育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6948836

今日の津曲の言葉

0 名前:匿名さん:2018/09/21 11:44
今日朝ドラ、津曲が息子に「友達なんていなくても良い」と言ってたけど、あれってそもそも五平餅カフェで原田知世さんが岐阜犬やってて、女子が相談したら言った言葉じゃない?

その時、津曲さん隣にいた設定だったと思うんだけど、違う?
それ見て、権利売ってくれ!という話じゃなかった?

違ったっけ?とその点が気になってしまって、あの手のタイプの人間嫌いだから、何かこのままにしておくのがいやとかそういう気持ちもあってね。

私の記憶違いだったら、ごめんなさい。
1 名前:匿名さん:2018/09/21 12:04
その通り
2 名前:匿名さん:2018/09/21 12:10
不誠実な津曲の行動を全て見てる視聴者目線では歯がゆくもあるけど、
まあ誰でも他人の言動に影響されて心に響くことは採り入れて生きてるからね。
和子さんの言葉が亡くなった後も誰かの心に残っていて
それが誰かを救うとしたら素敵とも思える。
3 名前:2:2018/09/21 12:14
ナレーションで軽ーく
和子さんからの突っ込み入れてもよかったかもね。
金八先生風な口調で。
4 名前:匿名さん:2018/09/21 12:34
昨日?一昨日?
津曲が息子に最初に嘘ついた時から思ったけど、いくら廃校を利用した雑居オフィスとはいえ、研究開発もしてるオフィスなのに夜でも鍵もかけないの?

店舗だってあるのにセキュリティがザル状態なんてありえないんだけど。

スズメは常識とかけ離れた世界の人だからもう何も期待しないけど、律なんて研究や開発の世界に長いこといたくせに、オフィスもそうだけどパソコンにすら鍵かけてないなんてもう、どこの世界の話だよ。

大学のラボだってかなりそのへん厳しいのに、ましてや大企業メーカーの開発なんてその比ではないはず。

なんかもう、当たり前の常識くらいちゃんとやってよと言いたい。
5 名前:匿名さん:2018/09/21 13:15
>>4
センキチカフェも閉店後はシャッターは勿論、カーテンもなんもせず、門扉も無施鍵だったよね。
楡野家も常に窓全開。
全体的に開けっ広げな人達なんだろう、と思った。
6 名前:匿名さん:2018/09/21 13:53
明日、震災かなあ
7 名前:匿名さん:2018/09/21 17:10
そりゃ岐阜犬のパクリでしょ。
これは使える!って思ったんだと思うわ。
和子さん、あの言葉、律にも言ってたね、きっと。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)