NO.6951367
休日は別行動ですか
-
0 名前:匿名さん:2018/09/22 14:39
-
旦那さんと休日は別行動ですか?
休日は旦那さんはどこへ何をしに?あなたは何をしてる?
-
1 名前:匿名さん:2018/09/22 14:44
-
一緒の行動ってあり得ない。息が詰まる。
夫はどこかへ行ってるけど私は一切関知しない。
私は家でボヤーっとしてる。とにかく何もせず外に出たくないの。
-
2 名前:匿名さん:2018/09/22 14:45
-
別行動っていうか、別の部屋に居る。
-
3 名前:匿名さん:2018/09/22 14:45
-
午後テニス、その後大学時代の先輩と飲みに行くと言って出て行きました。
明日明後日は実家に帰るそうです(義両親他界して今は無人)。
私は家でネコたちとのんびりと。
一緒に行動することは滅多にありません。
-
4 名前:匿名さん:2018/09/22 15:02
-
休みが合えば、ほとんど一緒に行動してます。
明日は、ドライブがてら一泊旅行に出かけてきます。
次の休みは、ガレージの整理整頓しようねって話してます。
なんでも二人で話し合って決めていますし、お互いに希望を聞いて、叶えあってる感じです。
一人で行動することももちろんありますが、行き先や目的がはっきりしています。
何処で何をしているか知らない、ということはありません。
-
5 名前:匿名さん:2018/09/22 16:26
-
基本、土日祝は私が仕事なので、別。
今日みたいにたまに休みのときは
買い物は一緒に行く(荷物持ち)
あとはそれぞれ自分の部屋で気ままに過ごす。
出かけるとしたら、旦那はギターを弾きに。
どこに行ってるかは知らない。
カラオケボックスかな?
せっかくの休みに家でやられるとうるさいから外に出てもらってる。
私が出るときは買い物か夜の飲み会。
今日も飲み会行ってくる。
-
6 名前:匿名さん:2018/09/22 16:41
-
特にお互いがイヤとかそういうわけじゃないんだけど、別ですね。
結婚前からお互いの趣味には口を挟まないという約束だし(もちろん子が生まれたらある程度の制限はできたけど、今はもう高校生以上なのでそれもないし)お互いに自分の時間を大事にしたい人間なので。
外に出かけるときもあれば、家の中で好き勝手に過ごしてるという感じ。
だけど出かけるときはどこに誰と何を死に、というのは明確にすることにしてる。
私は若い頃はオープンエア派だったけど年齢とともにインドアになってきた。
だけど年に数回(二ヶ月に一度〜月に一度)イベントやライブ、フェスに出かけるから、出かけるときは決まった時点で何ヶ月も前から夫に報告してるし、夫はもっと近々だけど、予定が立ったらわたしにちゃんと許可を取るよ。
去年義父が亡くなってから義母が寂しがって一緒に過ごしたいといつも言ってるんだけど、同居はできないので週末のどちらかは午前中から夜まで義実家に行ってる。
話し相手になったり、買い物に連れて行ったりしてるらしい。
たまにはドライブがてら景色のいいところにも連れて行くらしいけど。
私は免除されてるし、同居するより一億万倍マシなので、どうぞゆっくり義実家で甘えてきてくださいと送り出してる。
いま振り返って考えてみたけど、特に用事もなく二人で出かけたのって、最後がいつかわからない。
十年前か十五年前か、もっと前なのか。
用事があれば一緒に出かけるけど、私は私で一人で行動するのに慣れてるし、夫も同じくだから。
ママ友なんかに話すとつまらなくない?さみしくない?と言われるけど、べつに・・・としか答えようがない。
-
7 名前:匿名さん:2018/09/22 16:50
-
別行動です。
旦那はどこかへ出かけ、私は家でまーったり。
子供は子供でどっかに行く。
夫婦で、家族で出かけるのは滅多にないです。
-
8 名前:匿名さん:2018/09/22 16:54
-
家にいても別室です。
夫がリビングでテレビを見て、私は自室でパソコンやスマホ、たまに読書と昼寝。
後夫は休日出勤や一人で住んでる義母のところに行ったりするのでいないこともある。
今日は家で別の部屋にいるけど、子どもが飲み会なので夕食は近くにミールスを食べに行く予定。
-
9 名前:匿名さん:2018/09/22 16:56
-
そもそも休日が合わない。
旦那は土日祝日休み、私はシフト制。
たまに休日が合えば持ち家の雑用があるし、そうなるとせいぜいご飯食べに行くぐらいかな。
出掛けるとしたら一人暮らしの子供の所に行くとかその程度。
二人で出掛けたら楽しいけとね。
-
10 名前:匿名さん:2018/09/22 17:16
-
その時々ですね。
-
11 名前:匿名さん:2018/09/22 18:12
-
土曜日の午前中は庭の手入れをしたり、家の中の掃除をしたりしてます。
夫と一緒にやります。
お昼を食べると夫は自分の友人とオヤジサッカーしてます。
私はガーデンショップに行ったり、買い物にいったり、洋裁したり
好きに過ごしています。
日曜日は天気が良ければ一緒に出掛けるか、家の事をするとか
溜った録画をみたりしています。
息子の部活の応援に一緒に行くこともありますね。
夫のサッカーがなければ、大抵一緒です。
-
12 名前:匿名さん:2018/09/22 21:13
-
一緒のことが多いです。
先週は海の方までお刺身食べにドライブした。
今日は映画。
明日は一緒にトレッキングです。
夫がゴルフ(2か月に1回くらい)に行く時以外は、ほとんど一緒に過ごします。
-
13 名前:匿名さん:2018/09/22 22:24
-
私子育ても終盤迎える頃になって分かったんだけど、1人の時間がすごくすごく欲しいみたい。
今はパートしてるから仕方ないけど、昔はずっと家に居たから家族帰るまで1人のくせに家族のうち1人でも帰宅したら気付かないうちにストレスたまって次は夜の1人になる時間を待ちわびているの。
だから今は私もパートしてるからせっかくの休みに誰かと一緒が嫌で仕方なく、週末になると1人になりたくてたまらない。
主人は嫌いじゃないのよ。
子供も可愛い。
だけど出かけるのも1人がいいし、家の中も1人がいい。
-
14 名前:匿名さん:2018/09/22 22:30
-
ほぼ別。
今日も私は友達とランチへ。
旦那は何時まで寝てたんだか。
旦那が出かけて私が残ることはほぼない。
私は家にいるのが嫌だから出かけて
旦那がボケーっと家で一日過ごしてる事が多い。
趣味もなく友達もいず、可哀想な人生。
-
15 名前:匿名さん:2018/09/23 06:21
-
夫とは趣味が違うので、基本別行動です。
目的が合致した時だけ一緒に行動することはあるけど、大概は私が美容室や買い物で出掛ける時に、お出掛け好きの夫が車を出してついでに自分も何か用をたすといった具合。
家にいる時は私は自室、夫はリビングでテレビを見ているか自室で寝ているかのどちらか。
趣味が同じだったらいいなと思いますね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>