NO.6930240
親戚って面倒。連絡は最小限にするべき
-
0 名前:匿名さん:2018/09/13 10:51
-
長い愚痴ですいません
叔母がよかれと思ったのかなんなのか
母が抗癌剤治療で2週間入院しているのですが
父の為に食材を送ったと電話がありました
しかも夜7時〜9時指定
うちの父はこの時間もうそろそろ
寝ようかなと言う時間
贔屓にしてる魚やさんから直送で
電話があった時にはもう送ったあと。
私は一緒に住んでる訳でもなく
すぐ行ける距離でもない
替わりにうけとりに行ってあげれない。
電話をしあうような間柄でもない私と叔母。
突然の電話に何事かと思ったら
私にそのように父に連絡しておいてくれと。
入院ははじめてではないので
しかも母の性格もありますが
自分でなんでも用意しないと気が済まない人
家のことも父の食料品も買い置きし、
冷蔵冷凍パンパンにしてあります。
私にはわざわざ病院に見舞いに来ないでいい
孫を一番に考え家のことをするようにと。
そうは言っても様子みて
仕事終わったら連休中にお見舞いに
行こうとは思っていますが
その叔母がこっそりお見舞いに行きたいので
連れてくれと。
電話の声は風邪引いたとのことでガラガラ。
いつ行くの?と聞いてくるので
来週中とざっくりと答えると
そんなにも遅くまで行かないのか?と。
切符も買えないどこへも行けない人を
連れて行くとなると、
仕事終わってからパッと電車に乗って行くのとは
訳がちがうし
風邪引いた人のお見舞いなんて迷惑
黙って行ってびっくりさせたいとか言うんです
ほんといらんことです。
びっくりはしても喜ぶか疑問
そんなんは一人で電車に乗ってどこへでも行ける人が
言うこと。
私が言われた通り両親に荷物の発送を連絡したら
案の定、送ってこられても困ると
そして私に引取に来てくれと。
何を送ってくるのかわかりませんが
父はその食材で料理もわざわざしないだろうし。
結局私。
年寄りに振り回されうんざり