NO.6933248
趣味の場を広げるのにお勧めのSNS
-
0 名前:音:2018/09/14 17:47
-
趣味で音楽を演奏しています。
少しだけ披露する場が欲しいのと、共通の趣味の人と交流したいなぁと思う気持ちがあります。
SNSを使ってみたいのですが、twitter、Facebook、Instagram、どれが向いていると思いますか?
-
1 名前:匿名さん:2018/09/14 17:51
-
私はTwitterで複垢持ってるよ。
リア垢、趣味垢、裏垢とあといくつか(ほぼ死に垢)あるけど、動画の上げやすさとそれを見てもらえる確率から考えるとやはりTwitterがおすすめかな。
-
2 名前:匿名さん:2018/09/15 02:59
-
私の趣味でいえば、誰かに見てもらいたいだけなら、ツイッターとインスタで披露。
グループに参加して繋がるなら、facebook。
オフ会まであるのはfacebookで、その界隈では有名な人とも繋がってますし、顔見知りにもなりました。
とりあえずどれもやってみて、様子見てみたら?
-
3 名前:匿名さん:2018/09/15 06:49
-
私は音楽の趣味ではないけど、インスタでだいぶ友人が増えました。
インスタで会話するようになると、だんだんとイベントに一緒に参加したりして、少しずつ仲良くやって行きました。趣味が合うと話がすぐ合うから仲良くなるのも早いです。
私はツイッターは、情報収集にしか使ってないし、Facebookはあの人はどうしてるかなという時にしか開かない。
インスタは見る人が多いし情報が早いので便利だし楽しいですよ。
-
4 名前:匿名さん:2018/09/15 07:09
-
私はインスタが好き。
一目瞭然だから探しやすいです。
でもTwitterの垢もありますよ。
Twitterしかしてない人もいるから。
上の方同様にとりあえず色々やってみては?
自分に合ったものが見つかると思うし
全部良いかもしれないですし♪
-
5 名前:匿名さん:2018/09/15 11:31
-
>>0
あなたの演奏をYouTubeでアップしたら?
-
6 名前:主:2018/09/15 18:15
-
皆さんありがとう!
どれも楽しめそうですね。
全部やってみるというのは全く頭に無かった!
色々やると、スマホいじくりまくって大変だと思ってたんだけど、そのうち自分に合うものだけを使うようになりますよね。
YouTubeはちょっと抵抗あります汗
とりあえず色々やってみます!
-
7 名前:匿名さん:2018/09/15 21:52
-
ツイキャスとか、17Liveはいかがでしょう?
ツイキャスで音楽を披露して、少しづつファンがついた人を知っています。
17(イチナナ)はお金儲け目当ての人がこぞって配信していますね。
ユーチューバーは多すぎてもうダメだということで17に移る。
ただ、お手軽なのはツイキャスじゃないかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>