育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6951798

痛み止め飲もうとしたら姑に捨てられてた

0 名前:ルナ:2018/09/22 18:54
今日の昼過ぎから生理が始まりました。
今痛みが酷くて痛み止めを飲もうとしたら薬箱開けたら無いんです。
先月の残りと買い置きの新品があったはずなのに。

うっかり他のとこにしまったかなと痛む下腹部を押さえつつ家探ししましたが見つからず
もしかしてと姑に聞いたら「捨てたよ。ああいうのは体に良くないから」

はぁぁぁあ? 人のもん勝手に捨てんじゃねえよクソババア!
こっちは痛くてたまんねえんだよ!早く薬飲んで楽になりたいんだよ!を
なるべくソフトな言い方に変えて姑にぶつけ、旦那に仕事の帰りに痛み止め
買って来てとLINEしました。

姑は別に嫌がらせしてるんじゃなくて、私の体を思っての行動なのが厄介で。
鎮痛剤は麻薬と一緒だから危ない。生理痛は病気でも怪我でもない自然な事なのだから
薬なんか使ってはいけない。体のリズムが壊れてしまうと本気で思ってるんです。

いくら私や旦那や病院の先生が大丈夫だと言っても馬の耳に念仏。
困ったもんです。

あぁ・・・それにしても痛い・・・。
汚い話ですがさっきは下痢も。
ビオフェルミン飲もうとしたらこっちは使用期限過ぎてる。
旦那にまた買って来てくれるようLINEしなきゃ。

頭がボーッとして上手く纏められず
なんか取り留めのない文になってしまいました。ごめんなさい。
1 名前:匿名さん:2018/09/22 19:04
鍵付きの引き出しとか金庫にしまわないといけないねぇ。
頑固な年寄りは困るよね。
人の話聞きやしない。
2 名前:匿名さん:2018/09/22 19:07
>>0


あなたの身体を思ってのこと?いやいや、十分に嫌がらせだよ。
今後は、姑が捨てないよう管理した方がいいよ。

お大事にね。
3 名前:匿名さん:2018/09/22 19:07
痛みでよたよた歩いてる時、間違って蹴り飛ばしたら?そのクソババア。
4 名前:匿名さん:2018/09/22 19:10

>なるべくソフトな言い方に変えて姑にぶつけ

やさしいw
5 名前:匿名さん:2018/09/22 19:17
痛みは早く抑えてやらないと痛みで神経が傷ついて誤作動起こしてしまうようになるのにね
そういう新しい知識って、こちらが教えても絶対に姑や舅の耳には入っていかないのあれなんで?
そのくせテレビや近所の人から仕入れた話は眉唾でも簡単に信じ込んでしまうの。

主さんにはお大事に。
6 名前:匿名さん:2018/09/22 19:18
婆さんがリウマチや膝痛になったら、
「鎮痛剤は麻薬と一緒でキケンだから、捨てときましたよー」
って言いたいね。言えないけど。
7 名前:自分は?:2018/09/22 19:33
姑自身は薬に頼ることなく元気でいられる老人なの?
飲んでるんだったら同じ事言って捨てちゃえ!
8 名前:匿名さん:2018/09/22 19:44
薬箱にしまうのではなく

自分のバッの中に入れておけば?
9 名前:匿名さん:2018/09/22 19:47
若い奥さんなのかな。
その姑は支配的ね。
でもすごくいろいろ世話焼いてくれそうな。。(妄想)
子供さんには大丈夫なのかな。
何が面倒って子供のことに口出されるのがしんどいのよね。
10 名前:匿名さん:2018/09/22 19:58
自分の薬は家族が触れる薬箱ではなく
自分で管理すればいい。
寝室やバッグまでは、荒らされないでしょ?
11 名前:匿名さん:2018/09/22 20:00
>>0


ビオフェルミンは使用期限過ぎているのに捨てずにそのまま、鎮痛剤は新品なのに捨てる。
嫌がらせ以外に何がある?主さんが「クそばはあ!」って思った時点で、やられたことは嫌がらせなんだよ。
姑は服薬しないですむくらいに元気婆さんなの?
湿布なんかも使わないの?
湿布使っているなら、どこかに隠して、姑にどこにいったか聞かれたら「ああいう物は、肌によくないと聞いたから捨てたかもしれない。」と言って、探すふりしてそっと元の場所に戻し「お母さん、あるじゃないですか。ボケたんですかぁ?しっかりしてくださいよ。」と言ってみる。
12 名前:匿名さん:2018/09/22 20:10
もしかして、主さんが妊娠するかもしれないと想定してるから、劇薬を遠ざけてるとか?
妊娠初期に頭痛薬飲むのは心配だものね。
......全然違うかな?
13 名前:匿名さん:2018/09/22 20:11
>>12

生理痛
14 名前:匿名さん:2018/09/22 20:19
うちは子どもと旦那が薬箱の薬飲みきっても、空箱だけ残してそのままで薬がなくなったとの報告すらしない。
だから私が使おうとすると残ってないってことが結構ある。
一度夕食作ってて指の先端削いじゃって血が止まらないのに、カットバンが全部使いきられて空箱だけ残っていたのがすごく腹立って、以降自分がよく使う頭痛薬と胃薬、風邪薬、カットバンは自分の引き出しに確保してある。
主さんも自分の薬は自分で確保しよう。
15 名前:匿名さん:2018/09/22 20:21
主さん、大丈夫かな。
生理痛で鎮痛剤飲めないなんて、辛すぎる。

主さんのスレだけど、便乗で愚痴らせてー。

先月うちに姑が泊まりに来たんだけど・・
ポジティブ説教ばかりで参った。
なんでも前向きにとらえるのはいいけど、何を言っても「でもね」と前向き説教が始まる。
んなことわかってるわい!ってことも私(姑)だけが知ってる風で話し始める。
またこれが長くてつまらーん。

もう無理だ。
ちょっと一緒に食事ぐらいの時間なら我慢できるけど、泊まりは無理ー。

ただね、うちの姑も「良かれ」と思ってるのよ。
悪気はないの。
悪気が無いほうが性質悪いんだよなぁ・・
しばらく姑も顔も見たくないし、声も聞きたくない。


主さん、体大事にね。
16 名前:匿名さん:2018/09/22 20:23
だっ、大丈夫?
つらいよね…生理痛。
わたしは量はそうでもないけど、腹痛プラス頭痛のダブルパンチ。
辛い日は、薬飲んでさっさと寝ちゃいます。

ちなみにわたしは、寝室の鏡台の引き出しに入れてあります。
娘ふたりも時々飲むので、いざって時に無かったら死活問題。もう自分専用と思って薬箱にいれてあるのとは別に買って置いてあります。

はやくお薬買って帰ってきてくれるといいね。
おやすみなさい
17 名前:匿名さん:2018/09/22 20:30
同居さんってことだよね。
同居ってだけで+1000000000くらいのストレスなのに、
体調悪いときにそんなことされたら私ならブチギレるわ。
たとえそれが私のためを思ってということだったとしても。
どんな理由であれ人のものを勝手に捨てるなんてありえない。
最低限の同居のマナーなのに。
これからいいことが主さんにありますように。
お大事にね。

夫にもガッツリと〆る。
完全同居だとしても自分たちだけのスペースってあるわけでしょ。
自分のものだけでも自分たちだけのスペースにのみ置く週間にしたほうがいいよ。
18 名前:匿名さん:2018/09/22 21:23
もうさ、自分の物は全部自分たちの部屋に収納しないとだめだね。
そういう人との共有は無理だよ。
それにしても同居って大変だね・・・
19 名前:匿名さん:2018/09/22 21:28
ひとんちなのに、読んでて腹立ってきたわ。
クソムカつく。
ヌシさんお大事に。
20 名前:匿名さん:2018/09/23 07:53
どっぷりの同居ってそういう事まで、手を出され
口を出されるんだね。
怖い。
21 名前:匿名さん:2018/09/23 09:09
同居ってそんなプライバシーないのか。
自室の棚に入れて置いても探し出すってこと?
夫婦の部屋とかあるよね。
麻薬並みと思われてる薬をいったいどこに置いておいたんだろう。

で、そんなに酷い生理痛、原因はわかってますか?
筋腫とか内膜症とか?
治療はしてるのかな。

内膜症で毎月ボルタレン座薬も効かない激痛で
最終手段を取るしかなかったので。
22 名前:匿名さん:2018/09/23 09:10
>>0


主さん具合如何ですか?

昔の思い込み知識を振り翳す姑は厄介だよね。
主さんが 30半ば位(生理痛酷いならもっと若いかな?)なら、姑は、50代後半以降の年代だよね。
同居してもらっている立場で、主さんの薬を捨てるなんて本当に糞ババアだね。
ご主人に、痛みが酷くて辛かった事切々と訴えて、姑をシメテもらいなよ。
23 名前:匿名さん:2018/09/23 11:58
>>0


私は、頭痛が酷くて、クラクラしてしまいます。
頭痛薬は手放せません。
同居はしていないけど、たまに遊びにくる義母は「鎮痛剤なんて……」と言います。
まぁ、旦那が「痛いの我慢しているより飲んだ方がいい。」と言ってくれるから助かります。
24 名前:匿名さん:2018/09/23 13:35
麻薬性の鎮痛剤は存在しているけど市販では売ってないし、最近は癌の末期だけ使うわけではない。
それくらい安全な量で作られている。

とにかく普通の鎮痛剤は麻薬とは全く似てないから余計な事はするなと言えばいいよ。
25 名前:主です:2018/09/23 14:01
皆さんありがとうございます。
旦那は飲み会があったらしいけど「妻が体調不良だから」と参加せず、帰って来てくれました。
お陰で痛みから解放されました。本当に優しい良い旦那です。
痛みは引いたけど全身のだるさだけはどうしようもないですね。

頼んだやつとは別にエルペインという聞き慣れない薬も買って来てくれました。
生理痛専用のもので、薬剤師さんにどれが一番効きそうか相談したら「これが良いですよ」と勧められたと言ってました。
「もう今は遅いだろうけど、次回からこれ使ってみたら」と言うので来月試してみようと思います。


あ、姑は旦那がキッチリ〆てくれました。
普段めったに起こらない旦那がかなりきつめの口調で姑に言ってくれたので
さすがに反省したのか謝ってきました。これで少しは静かになるといいんですが。

アドバイスいただいたどおり自分の薬は薬箱に入れず、自分でちゃんと管理するようにします。
26 名前:匿名さん:2018/09/23 14:56
思いやりのあるご主人で良いですね。
お姑さんもホント悪気は無かったんだろうなぁ。
そんな風にご主人を育てた方なんだから。
それだけに厄介だという主さんの気持ちもわかりますがね。

これから薬はこっそり隠してこっそり飲んだ方がいいですね。
余計な心配をかけないためにもね。
27 名前:へー:2018/09/23 20:01
>>0
私なら殴ってるかも。
主は優しい。
28 名前:匿名さん:2018/09/23 20:17
>>0
主さんよ、姑に対してそんな考えだからナメられてるんだよ。
勝手に人の物捨てるなんて、人権無視なんだよ⁈
主さんわかる⁇
ボーーとしてるから姑みたいな年寄りにバカ扱いされるんだよ。
29 名前:匿名さん:2018/09/23 20:47
>>28
主さんはバカ扱いなんてされてないよ。
姑だって、これで痛みがとれるのは分かってる。
そのために買ってあるのも分かってる。
でも主さんの身体によくないと本気で思ってるから
善意でやってるんでしょ。

同居だと、悪いことには立ち向かえばいい
敵対してでも正義を通せ!って訳にはいかないのよ。

間に入ってくれる旦那がいるのに
これ以上の解決法なんて無いよ。
30 名前:匿名さん:2018/09/23 21:05
>>29
でも人のものを断りもなく勝手に棄てるのはよくないよ。
普通しないし。
善意でってのもスレ文で読んだしわかるけど、
私なら「人のものと自分のものの区別もつかないの?ボケてんの!?(怒)」とでも言ってしまうかも。
それぐらいのレベルで腹のたつことだよ?という話。
31 名前:匿名さん:2018/09/23 21:19
>>30

そこを今回、ご主人が言ってるんでしょ

同居で「ボケてんの!?」なんて言ったら終わりだよ
仮に自分が悪いことして言われたとしても
きっと忘れられない

悪いことしたから、という冷静さとは別に
ボケてんの発言自体の屈辱みたいなものが
しこりになって残る

この、しこりがあると
暮らしててお互い苦しいんだよ

だから同居の人は、家を燃やされでもしない限り
言わないだろう
32 名前:匿名さん:2018/09/23 21:20
>>28
馬鹿はあなただから。

引っ込んでて。
33 名前:匿名さん:2018/09/23 21:26
>>30
たぶんこういうのは、同居してる人と、そうでない人とで
温度差があると思う。

ただ言えるのは、怒りのあまり姑を怒鳴りつけるのは
誰だって真っ先にすぐ思いつくこと。
当然、当事者である主さんだって。

で、主さんはそれをしていないというのが
現実を表してるよ。

なんでやらないの?って、やらない方がいいからだよ。
34 名前:匿名さん:2018/09/23 21:33
>>28
同居したこともなければ予定もないし、普段から義実家との接触は少ない人と見た。

うちも同居(二世帯)だけど、ウトメはいい人たちでコチラ側に気を使ってくれてるのわかるから表面上円満にしてるけど、それでも完全同居よりは少ないけど接触もあるし小さなトラブルや不満もある。

今後のことを考えたら揉めるのは最低限にしたいし、トラブルがあっても相手を罵倒するなんて最終手段だよ。
爆発しちゃってもなんとかなる実の親子ならともかく、嫁とウトメなんて他人なんだから。

だから夫を間に立たせるんだよ。

主さんはぼーっとしてたわけじゃない。
円満のために飲み込んだんだよ。
同居ならすべて我慢しなきゃならないなんてことはないけど、不満を表明するべきところと一旦飲み込むべきところはあるよ。
これは同居しなきゃピンと来ないかもしれないけど。
35 名前:匿名さん:2018/09/24 00:16
>>32
笑笑
36 名前:匿名さん:2018/09/24 00:17
>>34
必死だね主さんよ
37 名前:匿名さん:2018/09/24 00:32
>>36
馬鹿な28は見当違いばかり。
どこまでも馬鹿。
永遠馬鹿。
馬鹿は治らない〜。
38 名前:匿名さん:2018/09/24 01:39
>>36

ほんまもんのバカなの?
私は36の人でも主でもないが、通りすがりから見て>>34が主さんだとは全く思えないんだけど。

ああ、自分に反論するやつ、共感しないやつ、同意しないやつはすべて主だと思う人なんだっけ。
じゃあ仕方ないな。
でもバカだね。
39 名前:匿名さん:2018/09/24 01:43
ここでバカバカ罵倒してるクソババアは皇室ババアだよ。
40 名前:匿名さん:2018/09/24 08:28
>>39
やめなよー。
皇室ババア当てして楽しいのはあなただけだよ。
関係ないスレにその単語持ってくるのやめて。
当たりかハズレか証明しようがないのに、いつまでやってんの?

自分はなんでもお見通しアピールしたいんだろうけど、周りはそういうあなたを冷めた目で見てるんだからね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)