NO.6950153
不倫か?
-
0 名前:匿名さん:2018/09/21 22:46
-
会社の男性46歳が、入社2年目の女の子と
車に乗ってるのを見ました。
会社のすぐ近くで。
2人とも超笑顔で楽しそう。
やっぱり不倫かな?
たまたま会って、送るよ〜となったとして
車に乗りますか?
私なら乗らない。
誰かに見られたら
そういう誤解を招くと思うから。
-
1 名前:匿名さん:2018/09/21 22:48
-
少し前の台風の日にパート先の課長に車で送ってもらったけどダメだった?
-
2 名前:匿名さん:2018/09/21 22:59
-
私は乗るかな。
-
3 名前:匿名さん:2018/09/21 23:00
-
え・・・、
私、若い頃、ごく普通に会社のおじ様たちの車で送ってもらってたよ。
二人っきりを怖いと思ったこともなかったが。
-
4 名前:匿名さん:2018/09/21 23:01
-
ヤキモチですか?
-
5 名前:匿名さん:2018/09/21 23:08
-
不倫なら会社近くで無防備なことは
しないだろうし、私はそういう目では見ないよ。
-
6 名前:匿名さん:2018/09/21 23:35
-
休日によほど生活圏内でもない場所で偶然見かけたと言うなら、怪しいかもしれない。
けど会社近くでしょ?
なにか話の流れで送っていくよ的な事になったとしか思えないんだけど。
いくらなんでも職場内不倫なんてことしてるのに会社の近くで誰に見られても不思議はない状況で一緒にいる、なんて馬鹿な真似はしないと思う。
男女が一緒にいればなんでも不倫だと思うのかな。
仕事の打ち合わせをファミレスでしてたところを見て浮気してると町内に広めSNSで投稿までしてから夫にそれをさもお気の毒という感じでわざわざ話しに来たアンテナ奥様のようだ。
蛇足だがその打ち合わせには夫に送ってもらい担当さんにも挨拶して迎えにも来てもらったので夫は笑ってたけどね。
-
7 名前:匿名さん:2018/09/22 00:00
-
>>5
それだね
-
8 名前:匿名さん:2018/09/22 01:14
-
20代の時、会社帰りに私用でちょっと離れた場所へ行く話を同僚としてたら、それを聞いていた他部署の男性上司が「得意先に行くついでに送ってあげるよん」(本当にこんな口調)というので、遠慮なく送ってもらった。
普段から結構アッシーな上司だったらしい。
当然何も無かった。
いや、主さんにしてみたら、ある方が当然なのか。
-
9 名前:匿名さん:2018/09/22 06:18
-
主です
結構みんな乗るんですねー!
私は断るなー。
相手にもよるんですかね。
昨日の人は、ギョッとしました。
若いのにそんな趣味ー?みたいな。
あ、会社の近くなんですけどね、
昨日は私とその2人だけが
4時あがりで、他の人より早かったので
他の人が見ることがない状況だったんです。
わたし以外。
で、男の人と会社の出口で会って
駐車場まで一緒だったので
彼女は、駐車場の三階で待ってたことになるんですよねー。
たまたま送るーって構図なら
堂々と一緒に駐車場まで行くような気がするんだけど。
そういう関係かも、と思うと
見る目が変わってきますねー。
-
10 名前:匿名さん:2018/09/22 07:09
-
>>9
何その後出し?
後出しされても私の印象は変わらないけど(不倫だとは思わない)
同意がなかったからってそういう情報をあとから出すのってすごく嫌らしい。
あとその語尾を伸ばす口調って普段からの癖?
-
11 名前:匿名さん:2018/09/22 08:40
-
>>10
最初から全部書いたら
ダラダラ長いでしょー。
書いてたらかいてたで
あなたみたいな人は難癖つけるでしょー
別に印象変わらなくていいですよー 笑
以外とみんな男の人の車に乗るのねーって
わかったしー。
あ、ーが気になりますか?
じゃあもう見ないでね。
-
12 名前:匿名さん:2018/09/22 08:52
-
男の人の車に乗る、というのが
会社の人だとあるというだけですよ。
会社の人って素性も知ってるし
明日からも会う。
相手もおそらく無茶はしません。
自分の信頼も大事でしょうからね。
もちろん変な雰囲気を醸してたら乗らない。
会社の人が同じ会社の人を乗せたから不倫とか想像しない。
市役所の人が男女で乗ってるたびに不倫?とか思わないでしょう?
そう思ってみたら車に男女で乗ってたら恋愛かって一々思うってことみたいです。
-
13 名前:匿名さん:2018/09/22 08:57
-
主さん、夫に浮気されて疑心暗鬼になってるのかな。
-
14 名前:匿名さん:2018/09/22 09:13
-
>>12
なるほど。
確かにそうですね。
そう考えると、男の人のキャラによるのかもと思いました。
その人、よく女の人にちょっかい出してて。
仕事中に、女性に膝カックンしてたり
わざとぶつかったり、物で押したり。
イタズラなんですけど。
あとその時のふたりの雰囲気ですかね。
あ!と思った瞬間は不倫?とは思わなかったので
軽く手でも振ろうかと
クラクション鳴らしたんですけど
全く気づかず!(笑)
ふたりともめっちゃ笑いながら
盛り上がってました!
その雰囲気がとてもいい感じに見えて。
お互い独身なら微笑ましいくらいのシーンでした(笑)
-
15 名前:匿名さん:2018/09/22 12:28
-
私は車通勤なので同僚に送ってもらうなんてこと無いけど、もし送ってもらう事情があるなら助手席には乗らないな。会社の人なら普段の様子がわかるから誤解を受けることがないと思うけど、近所の人とかに見られて何か言われるのイヤだし。実際そのように不倫だと噂された人も知ってるし、異性の車に乗るのは気をつけた方がいいです。
-
16 名前:匿名さん:2018/09/22 12:53
-
>>9
要するに、主さんは、「送ってあげるよ。」と、言葉をかけてもらえなかったってことね。
来週、出勤して、「あの人不倫してるよ。私、見ちゃった!」と騒がないでね。
嫉妬に狂った、憐れな猿と思われちゃうからね。
-
17 名前:匿名さん:2018/09/22 13:04
-
>>15
うん、私もそこは考え過ぎと思われようがちゃんと認識しておいた方が良いと思ってる。
以前PTAの集まりで成り行き上、男性会長の車に私一人が同乗することになってしまったんだけど、その会長の方が気を利かせてくれて「俺の車、汚くてごめんね〜。後ろの方がまだマシだからそっち座ってくれる?」と。
お互い誤解は避けたいですもんね。
スマートに言ってもらえて良かったです。
-
18 名前:匿名さん:2018/09/22 13:07
-
>>15
助手席に座らないっていうのも難しいことだな。
誤解ってするかな。
自分が人のこと誤解しないからぴんと来ないわ。
不倫と噂しあうこともないなあ。
乗ることまずないけど。
私が乗せる側なら一人しかのせないのに後ろって変だと思う。
子供の友達なら後ろだけど。
-
19 名前:匿名さん:2018/09/22 13:56
-
私も男性の車に乗せてもらうときは、後ろに乗ります。
助手席には乗りません。
会社の営業車ならまだしも、自家用車なら助手席によその女を乗せるというのは、自宅に女を連れ込むのと同じようなことだと思っています。
浮気や不倫でなければ何も思わない奥様もいるかもしれませんが、少なくとも私は嫌です。
何かの理由で前もって「会社の女性を送ることになった。」ということを知らされていれば、まだいいんですけど、知らない間にそれをされるのは不愉快です。
やはり助手席って男女間の距離も近くなるし、密室でもあるし。
噂になるとかそういう問題ではなく、既婚者である以上その方とその配偶者に対するマナーも絶対あると思います。
気軽に助手席に乗るという女性は、今一度そのマナーを考えたほうがいいと思います。