NO.6944472
北野武って
-
0 名前:匿名さん:2018/09/19 12:04
-
中3息子は北野武といえば、今のタケシしか知らない。
なので、滑舌悪く、つまらないギャグを飛ばしてて、
早口だし、何言ってるのか分からないのに、
偉そうにしてるから大嫌いだって。
昔はキレッキレの漫才やってたんだよ、って言っても
でも今はつまんないじゃんって。
栄枯盛衰ってこの事ですかね。
-
1 名前:匿名さん:2018/09/19 12:08
-
ツービートの漫才、あんまり面白くなかったけどな…。
-
2 名前:匿名さん:2018/09/19 12:09
-
うちの高校生も、みのもんたと同列くらいに思ってるね。偉そうで嫌いだって。
オールナイトニッポンむちゃくちゃ面白かったなあ。
-
3 名前:匿名さん:2018/09/19 12:13
-
栄枯盛衰とはまたちょっと違うと思うよ。栄枯盛弱(こんな言葉は無いけど)ぐらいじゃないかな。
新潮45っていう月刊誌で、その道の達人たちとの対談が連載されてるけど博覧強記だよ。
喋るのは先細りだけど、書いたり考えたりするのは彼は年取ってからの方が深い事を言うようになったのでは。
-
4 名前:主:2018/09/19 12:17
-
>>3
そうなんだー。
でもさ、昔のタケシならこういう視聴者の気持ちが分かった気がするんだよね。
「俺、もしかしてつまらない?」ってのが振り返れてないところが栄枯盛衰かなとおもっちゃうんだよ。
その点は浜崎あゆみと同じように思うね。
さんまや所や鶴太郎は同じひょうきん仲間でも、
まだ面白いのにね。
-
5 名前:匿名さん:2018/09/19 12:47
-
最近、滑舌悪くなって益々何言ってるのかわかりにくい。
年齢的に少し早い気がするので、事故の後遺症なのかな?って思って見てる。
-
6 名前:匿名さん:2018/09/19 13:08
-
映画も何がいいのかわからない。
-
7 名前:匿名さん:2018/09/19 13:09
-
>>6
ほんと。
バイオレンス系嫌いだわ。
-
8 名前:匿名さん:2018/09/19 19:20
-
漫才は面白いとは全然思わなかったよ。
映画は、二人の高校生のそれぞれの生き方を描いたのは良かった。
あと、これもタイトル忘れたんだけど、黒木瞳と夫婦役で幼い子供達を殺めるドラマ(特番?)がとても印象的。
あれは演技上手いと思った。
-
9 名前:匿名さん:2018/09/19 19:24
-
≫8
松本清張の鬼畜?あれは・・・酷かった!手を出さないでほしかったよ。
緒方拳のをみたらもう誰がやろうと目に入らないよ。
-
10 名前:匿名さん:2018/09/19 19:38
-
事故や事件や老化とか、今はかつてのキレッキレのたけしとは違うけど
ずっと好き。
つまんないこともあるけど火薬田ドンちゃんも好きだし。
昔紳助が、27時間TVでプールに落ちたり火薬でやけどしたりのたけし見て
「もういい年なんやからやめとけばいいのに」みたいなこと言ったら
さんまがバッサリ「あほなこと言うな。お笑いに命かけてはるんや」と言った。
たけしの死ぬまで体張った笑いをする姿勢は尊敬するわ。
昔の北野ファンクラブとかYOUTUBEで見るとやっぱりトークのセンス良くて面白いよ。
松本人志の全盛期よりコントは面白い。
漫才は相方の差でダウンタウンだけどさ。
-
11 名前:匿名さん:2018/09/19 20:42
-
栄枯盛衰とは思わないけど
言われてみたら、えらそうなオジサン化しているのかもね。
昔を知らないお子様たちにはそう見えてもおかしくないかも。
オバサンからしたら変わったという感じはしないけどねー。
子供の時にはタケちゃんマンで、出版社襲撃よりはちょい丸くなったくらいの。。。
<< 前のページへ
1
次のページ >>