育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6922950

誰か教えて

0 名前:匿名さん:2018/09/10 07:26
耳の付け根が時々猛烈にかゆくて、耳たぶと顔の付け根ばかりがかゆくなります。
赤ん坊の頃ならここがかゆいとアトピーの疑いと言われるらしいけど、もう大人のこの年になってからそうなりました。
googleでぐぐったら、大人になってからアトピーになる人もいるらしいんですがここにもそんな人いるんですか。
そういう人いたら普段どうして手入れしてるのか教えてください。
1 名前:匿名さん:2018/09/10 07:41
まず、襟の小さめのTシャツとかセーター脱ぐとき、
耳に引っかからないように脱ぐ事。
アトピーの人はその刺激がその部分に良くないんだって。
2 名前:手だけど:2018/09/10 12:59
2年前突然手アトピーになってマイザー軟膏を皮膚科で貰いました。
皮膚科で相談してみてください。
3 名前:匿名さん:2018/09/10 19:05
このタイトルではもらえるはずのアドバイスももらえないよ。
4 名前:匿名さん:2018/09/10 19:09
んー。皮膚科に行くのがいいと思う。お手入れの問題なのか?

今湿気が多いので汗と何かのアレルギー物質で反応してるのかもしれないけど
私は医者じゃないから、責任持てない。
肌の保護ならワセリンですよね。
5 名前:匿名さん:2018/09/10 19:52
アトピーにはとにかく刺激が良くない。

入浴するときはまず、頭を洗ってから顔、体と洗う。それはシャンプーと、特にトリートメントやリンスが良くないので(体に残りやすい)顔や体についたのを洗い流すため。
そしてその洗うせっけんもよーく流す。
その時にシャワーを強く当てるとか擦り洗いとかせずに優しくお湯で流す。
そして熱すぎるお湯も良くない。
全てが刺激になる。
あと大切なのは必ず固形石鹸で洗うこと。
ボディーソープなどの液状はダメです。
液状にするために入れる物がとても良くないとのこと。
石鹸であれば1個百円程度のもので大丈夫。
必ず植物性を買う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)