NO.6955996
ケンタッキーフライドチキン小さくなった?
-
0 名前:主:2018/09/24 13:26
-
ちょっと用足しに出てお昼の時間、旦那が一人で家にいるから作るの面倒で久しぶりにケンタ買って帰った。
今Aバーレルって30%オフで1250円になっているからそれにしたんだけど、家に帰って出してみたら鶏肉のピースがちっさ!
中身はオリジナルチキン×3と骨なしチキン×3とポテトです。普通のセットでオリジナルチキン×4と骨なしチキン×1とポテトで1290円ってあって迷ったけどオフになってる方がオトクなのかと思って選んだのにな。
30%オフだから小さいピース入れてるのか(確かピースは5つくらい種類があって0.8個相当のと1.2個相当のと大きさが違うピースがあったよね)、私が食べない間に小さくなったのか。カントリーマアムみたいに。
普段食べてる方、どうでしょう?逆にいつも食べていると気が付かないかな。
-
1 名前:匿名さん:2018/09/24 14:09
-
ケンタのカーネルクラブという会員サイトでも、同じようなこと言ってる人がいるよ。
私は最近ご無沙汰だから知らんけど。
-
2 名前:匿名さん:2018/09/24 14:15
-
この間食べたけど、小さくなったと感じる。でもどれもこれも小さくなってるから
そんなもんだろうなあと。世の流れかしらね。
-
3 名前:匿名さん:2018/09/24 14:21
-
ありがとう。
やっぱりセールだからじゃなくて、素で小さくなってるんですね。
お菓子とかウィンナーとかヨーグルトとか価格は変わらないで数や容量が減ってますもんね。
(私が驚いたのは150gのバターと900ccの牛乳。そんな中途半端なことするくらいなら値段の方上げて…使いづらいわ…)
肉もぱさぱさで楽しみにしていた衣もなんかいまいちだったので、ケンタはあきらめます。旦那が好きだったのに残念。
-
4 名前:3は主です:2018/09/24 14:22
-
ごめんなさい、名前入れ忘れました。
3は主です。
-
5 名前:匿名さん:2018/09/24 14:26
-
>お菓子とかウィンナーとかヨーグルトとか価格は変わらないで数や容量が減ってますもんね。
(私が驚いたのは150gのバターと900ccの牛乳。そんな中途半端なことするくらいなら値段の方上げて…使いづらいわ…
↑これあるよねー。
そういう中途半端なことするなら、きちんと値段上げろー!と思ってた。
企業だって、小さくするために包装変えて表示変えて、そんなの面倒でしょ。
こっちだって200グラム欲しいからバター二つも買うの面倒。
その分の包装だって無駄になる。
そこんところを企業側もちゃんと考えてほしい。
あ、それにしてもカントリーマアムは小さくなったね。
当初の半分ぐらいじゃない?
あれは無いわ。
-
6 名前:匿名さん:2018/09/24 14:41
-
うん。
しかもやり方が、骨が小さく細くなってますので
全体的に小さいんですけれど、肉の量は変わりません
みたいな雰囲気に作っている気がする。
-
7 名前:匿名さん:2018/09/24 14:58
-
ビスケットは確かに小さくなった、というか、小さくされてるけど
チキンて?鶏が小さくなったの?まだひよこに近いのばっかり屠殺したってこと?
ケンタッキーは、ずっと昔から大きさを揃えたりしてないと思うけど。
個数が種類と同数のセットには全種類入れる…とかの配慮はしてたけど
二個や三個で頼むと、どの部位がくるかに決まりはないし、
友人と同じセット(チキン二個とポテト)頼んだら、同じ部位が入ってたのは良かったけど、
大きさがまるでまったく違ってたことがあった。
しかも、「大きいAと大きいB」「小さいAと小さいB」という組み合わせでバスケットに入ってた。
店頭の店員にも何の配慮もないよ。
-
8 名前:匿名さん:2018/09/24 16:16
-
やっぱりそうか。
私はカーネルクリスピーしか買わないんだけど、
最近小さくなった???って思ってたんだ。
チキンも小さくなってるんだね。
ポテトも変な形に変わってるし。前の方がよかった。
-
9 名前:匿名さん:2018/09/24 18:00
-
物が小さくなったのは、増税やらでの原価高騰だからじゃなかった?
価格を上げると売り上げが落ちるから、価格そのままで、内容量を減らしてるのでは?
でも、味が落ちていないから私は良しとする。
-
10 名前:匿名さん:2018/09/24 18:07
-
うちも以前セットを買ったら、5つ入っているんだけど、余りにも小さいから
家で取り合いになった。
なので次に買いに行った時、渡された時に横のテーブルに行って中を確認した。
店員さんが心配して「どうしましたか?」って聞きにきたので、前に頂いたものが
余りにも差がありすぎて喧嘩になったので、また同じだったら申し訳無いけど交換か
買い足そうと思って、と伝えたら、「どうぞ見てください、もしそうだったらおっしゃってください」
と言われたよ。
結局その時はまあ、文句言うほどでもなかったので、大丈夫だったけど。
-
11 名前:匿名さん:2018/09/24 18:16
-
>>10
隣のテーブルって………
おばちゃんて勇気だけはすごいね。
-
12 名前:匿名さん:2018/09/24 18:30
-
え?そうかな。イートインのテーブルで見たんだけど。
だって、また同じ思いするのは嫌だからね。
部位指定するわけじゃ無いからいいかな〜って。
なんでおばちゃん?
-
13 名前:匿名さん:2018/09/24 19:05
-
>>5
カントリーマアムねー。
子供に買って久しぶりに自分も食べたら、一口サイズになっててビックリした。
-
14 名前:匿名さん:2019/10/08 13:25
-
10月に入って更に小さくなった。
6ピースパック買ったら、1番大きいのでも1年前の約半分くらい。
1箱全部を、1人でも余裕で食べきれる大きさだ。
おまけに鶏肉はパサパサ、ジューシーさがまったくない。
これならマックのナゲットを買ったほうが特だと思う。
-
15 名前:匿名さん:2019/10/08 14:01
-
>>8
なったなった!!
カーネルクリスピー、どんどん小さくなっていくよ。
-
16 名前:匿名さん:2019/10/08 14:18
-
>>10
え、交換申し出たら変えてくれるの?
それ言ったらきりがないって問答無用な感じでいたけど。
まあでもその場で中身確認する勇気ないわ…
-
17 名前:匿名さん:2019/10/08 14:28
-
買うたびに悶々としてしまうので
ケンタは全く行かなくなりました。
骨だけの時があって、お店に言ったら
そういうものです!といって取り合ってくれなかった。
どうにかならないかな。
当たりハズレがひどすぎる。
-
18 名前:匿名さん:2019/10/08 14:30
-
>>17
ドラえもんの腕みたいなヤツは肉が少ない!
って怒ってた人居たね。前にここで。
-
19 名前:17:2019/10/08 14:32
-
それは私じゃないけど
どこの部位だろう。
ドラえもんの腕…
-
20 名前:匿名さん:2019/10/08 14:40
-
この前久しぶりにツイスターを買ったら
すごく小さくなっててビックリした。
昔のは1つ食べたら満腹になるくらいだったのに
多分半分くらいのサイズになってる。
子どもが言うには、結構前から今のサイズらしいけど。
いつから変わっちゃったんだろう。
チキンも部位によっては、やけに小さいのありますね。
-
21 名前:匿名さん:2019/10/08 16:08
-
たしかに、前に買ったパックの中のチキンでたまたま夫が手に取ったやつがめっちゃ小さかった。
なんだこれ?!と怒ったから、ヤダ意地汚いって夫だから思ったけど、ここ読んでなんだか酷いと思えてきたわ。
このところやたら値下げを打ち出してるけど、事実上値下げなんかじゃないんだね。
-
22 名前:匿名さん:2019/10/08 16:26
-
やっぱり小さくなってたのね。
年に一回か二回しか頼まない(クリスマス、誕生日くらい)ので、気のせい?って思っていたけど。
-
23 名前:匿名さん:2019/10/08 17:19
-
お肉はよくわからないが、ビスケットは小さくなった気がする。
-
24 名前:匿名さん:2019/10/08 17:23
-
そういえば何年も食べてないや。
年に3〜4回位、突発的に食べたくなる時があるんだけど、近くになくて二駅向こうまで行かないとだから(車で行くのでもちょっと面倒な場所)食べたい食べたいと思いつつそのままにしておくといつの間にか忘れる、の繰り返しで。
このスレ見て週末にでも買ってこようと思った。
それでどのくらい小さくなったのか確認しようと思います。
ツイスターも小さくなったのか・・・学生の頃あれランチに食べたらお腹いっぱいになってポテトなんて食べられない感じだったんだけどね。
-
25 名前:匿名さん:2019/10/08 17:46
-
大きい時とすっごく小さい時があるから、
当たり外れがある気がする。
-
26 名前:匿名さん:2019/10/08 18:39
-
一箱単位で不公平がないように部位を選んで入れてます。なのでリクエストには応えられませんみたいなことどこかに書いてあったような気がする。
でもそれ、揉めるよね。
-
27 名前:匿名さん:2019/10/08 20:38
-
以前は「部位は指定できません」ってあったけど、ついこの間待ってる時に
メニュー表見てたら「部位は3種類までなら指定出来ます」ってあったよ。
殆ど私が行く時はチキンも1P頼んでたんだけど、必ずあの手で握れる小さいのばかりなので
サンドonlyにしてたんだけど、この間試しに「手羽?のお肉はやめて」と言ったら
快くドラム?という部位にしてくれました。ちょっと部位名明確でなくてすみません。
-
28 名前:匿名さん:2019/10/08 21:47
-
ケンタは実は5年ぶりに独りで入った。
チキンもサンドも全部ちっさくなってて、
「何これ?」って思った。大した内容でないのに、
髙いという印象。昼時で都心だったから、やたら
混んでるわりに、内容が貧相でもう二度と
ケンタには行かないと思ったね。
-
29 名前:匿名さん:2019/10/08 22:00
-
ファミチキの方が美味いよ。
-
30 名前:匿名さん:2019/10/08 23:06
-
ケンタのあのスパイスはファミチキもセブンも真似できないです。
どっちもおいしいけど、ケンタならではの味ですね。
小さくなってるといいますが、マックもモスも小さくなっていますよ。
-
31 名前:匿名さん:2019/10/08 23:13
-
実質値上げ、じゃなくしっかり値上げしてほしいよ。
カントリーマアムもホームパイもキットカットも小さく小さくなっちゃって。
ケンタッキーもモスも、あれ?て、記憶の中の大きさじゃないんだよね。
洗剤も中身が少なくなってるし、野菜も小分けの多いこと。
中身少なくして誤魔化して、消費者バカにしてるのかーーー!
中身が少ない→何度も買う→買い物の手間が増える、容器も無駄になる。
企業も考えてちょーだい。
-
32 名前:匿名さん:2019/10/09 05:48
-
月に2回くらい買ってる。旦那が好きで。
当たり外れはある。
なので、不満解消の為に必要数プラス1買うようにしてる。余ったら、お弁当に入れる。
30%オフとかにすると、何となく小さいやつ入れられてる感じがするので、頼まない。
-
33 名前:匿名さん:2019/10/09 07:22
-
>>27
私ドラム(ドラム)だったらがっかりしてしまう。
リブ(あばら)が一番好き。
-
34 名前:匿名さん:2019/10/09 07:28
-
>>29
ファミチキは油っぽいのよ。
油感がまずい。
-
35 名前:匿名さん:2019/10/09 07:33
-
>>33
私もアバラが一番好き。
ドラムはパサつくからガッカリ。
-
36 名前:33:2019/10/09 07:37
-
>>33
ドラム(ドラム)はドラム(脚)の間違いです。
失礼しました。
-
37 名前:匿名さん:2019/10/09 07:38
-
>>31
それ、私も思う!
-
38 名前:匿名さん:2019/10/09 07:53
-
私も月に一回買うか買わないかだけど、買う時は家族×2+2〜3くらい買うことにしてる。
余ったら弁当に入れることもあるけど、米炊くときに入れて炊き込みご飯にしたりする。
でも余らないことのほうが多いんだけどね。男たちはなんだかんだ言って好きらしい。
息子たちはわざわざ食べ包帯行ってたし。
-
39 名前:匿名さん:2019/10/09 07:56
-
>>38
食べ包帯(笑)
食べ放題はうちの高校生も何度か行ってるけど、やっと元を取れるくらいにしかならないって言ってた。
-
40 名前:匿名さん:2019/10/20 21:51
-
チキンもクリスピーもサンドも明らかに小さくなってる。他は食べへんから分からんけど。ケンタッキーだけじゃなく、値上げし難いから小さくしたり、量減らしたりしてる商品って多いよねぇ。
-
41 名前:匿名さん:2019/10/20 22:32
-
>>40
こんなに無理しなくても
-
42 名前:匿名さん:2019/10/20 23:13
-
皆、頑張って何個食べられるの?
食べ放題に連れて行かれた私は、一つ…こんな悔しい事無いわ。
-
43 名前:匿名さん:2019/10/20 23:15
-
>>41
???
-
44 名前:匿名さん:2019/10/20 23:19
-
>>42
一つしか食べられないって、流石に食べる前から元取れないってわかりそうだけど…
-
45 名前:匿名さん:2019/10/20 23:23
-
>>42
ケンタッキーは一本も食べれる自信ないや
セブンイレブンのチキンバーだっけ?あれも串一本の内の一個で満腹になる
-
46 名前:匿名さん:2019/10/20 23:30
-
>>45
すずめの脳みそ並みに小さい胃袋なんだねえ。
-
47 名前:42:2019/10/20 23:33
-
>>44
そうだよね。実は、行く前は三個はいけると思ってたんだよ。
それに、あのハチミツシロップビスケットは好物だしね。
食べ放題って、ちょっと冷めて油周ってんだよね。
だからか、一個で胸焼けすごかったよ。
-
48 名前:匿名さん:2019/10/20 23:53
-
>>47
三個だと、普通に買うよりお得なの?
-
49 名前:匿名さん:2019/10/20 23:55
-
>>48
得では無いよ。
だけど食べ放題は、パスタやカレーにサラダや沢山あるし、ビスケットも食べ放題だよ。
一緒に行った人はチキン10個食べてたけど、多分お得では無いね。
-
50 名前:匿名さん:2019/10/21 02:30
-
>>49
え?
パスタ、カレー、サラダ、ビスケットもある上、
チキン10個食べても、まだお得じゃないの?
10個の人はチキンだけを食べたのだろうか?
それにしても、10個も食べても得にならないなんて、一体いくらなのかな?