育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6924464

特に何もしてないのに…

0 名前:匿名さん:2018/09/10 21:06
何をしたわけでもないのに周囲の人に
嫌われてる感じがするなぜでしょう。
あきらかにいやな顔をされたり避けられたり…

何か悪い噂を流されてると考えるのが
自然ではないですか?

知らず知らずに
ものすごく悪い印象を与えてるのでしょうか。
1 名前:匿名さん:2018/09/10 21:08
あなた自身が心身疲れていて、少し被害妄想的になってませんか?
それか、相手に求めすぎて嫌われてるように感じるとか。

私は精神的に弱いので、メンタルがやられてるときはそのような状態になります。
2 名前::2018/09/10 21:19
確かにかなり疲れている事は確かで
被害妄想的になってもいると思います。
それを抜きにしても嫌われていると感じます。
出来るだけ良いように考えてて
基本的には明るく過ごしてるのですが
何かあるとどうしていいか分からなくなり
辛くなります。
3 名前:匿名さん:2018/09/10 21:21
被害妄想じゃないですか?
誰もそんなにあなたに注目してないよ。
それとも、何かすごく目立つ活動をしているとか?
4 名前:んー:2018/09/10 21:27
わかんないけど、とりあえず出来るだけ避けたいなって人の特徴上げてみるね。

・言動がネガティブすぎる。
・見下し発言が半端ない。(たまの失言程度じゃない)
・悪意はなさそうだけど他人の地雷を踏みまくってる。
・匂いがキツイ

特に2番と3番は自分でもわからないうちにやっちゃってるって事あるかもしれない。

でもさ、会う人全員に嫌われてる訳じゃないでしょう?お友達もいるだろうしお子さんだって慕ってくれるでしょう?だったら嫌う人はどうしようもないって割り切るのも手じゃないかな。
例えば主さんの思う様に誰かが主さんを陥れようとして悪い噂を流してたとしても、それを一方的に信じてハブってくるような人達と付き合いたい?
わたしなら要らんわ。
5 名前:匿名さん:2018/09/10 21:28
職場で?だったら、仕事で迷惑かけてるとか何か心当たりはないの?
ご近所とか親戚とかだったらほっときゃいいよ。
6 名前:1:2018/09/10 21:28
>>3
やられてくると、目立つ活動してなくてもそう思っちゃうことがあるの。

冷静に考えればそんなに自分に人は注目してないんだよね。
仮に何か、相手にとって嫌な言動があったとしても、
普通の神経の人はすぐに流して自分が気にするほど
気にしてなかったりする。それが、精神的に病んでくるとそこにこだわっちゃう。

主さんはまず何か気分転換してみるといいと思う。
7 名前:匿名さん:2018/09/10 21:47
統合失調症の親族が同じ事言ってたよ…
8 名前:匿名さん:2018/09/10 21:49
>>0

お住まいは田舎の方ですか?

だったらあるかも。
9 名前:匿名さん:2018/09/10 22:17
なぜそう思ったんだろう。

夫がたまに言う。
夫は鬱だ。

私は嫌いな人は多くない。
あなたは何もしてないけど嫌いな人いますか?

私がほとんど知らないけど苦手な人は
よく知らんのに距離感が近すぎる人。

あとは、何かあって嫌いな人だな。
ま、理由無しでってそうはないと、私は思う。

むしろ嫌いとかより、関心がないならいくらでもある。
あなたのことが嫌いなのではなく、
興味無いとか、目にも止まらないならわかるよ。
と、夫にも説明する。
10 名前:キロロ:2018/09/10 22:46
年をとって、容姿が衰えてきたんだなーと感じています。
50目前なのだけど、明らかに若い頃とは違うわ、周囲の対応が。無条件に受け入れられていた頃とは違う。

思うに、若さがなくなっているんだから、 それ相応の年の功の、出来る事を積み重ねていないといけない年齢なんですよね。
私には 何も無いわあーーー。容姿は衰えて 中身はペラペラ。そりゃ軽く見られても仕方がないのかなーと反省しています。
うちは旦那さんがデキル人で、面倒なこととか全部やってもらってきたせいで、私 何も出来ない、、。

開き直って引きこもるか、これから頑張るか、、、。岐路です。
11 名前::2018/09/10 23:00
もう治ってるけど、私が統合失調症かも。症状調べてきたらかなり当てはまる
今は回復期にあたるような気がする。判断力が低下してる。
んでも、回復期であるなら、いまさら精神科に行かなくてもいいかも。
12 名前:匿名さん:2018/09/10 23:13
>>10
分かります。
45のオバサンって若奥さんより、料理だのいろんな家の事できて当たり前。とかね。
出来てない!
中身がペラでも、可愛がられてた、馬鹿だと許されてたのが、馬鹿なオバサンは痛い。

いや、カタカナに弱くなったとかは許される。
でもお母さん業のヘボさは許されない。みたいなね。
ヤバいです。
13 名前:12:2018/09/10 23:15
>>10
でも、容姿の衰えだけの問題じゃないよね。
それは年相応の能力を求められるってだけ。

容姿が衰えたら嫌われるとかはないよ。
見ず知らずの人はさておきだけど。
14 名前:匿名さん:2018/09/10 23:35
>>12
若い頃は何しても許されたもんね。
おばさんになるとそうはいかない。
15 名前:匿名さん:2018/09/11 06:37
どこでもそういう扱いなの?
初対面でそれだったら、身なりの問題だと思う。
近所では嫌われていて、離れているところでは普通とか
またはその逆なら、実際に何かあるのかもしれないね。
憂さ晴らしに気弱な人を孤立させて反応を楽しむ
意地悪な人ってたまにいるから。

統合失調症とか精神病の初期なら、症状としてあるみたいだから
幻聴がきこえるようになったら、ちょっと病院行って
確認してみた方がいいね。
16 名前:匿名さん:2018/09/11 06:59
思い込みの可能性もあるよ。
私がそれ。

自分の中で悪い方に悪い方に考え、誰もそんなこと思ってないのに悩む。
ずっとそうやって生きてきて、あるきっかけからそんなことは無いと気づいた私。

主さんも同じでありますように。
17 名前::2018/09/11 08:14
昔からマイナスに考えるのが癖で
私生活で色々とありすぎて
病気にならないのが不思議なくらいです。
カウンセリング等も通いましたが
意識しすぎの様なことを言われます。
有名人でもないしと。

でも色々って悪目立ちしてしまった事はありますが
そこまで非難されるような事はしてません。
一つは意地悪されてる人の肩をもったことから
おかしくなりました。

じぶんが悪いからこうなるんじゃないかとか
そこまで自分を責める事もないと思ったり。
すみません。文章グチャグチャです。
18 名前:匿名さん:2018/09/11 08:58
意地悪されてる人の肩を持ったなら
その方からは嫌われてないでしょう?

原因があって、避けられるのは仕方ないところがあるけど。

ただ、その意地悪されてる人、と意地悪している人が主さんの生活範囲にどれだけ影響力があるんだろう。
小さな会社ならかわればと思うし
(社員なら難しいけど)
誰からもっていうほど大勢(もしくは一日中)かかわるのかな。

夫は波がありますが、私からするとほぼ思い込みでそうなってます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)