NO.6942113
駄)皆さんの難関倍率教えてください
-
0 名前:主:2018/09/18 11:51
-
私、若い頃ですが就職試験で1/200人で採用になりました。
後にも先にもこれだけ (笑)
皆さんの難関教えてください。
-
1 名前:主:2018/09/18 11:56
-
あっ、お子さん自慢でもいいです!
-
2 名前:匿名さん:2018/09/18 12:01
-
私も今の職場は200人以上の応募中、2名採用で受かりました。
専業上がりなのに不思議です。
-
3 名前:匿名さん:2018/09/18 12:05
-
くっだらね〜
-
4 名前:匿名さん:2018/09/18 12:19
-
倍率はよく分からないけど、200万人超えてる嵐のファンクラブ会員(欠番もあるので実際は何人か分からないけど)だけど毎年コンサートに行けてる。
-
5 名前:匿名さん:2018/09/18 13:31
-
>>4
裏山
3年に1回しか当たらんし、地方住みだから番組協力にも行けんし、ファンクラブ会費ムダになる
-
6 名前:かぶと:2018/09/18 13:37
-
高輪プリンスで行われた仮面ライダーショーで、俳優(イブキ役?とカブト役)本人への質問に、子供が2年連続選ばれました。
1年目は俳優本人から指名、2年目は観客席に下りてきたアナウンサーから選ばれました。
倍率的に奇跡じゃないかと思いました。
-
7 名前:匿名さん:2018/09/18 13:47
-
知的障害で言葉もおぼつかない成人息子が、なんだか物凄い強運で。
忘れもしない2015年の正月、イトーヨーカドーの元日1000本引きで10万円商品券当ててみたり、その帰りにヤマダ電機の福引回したら1等のノートPC当ててみたり。
欲がないからなのかな、そういうの当たらなくても参加賞のうまい棒でいいから健常者のほうがよかったよ。
-
8 名前:匿名さん:2018/09/18 13:49
-
某国家資格、合格率7パーセントに受かった。
私も後にも先にもこれだけ
-
9 名前:倍率知らず:2018/09/18 13:56
-
なかよしの懸賞に応募して、一名様のキユーピー人形のランプが当選した。
可愛くて大のお気に入りだったな。
雑誌の懸賞に当たるなんてまさかで驚いた。
後はカルビーかなんかのピンクレディのポスターかな?
リボンの四コマ漫画のタイトル部分で使われる駄洒落出したら使ってもらった。
直筆サイン色紙貰った。
-
10 名前:匿名さん:2018/09/18 14:00
-
子供と一緒に福引きやって
3000円当てたけど、大きな金を鳴らされて
うれし恥ずかしかった。
-
11 名前:匿名さん:2018/09/18 14:13
-
新聞のクロスワードパズルでお米が当たった。
20人応募のパートに一名だけ採用された。
どっちもしょぼーーー。
ちなみにパートは結局辞めた。
-
12 名前:今はママさん:2018/09/18 20:19
-
バレーボールで全国1位。
まあまあの数が居るだろうけど、小中高全てはあまり居ないんじゃないかな。
高校はいっこ上の代だけど。
-
13 名前:匿名さん:2018/09/18 20:22
-
サッカーくじで200万当たった。
-
14 名前:匿名さん:2018/09/18 20:29
-
子どもが1万人に1人と言われてる(と書いてあった)
食物依存性運動誘発アナフィラキシーです
-
15 名前:横すみません:2018/09/18 22:39
-
>>14
スレ主旨と違ってごめんなさい
うちの子もともと小麦でアナフィラキシーショック起こして
今は何でも食べてるけど
高校生になって夜、食後時々走りに行くのだけれど(部活してない)
今までに数回、ぼこぼこと大きい蕁麻疹がでることがあって。
食べ物もどうかなと少しは気にはしたけどもう治ってるからと思ってて
あなたの読んで怖くなった。
先日、なった時のを子供に確認したら
本人も理由が気になってたみたいで憶えてて
中華料理屋で家族で色んな物取り分けてて
中でも夜あまり食べない「エビ」を結構食べてたことがわかって
これってやっぱりエビ食べて走って誘発されたのかな。
何かいざというときの薬は持ってますか?きちんと調べたらわかるのかな。
-
16 名前:通りすがり:2018/09/18 22:45
-
>>15
それは、病院で検査してアレルゲンを特定しないと何とも言えない。
-
17 名前:匿名さん:2018/09/18 22:56
-
>>15
14です
病院に行って検査してみないと何とも言えませんが
可能性は大きいですね。家の子は小麦、エビ、カニです。
これらを食べた後は長い距離を歩くのも禁止です。
-
18 名前:15:2018/09/18 23:16
-
>>17>>16
ありがとうございます。
検索して調べてみたら小麦・エビ・カニが多くて中学生以上の男子が多いとありますね。
平常時でも検査したら反応あるのでしょうか。エビは好きなので昼はよく食べさせてます。
受験が落ち着いたら調べてみよう。
主さん横失礼しました。
-
19 名前:匿名さん:2018/09/19 12:12
-
いい方のことじゃないけど
10万人に一人という病気になり、さらにその病気の治療をした人のうち7%しかかからないという
副作用の病気にかかってる。
うーん。
良く生きてるわ。10年前だったら死んでる私。
良い薬が開発されて、助かった。
-
20 名前:思い当たるのは:2018/09/19 12:52
-
父のおたまじゃくし達の中の1つが他を蹴落として勝ったので私が存在する。
覚えてないけど、最高に頑張ったのはその時だけだね。
超難関突破したはず。
-
21 名前: 主:2018/09/19 13:47
-
>>20
いいね〜!!
そうだね、みんな難関を突破してきてるね (笑)
-
22 名前:うん:2018/09/19 14:18
-
>>21
こうして生まれてきたことこそ、激戦に勝ち抜いてきた証だわ!
<< 前のページへ
1
次のページ >>