育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6931482

家にいると太る

0 名前:やせたい◆ZTY0OGY5:2018/09/13 21:47
最近、めっきり代謝が悪くなり、そんなにたくさん食事もしていないのにこの夏で2キロ近く太りました。
仕事はパートで少しだけしかしていないので、家にいるとおやつを食べてしまい、後悔するの繰り返しです。
食欲の秋がやってきて、ますます心配です。
お腹が空いた時、皆さんはどのようにされていますか?
1 名前:匿名さん:2018/09/13 21:59
お腹が空いた時は、重度にならないうちに思いきり大食いして胃を壊す。
満腹すぎて吐きそうになってもまだ食べたら、直後におトイレとお友達になって、当分胃痛で苦しんで何も食べれなくなります。
危険だから真似しない様に。
2 名前:匿名さん:2018/09/13 22:01
プチトマトや都こんぶをつまんでいます。
3 名前:匿名さん:2018/09/13 22:05
糖質を出来るだけ避ける。
炭水化物は主食では摂らない。
それだけで太らないよ。
私は働いた方が太ります。家に居たらノンストレスだから、余計な物は食べない。
仕事に行くと、帰宅した後にがんがん食べちゃう。
4 名前:匿名さん:2018/09/13 22:17
食べるから太るのでは?
私は食べることに興味が薄く、ひとりでいると一日一食で充分です。
身長も低いのですが、35キロになったときはさすがにフラついてまずいと思いました。
真夏にめまいがして動けなくなり、這ってタクシーを呼んで病院へ行ったら脱水症状でした。
即点滴して、夜まで帰れず、仕事終わりに迎えにきた夫に怒られました。
一家の主婦が健康管理もできないのかって。
その頃ひとりの時間が多くて、軽い栄養失調状態でした。(医師に言われた)
専業主婦になると太ると言うのは、だから私の中では大嘘です。
専業主婦になるとみるみる体重が減る。
今は一日2食なんとか食べています。
宇宙食みたいなひと口サイズの小さな食事で済む世界が来るといいのに。
スーパーでは野菜も肉も売っていなくて、蒟蒻畑サイズの食べ物が色んな味で売っていたら最高ですね。
主婦は料理から解放されます。
5 名前:匿名さん:2018/09/13 22:31
お腹がすいたら我慢しています。
それが出来れば苦労はないわよと言われそうですが
そこを我慢するかどうかが、太る人と太らない人の
分かれ目だと思います。
苦労せずに、楽して済ませようとするうちはダメだと思う。
大体、我慢と言ったって次の食事までですよね。
出来ないことではない筈です。
6 名前:匿名さん:2018/09/13 22:34
ヨーグルトだけなら大丈夫だよ。
7 名前:匿名さん:2018/09/14 09:07
きのことにんにくをオリーブオイルで炒めたのを作る。
きのこは繊維質。にんにくは代謝がよくなる健康食。
それに塩をふってちびちび食べながらお茶を飲む。
塩とオリーブオイルだけみたいなものだから太らない。
その後軽くストレッチとか、体を動かしてお腹を落ち着かせる。

食事前に筋トレすると筋肉がつきやすくなる。
代謝もよくなってやせやすくなるよ。
8 名前:匿名さん:2018/09/14 11:32
家に居る日は常に何か食べちゃうと言う事ですか?
甘い物好きな私でも大人になったらなぜか3食以外食べなくなったけど、
主さんはまだ胃が元気なんですね。
太るのは困るから、その家にいる時間をジムに行くとかは無理なのかな?
せっかくの休みだから面倒か・・
9 名前:匿名さん:2018/09/14 14:32
アイスクリームをかき氷にする。
朝と昼を多めに食べ、夜を殆ど食べない。
週3回運動する。
炭酸水を一日を通してたくさん飲む。
これで太りません。私の場合。
10 名前:やせたい:2018/09/14 14:40
みなさん、努力されてますねー。
ここ数年ウォーキングしたりしてだいぶ体型は維持していましたが、今年の夏は激暑くて完全に運動不足です。
おしゃれ大好きで2キロ太った体型で秋冬服買うのが嫌なので、頑張って歩きます!みなさんありがとうございました。
11 名前:匿名さん:2018/09/14 15:14
私も日曜に食べすぎるww

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)