NO.6956294
半分青い あれはあり得ないネタバレあり
-
0 名前:匿名さん:2018/09/24 16:08
-
娘が学校で漏らしたことを、母親が知らないなんてあり得ない。
学校のパンツ履いて帰ってるよね。
洗濯する時気づくよね。
普通は漏らしたパンツも持って帰るよね。
母親にバレないなんてあり得ない。
-
1 名前:匿名さん:2018/09/24 16:13
-
実際はそうかもしれないけど、一般的な苛めだって、何で親は気が付かないの?様子おかしいでしょ?って事情を知らない人は思うよね。
-
2 名前:匿名さん:2018/09/24 16:19
-
震災当日のことだからなあ。
当時うちの子も小学生だったけど(カンちゃんと同じ都内公立)とにかくあの日は東京でも混乱してて、親も学校当局もてんやわんやだった。
程度の差こそあれ、単なる伝達ミス程度ではないかな。
でもまあ、先生がそれを学校に出向いたすずめに「申し訳ありません、ゴタゴタしていてお伝え忘れていました」と謝るならともかく、「お母さんに話してないんですか?」はないわな。
低学年なのに。
-
3 名前:匿名さん:2018/09/24 16:20
-
子供が隠せたら、親は気づかない。
でもかんちゃんまだ低学年だし、
濡れたパンツどうしたんだろう。
-
4 名前:匿名さん:2018/09/24 16:22
-
>>3
まだ小1だよね。
パンツでバレるから、学校のパンツは隠して、自分の汚れたパンツをお風呂で洗って
洗濯機に入れちゃえ。
とか、そんな小細工は出来ないよね。まだ1年生では。
-
5 名前:匿名さん:2018/09/24 16:26
-
>>4
うーん、かんちゃんならしそう。
うちの息子はやってた。1年生で。(家で失敗したんだけどね)
-
6 名前:匿名さん:2018/09/24 16:27
-
>>5
そうなのか!1年生ってそんなに賢いのか!
うちは早生まれだからなあ・・・・・
-
7 名前:匿名さん:2018/09/24 16:51
-
>>5
あの日かんちゃんを誰が迎えにいったんだろう?
みーばーばかな?
だったらみーばーばは知ってそう。
かんちゃんに口止めされてたら言わないよね。
-
8 名前:匿名さん:2018/09/24 17:11
-
>>7
迎えに行ったのはすずめ。
迎えに行ったら、「一人で帰れる。来なくてよかったのに」って素通りされた。
あのこは大丈夫や。
ってスズメが律に話してたよ・
-
9 名前:匿名さん:2018/09/24 17:20
-
かんちゃん、隠したくてこっそりみーばーばに相談したかもね。
ばーば達ならとりあえず洗濯してくれるだろう。
すずめは忙しくて、パンツが一枚足りなかったなんて
気づかなかっただろう。
ここまで書いて、あの助けてくれたクラスの女子が
パンツの件でもごまかすの手伝ってくれたかもと思ったけれど
保健室からパンツ借りたのでは、後で新品買って返すことに
なるよね。
-
10 名前:匿名さん:2018/09/25 08:22
-
即転校、それはアリか?
一緒に戦ってくれる子もいるし。
そもそもスズメが原因からのイジメじゃないの?
どこ逃げてもまた同じになりそう。
-
11 名前:あれ:2018/09/25 08:50
-
かんちゃんは2年生かと。
3月だからもうすぐ3年生かな。
小さいね。
-
12 名前:匿名さん:2018/09/25 09:05
-
>>10 スズメの何が原因だったの?
-
13 名前:あっさり:2018/09/25 10:06
-
ありえないようだが、今の学校、いじめがあるとさっさと転校勧めたりするよね。
子供たちの心の教育とかあーゆーのはあくまで建前で、面倒の芽は摘むのが基本のやり方らしい。
-
14 名前:匿名さん:2018/09/25 10:56
-
津曲の息子さんは繊細だから無理に学校行かせたら悪化しそうだけど、かんちゃんはイジメてた子とも後に仲良くなれるような、バイタリティーがある子だと思うから、即転校じゃなくて、春休み挟んで様子見たほうが?と思った。
相手の親にも言うべきだし、相手に反省させず何の話し合いの場ももたないで転校させるのは、解決策ではないよね。
-
15 名前:匿名さん:2018/09/25 10:57
-
学校の言い方もどうかと思うけど、スズメの性格とかあの生活で子供を守れるとは思えない。
なんで言ってくれなかった?!なんて、当の子供によく言えると思ったよ。
話をゆっくり聞き出すこともしないから、せっかくあんなに味方して守ってくれる友達がいるのにそのことも知らないし、子供の気持ちをトコトン聞くこともなくさっさと転校させようとだけするし。
なんか、本当に一人相撲だなと、シラーっと見てしまった。
-
16 名前:匿名さん:2018/09/25 11:18
-
>>15 スズメだから仕方ない。
-
17 名前:15:2018/09/25 11:41
-
>>16
まあね。
-
18 名前:匿名さん:2018/09/25 12:02
-
ゆーこ、生きてたりして。
-
19 名前:匿名さん:2018/09/25 13:17
-
これからかんちゃんは、何かある度に
無駄な戦いはしないのーなんて努力しない子に
ならないのかとか思ってしまう。
なんだかんだいってすずめだってブッチャーと
今ではいい友達になっているのに。
逃げてたら得られなかっただろう。
-
20 名前:匿名さん:2018/09/25 15:33
-
あかりちゃんには会えるのかな。
-
21 名前:匿名さん:2018/09/25 16:25
-
>>14
今までのスズメの言動を考えたら
相手の親と話し合いしたらこじれそうだよ。
相手の子を全否定した暴言を吐きそうで
想像するだけでも恐ろしい。
-
22 名前:確かに:2018/09/25 16:37
-
>>21
モンスターみたいだもんね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>