:匿名さん:2018/09/09 14:26
-
たとえ、生理不順でも、きちんと排卵してるなら、高温期は2週間ここだってところがあるはず。高温期2週間続いたあと、がくっと下がるから生理が来るなってわかる。基礎体温表だけで排卵日を特定するのは難しいよ。
-
11 名前:匿名さん:2018/09/09 14:32
-
ガタガタなら排卵してないんじゃない?
-
12 名前:匿名さん:2018/09/09 14:47
-
連れ子っていくつよ。
-
13 名前:主:2018/09/09 14:59
-
>>7
>>9
あーやっぱりそこ突っ込まれちゃいましたか(笑)
言い訳になってしまいますが、旦那や長男が「朝は俺らが全部やるからいいよ」と
言ってくれてるので甘えさせてもらってます。
うちの朝食は各自好きなものをホットプレートで作って食べる方式なので
それに使う食材の準備だけはしています。
あとご飯炊いたり。
-
14 名前:主:2018/09/09 15:05
-
>>12
一番上が18で一番下が13です。
-
15 名前:匿名さん:2018/09/09 15:14
-
ほぼ年子‼
本当は違うでしょう?
-
16 名前:主:2018/09/09 15:20
-
>>15
すみません、
何が違うと思われたのでしょうか?
-
17 名前:匿名さん:2018/09/09 15:39
-
旦那さんは子ども欲しがっているんですか?
そうじゃないなら、外野(親を含む)のお節介は無視していいと思う。
-
18 名前:匿名さん:2018/09/09 16:36
-
本気で産む気なら、急がないと間に合わないと思うよ。
ご主人は何て言ってるの?4人もいるならもう要らないか・・・。
-
19 名前:匿名さん:2018/09/09 17:08
-
起きるのが毎日8時って
それじゃ、ゴミも出せないよね。
基礎体温以前に、主婦として終わってる。
-
20 名前:匿名さん:2018/09/09 17:43
-
基礎体温の事を聞いてるのに、どんどん違う方向にいってますね。
8時に起きたって、家族が良いって言ってるんだから別にいいとおもいますけど。
私は今50歳、1ヶ月半前から基礎体温つけています。
去年あたりから生理がかなり乱れてきたので、つけ始めてみました。
結果はずっと低温期のまま、生理も2ヶ月きていません。
もうすぐ閉経かな。
昔、20歳から31歳まで11年間基礎体温をつけていた時期もありました。
きちんと2層になっていて、生理もいつくるのかわかったし、避妊時期もわかりました。
2層になっていないのなら、測り方が間違っているか、排卵していないかかもしれない。
朝起きてすぐに測るのが基本でしたけど、起きる前にトイレに行ってしまったとしても、その後しばらく寝てればそこまで極端には変動はなかったです。
-
21 名前:匿名さん:2018/09/09 17:47
-
登校前朝から顔を見なくてすむから楽だね。
-
22 名前:匿名さん:2018/09/09 17:48
-
>>21
意地悪だなぁ。
-
23 名前:匿名さん:2018/09/09 18:07
-
やっぱ、実の子じゃないから寝てられるんだなー。
朝はちゃんと起きて送り出したいもん。
そのあとまた寝ればいいんだし。
-
24 名前:匿名さん:2018/09/09 19:45
-
意地悪書いてる人って全部同じ人かな?
-
25 名前:匿名さん:2018/09/09 21:01
-
意地悪じゃなく、子供がいて普通8時まで寝てる母親っているの?
って疑問なんだけど。
-
26 名前:匿名さん:2018/09/09 21:38
-
>>23
朝起きない。
朝食を子どもにやらせる。
見送りもしない。
サイテーだよね。
虐待案件じゃない?
私の知り合いがもしこういうことしてたら
ネグレクトとして即、児相に通報する。
-
27 名前:匿名さん:2018/09/09 22:09
-
やめた方がいいよ。
朝は8時にしか起きられないような人に、
赤ちゃんの世話なんて無理だよ。
-
28 名前:匿名さん:2018/09/09 22:18
-
つけてないから見てなかったんだけど
このスレ酷いね。
1人が暴れてるの?
あまりの意地悪さに黙ってられなくなったよ。
私は基礎体温は計ってないけど
毎日会社で計るシステムになっててね、
階段三階まで登った後ってのもあるんだけど
毎日私だけ36,8℃〜37.0℃なのよ(笑)
冬でも暑い!デブだから。
デブだけど
生理は不順じゃないよ。
でもそろそろ上がるかもしれないなー
-
29 名前:匿名さん:2018/09/09 22:36
-
え〜?
何人もレスしてるでしょう?
主さんに、ちょっと一言言いたくなる人は沢山いると思うよ。
-
30 名前:匿名さん:2018/09/09 22:37
-
私も一回しか書いてないよ。
何人も居ると思う。突っ込みどころ満載だもん。
-
31 名前:匿名さん:2018/09/10 07:40
-
主婦の掲示板で
8時に起きます、子供これからです。
って言われたら、へ?ってなるよ。
-
32 名前:匿名さん:2018/09/10 07:42
-
>>30
うん。
私上の方で一回だけ書いたけれど、いろいろ言いたくなる。
40歳ぐらいかと思えば50歳!?
妊娠しにくいだろうし、かりに授かったとしてその年齢で初産って
保健士とかに相談してからにした方がよくないかな。
連れ子さん達18から13の子が4人かぁ。
実の子だとしてもたいへんすぎると思う。
無理しないでね。
-
33 名前:匿名さん:2018/09/10 08:16
-
>>32
主さんは36歳だよ。
50歳のレスしている人は別人。
-
34 名前:匿名さん:2018/09/10 13:00
-
仕事が忙しい時は仕方がないけど、毎日早く起きて家事をしてたら、少しは痩せて生理不順も直るんじゃない?
<< 前のページへ
1
次のページ >>