NO.6925848
どんな感じで張り付いてる?
-
0 名前:匿名さん:2018/09/11 13:36
-
仕事無い日とか、昔は日中もPCでここを開けっ放しにして座った時は必ず覗いてだけど、今は覗いても変化があまり無いですね。
張り付いている人はどんな感じで張り付いてますか?
仕事して無い人だろうけどかなり暇そうですよね。ずっとここを見てます?刺激求めてずっと待ってる感じですか?
誰か喧嘩吹っかけてくれないかなー、と待ってる感じ?
常識的な人もいるだろうけど、その人はめったにレスして無いですよね。
連投してる昼組の人は少ししか居なさそうだけど、なんかそんな人のイメージだから、、合ってても否定されそうだけど。
もうお仕事しなくて良い年金暮らしとか?
それともセレブ?医者奥叩いてたからセレブ側では無い筈なんだけど。
-
7 名前:匿名さん:2018/09/11 14:00
-
誰探してるの?釣りあげたいの?
やり返せなかったことをしつこく言いたいのかな?
-
8 名前:匿名さん:2018/09/11 14:00
-
大体張り付くってww
タブだけど、他に見るサイトは沢山あるよ?
主はココしか知らないの?
-
9 名前:主:2018/09/11 14:17
-
やっぱり2人しかちゃんと答えてくれないですね。攻撃する脳しか持ち合わせて無さそうな人が張り付いてますもんね。
昔からですか?
私も一年前はそんな人とこの時期に話してたのかな。
-
10 名前:匿名さん:2018/09/11 14:22
-
(笑)
-
11 名前:匿名さん:2018/09/11 14:25
-
私はPCを使ったフリーの仕事。
よく現実逃避でここを見てる。
医学部は縁がないし、皇室は興味ないし、荒れたわけのわからないスレはほぼスルーしてる。
子供の勉強スレのようなものはほぼ参加してるよ。
-
12 名前:匿名さん:2018/09/11 14:26
-
そもそもが、ケンカ口調だから仕方ないと思うよ。
-
13 名前:匿名さん:2018/09/11 14:31
-
>>仕事して無い人だろうけどかなり暇そうですよね。ずっとここを見てます?刺激求めてずっと待ってる感じですか?
誰か喧嘩吹っかけてくれないかなー、と待ってる感じ?
これは攻撃。主の脳もねー(笑)
-
14 名前:匿名さん:2018/09/11 15:14
-
ベターっとパソコン画面に近づいて、数秒ごとに更新してるイメージよね笑この時間の老婆2名ほどは。
新しいスレ立ったらすぐさま反応してそう。
あまりに過疎ってるから自分で頑張ってスレ立ててるみたいだけど、文才ないからオモロくないし。ここももう終わりだな。
-
15 名前:2:2018/09/11 15:19
-
>>14
お。それはわたしもそうよ?
私は45で老婆と呼ばれるのか。
まあお若いのね。
またその言葉を出すのね。だいぶ収まったのに、しつこいね。
しつこいさんね?
-
16 名前:匿名さん:2018/09/11 15:29
-
>>14
うん。私もPCに貼りついてる人達だと思う。
携帯から書き込みやすくなったはずなのに
携帯族は逆にへったような気が・・・
そして、最初使いにくいと叫んでた人達がなれてきて
本領発揮って感じがする。
私は52歳なんだけど、
私の周りって子供の手が離れ
大学が終了したら金銭的にも余裕ができるので
人生色々楽しんでる。
もう、全力で自分の為に時間が使えるからお店お始めた知り合いも
数人いるし。
私も夫と毎週のように出かけてる。
だからねーーーーーここの50歳以上スレとかの面白さがわからない。
ただただ昔を懐かしむ事で毎日盛り上がれるって70歳とか
もう少し早くても定年後だと思うんだけど・・・
あのスレは数人で盛り上がってるだけだと思うわ。
同窓会好きな人は昔話が好きな人が多いよね。
私の中学の同窓会では毎年、一年前と同じ会話してる・・・
わかっててやってるのか、わからずにやってるのか、いつも不思議に思うのよ。
今の自分の話題が無いって・・・今は不幸なのかもね。
だから、年々同窓会に参加する人が減っていった。
私も参加やめて、逆にすっきりした口。
-
17 名前:匿名さん:2018/09/11 15:30
-
>>14
嫌なら来なきゃいいのに(来ても文句しか吐けないしね)
荒らしが1人減るから来なくていいよ。
-
18 名前:15:2018/09/11 15:31
-
張り付きババアだけど、
携帯よ?
-
19 名前:6:2018/09/11 15:36
-
暇なババアと呼ばれてもなんともなし。
でも私と他の方々を一緒にされたら気の毒かな。
余裕のあることはいいことだと思うのだが。
-
20 名前:匿名さん:2018/09/11 15:36
-
>>17
14は主じゃないの?
-
21 名前:匿名さん:2018/09/11 15:41
-
ヒマな仕事をしてるんで、眠くなったら見てる。
今もヒマになった。
-
22 名前:匿名さん:2018/09/11 15:44
-
てか文章だけで性格の悪さがわかる主だね。気持ち悪い。
-
23 名前:ムレータ:2018/09/11 15:50
-
ほらまた、そんなに興奮して>>22
闘牛と闘牛士役だったらどっちがいい?
孫スレは魔女と魔女狩りみたいよ。
-
24 名前:匿名さん:2018/09/11 15:53
-
>>14
毒舌吐いてストレス発散してるくせにw
ココなくなって困るのはあなたでしょ?
それとも他見つけた?
-
25 名前:匿名さん:2018/09/11 15:54
-
>>23
22さんじゃないけど、どこが興奮してる?そういう風に受け取る
アナタが一番の興奮闘牛野郎だね笑 暑苦しいわー。
-
26 名前:匿名さん:2018/09/11 16:03
-
>>23
魔女狩りは不発だったんだよ?
ちなみにここはどこかでやられた主の腹いせスレ
-
27 名前:匿名さん:2018/09/11 16:13
-
え!本当に張り付いてる人いるの?
そんなの1、2人くらいだと思ってた。すごい特徴ある人いるよね。このスレに既にいるけど。
その人くらいだと思ってた。
-
28 名前:匿名さん:2018/09/11 16:14
-
>>27
主さんはその一人じゃない(笑)
-
29 名前:匿名さん:2018/09/11 16:27
-
ねーねー魔女は悪い人なの?>>24
-
30 名前:匿名さん:2018/09/11 16:32
-
スレの感じが悪いから、まともにレスする気になれないね〜
-
31 名前:匿名さん:2018/09/11 16:36
-
14は主のことを言ってるの??
-
32 名前:匿名さん:2018/09/11 17:02
-
張り付く価値も無くなったとさすがに皆わかりつつある
んじゃないかしら?
そうじゃなきゃ、よっぽどここに依存してるか、もう気
力もないし、他探せないお年寄りじゃない限りおかしい
気がするんだけど。
私は最近自分でスレ立ててないけど一時期は立てた途端
に数名のレスがついてましたが、今は新しいスレも立た
ないし、立ってもつまらないものばかりですからさすが
に張り付きたくても張り付く事も出来ないです。
2、3日は手持ち無沙汰な気もしましたが、他に行き出すとそちらが面白くなるもんなんですね。
今は色々渡り歩いて、そのうちこことはさよなら出来そうで嬉しい。
今平日昼間にいる方とは関わりたくないですよ。
何度か凄く嫌な目にあって以来、関わらないようにしてます。なんか不幸とか、邪気が移りそうで。。
あまりに悪いことばかり言ってると言霊で碌な死に方しないですよ。平日昼間にいる方は年配者みたいですし、穏やかに過ごした方が良いです。
-
33 名前:匿名さん:2018/09/11 17:08
-
>>32
平日張り付きババアですが、
私も言霊信仰ですね。
45歳で関係ないとか言われますが
すぐババア発言とかどうなのかと思いますよ。
自分だけは違うとかね。
皆同じ穴のムジナですよ。
-
34 名前:匿名さん:2018/09/11 17:19
-
>>33へ
言霊はありますよ。
碌な死に方して無い人は生前ここの昼間の人みたいなこ
とばかり言ってましたから、、、そう言う人って似ているんですよ。
ババアくらい大したこと無いじゃないですか。そんなレベルじゃない人だからこうして忠告してます。聞く耳持たないでしょうが、本当に邪気を感じます。
-
35 名前:匿名さん:2018/09/11 18:05
-
>>34
私はあなたのようにひどい言葉を使う人が言霊だなんていうとは思いませんでした。。。
どびっくり。
-
36 名前:匿名さん:2018/09/11 18:28
-
>>34
そのろくな死に方しない人は何番と何番の人?
-
37 名前:匿名さん:2018/09/11 21:02
-
言霊信仰の人は先日「先祖からの因縁スレ」立てた人と同じ?
そういう精神世界が好きなのかな〜って思って。
わたしは言霊も因縁も少なからずあるとは思いますが、絶対とは言い切れないかな〜
口に出した希望って、叶うことがよくあるじゃないですか。
「こうなりたい」という希望は口から言葉として出すようにしてます。
-
38 名前:匿名さん:2018/09/11 21:29
-
>>37
あなたの言っている事が言霊そのものなんじゃないの?
悪口や悪いことばかり言ってたら己の身に降りかかる。
良い事は口に出すと叶う。
と婆ちゃん言ってたよ。
-
39 名前:匿名さん:2018/09/11 21:32
-
結局さ、ここで張り付いてる人って、
メンヘラ、引きこもりの専業でしょ。
精神の病スレに「私も」「私も」って出てきて、
「やっぱりね」って納得したもん。
友達いらないとかね。
-
40 名前:匿名さん:2018/09/11 21:38
-
今きたとこなので、スレ文から、なんで言霊とかろくな死に方の話になってるのかわからない。
遡るほどのエネルギーがないわ。仕事後だし。
休みの日には、家事一段落のたびに来る感じで、張り付いている方かもしれないです。
興味あるスレ、自分が議論してたりすると、家事そっちのけになっちゃうし。
でもねー。この形式になってから、来た時の最新ページしか見なくなったわ。
長くなってるスレは盛り上がってるわけだから読みたいけど、一覧で出ないから、
何度も何度も「前」や「次」を押さないとならないし、
引用もないから、せっかく何番への返信か出てても、その何番までまた遡る気力が続かなくて。
-
41 名前:匿名さん:2018/09/11 21:52
-
昼間に入り浸ってる人専業だろうけど、金持ちじゃないっぽいよ。
だって妬み凄いもん。
貧乏専業なんて存在するのか?
上の人が言ってるみたいに精神疾患で専業の人が昼間に入り浸っているのか?
だからちょっとおかしい人なのかもしれないね。
夕方以降とは雰囲気ちがうもん。私も関わりたく無い。
-
42 名前:匿名さん:2018/09/11 22:17
-
LINEチェック→メールチェック→ニュースチェック→ゲーム→119と巡回してる笑
でも、年齢バトル?言霊?話題に入れないからロムったり。
-
43 名前:匿名さん:2018/09/11 22:30
-
私が張り付いていた頃は
朝食と洗濯終わったら、張り付いて、
お昼ご飯食べたらまた張り付いて、その後昼寝。
昼寝から起きたらまた張り付いて、
子どもが帰宅するまでずっと張り付いてた。
パートに出るようになってから、119依存から抜けたわ。
今は夜だけ見に来る。
-
44 名前:匿名さん:2018/09/11 22:34
-
>>37
因縁は震災後から嫌だと思います。
ですから、もう1人の言霊を信じる人のように
「ろくな死に方」などと言う使い方は出来ません。
不幸な亡くなり方は生き方だとか前世がとか、気の毒で認められませんね。
-
45 名前:匿名さん:2018/09/11 22:38
-
こういうスレ立てること自体、
相当なネット依存症且つ暇人。
-
46 名前:匿名さん:2018/09/11 23:23
-
>>41
ズカズカ足音がうるさいね
-
47 名前:匿名さん:2018/09/11 23:25
-
夜も昼も酷いなこりゃ。
-
48 名前:匿名さん:2018/09/11 23:26
-
どっちもどっちだ
-
49 名前:匿名さん:2018/09/12 07:47
-
私パート始めるまではかなり貼り付いてたよ。
朝家族送り出して、色々家事終わらせてからここを一番に見てた。
家事終わらせる前に見てしまったら最後ずっとダラダラ見てしまうから困った事になってたな。
今はこうして朝時間あるときに来たり、ちょっと自分が相談あるときに来たりするけど最近はなんだか掲示板の雰囲気が違う感じがして他掲示板利用の方が増えたな。
だけど昔みたいにずっとネットが出来ないや
-
50 名前:匿名さん:2018/09/12 08:55
-
朝ちょっと見て、家事と仕事(在宅)して、昼間か夕方スレの進行をチェックするくらい。
これは張り付きになるの?
子供が小さいころはもっと流れも早かったし
それこそ、張り付いてたら昼ご飯なんてこともあったけど、今はないわ。
-
51 名前:匿名さん:2018/09/12 10:01
-
>>38
37ですが「少しはあるかな?」と書いてるんですけど…
言霊を全く否定しているわけではないのですよ。
ただ、悪いことを行った人にそれがまるまる跳ね返るってのはちょっとどうかな〜と。
>>44さんに近い考えです。
-
52 名前:匿名さん:2018/09/12 10:03
-
言霊なんて
縁起悪いことは言わない方がいいくらいの意味しかないでしょ。
-
53 名前:匿名さん:2018/09/12 10:10
-
>>52
自分庇い。
わかりやす!
-
54 名前:匿名さん:2018/09/12 10:14
-
>>53
知らないだけでしょ?
-
55 名前:匿名さん:2018/09/12 12:54
-
これも、都合悪いのかな。
-
56 名前:匿名さん:2018/09/12 19:41
-
>>14
行事いらんスレ主は張り付きだろうな