NO.6933175
来年って
-
0 名前:匿名さん:2018/09/14 17:11
-
夏が終われば来年の感じ。
自分も子供もひとつ年をとる。
皇太子は天皇に。
オリンピック感も強くなる。
他にもあります?
-
1 名前:匿名さん:2018/09/14 17:54
-
天皇譲位(即位)よりも元号が変わることの方が私には大きいかな。
あとラグビーのワールドカップ開催。
-
2 名前:匿名さん:2018/09/14 18:48
-
亥年。
-
3 名前:匿名さん:2018/09/15 11:35
-
どんだけ気が早いのよー!?
秋が一番いい季節。来年のこと考えるなんてまだまだ先よ〜。
やっと涼しくなって来て、一年で一番いい時期をこれから迎えるのよー。
-
4 名前:匿名さん:2018/09/15 11:49
-
来年は下の子が大学卒業。うちに「子ども」がいなくなる〜。
ま、肩書きだけだけどね。
実家暮らしで、まだ「お部屋のお片付けしなさいっ」って言ってるよ。
多分、就職しても「検定の勉強進んでるの?」って聞くと思う。
銀行員なので。
若い時の1年は長かったし、1年で大きな変化があったけど、
今はゆっくりと年月が流れていく気がする。
ただ、災害だけは怒涛の変化だね。
やがて来る南海地震が緩やかであればいいと思っている。
-
5 名前:匿名さん:2018/09/15 11:52
-
来年は消費税が上がるかどうか・・・ってのが
気になるところかなぁ。
災害ももうしばらくは起きないといいけれどね。
天候も穏やかになりますように・・・って
もはや祈りね。
-
6 名前:匿名さん:2018/09/15 16:08
-
夏が終わったら受験にグッと近づいた感ある。
大丈夫なのか、息子?!
-
7 名前:匿名さん:2018/09/15 16:16
-
本当に早いわー
まだ暑いのに、
次に一斉スタートするドラマが最終回を迎える頃には今年が終わる。
うちは、来年は子供が新入社員になるわ。
サラリーマンは嫌とか言ってたけど、結局サラリーマン…
-
8 名前:匿名さん:2018/09/15 16:49
-
>>6
夕方のテレビ東京の番組に、毎日出ている東大志望受験生がいる。金髪。受験前なのにダンス練習したり、きっとものすごく頭が良くて勉強以外は息抜きになるんだろう。現役で受かる気がする。
<< 前のページへ
1
次のページ >>