育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6956626

駄)感謝?嫌味? 笑笑

0 名前::2018/09/24 19:09
これって感謝の言葉?
それとも嫌味で言われた?

今年、就活生の息子に言われました。

集団討論があるようです。

その事で、「俺はお母さんに鍛えられてるから、言い負かされたり、とまどっりは無いと思うねんな〜」と言いました。

確かに、日々バトルの中高時代でした。
どう思いますか (‾∇‾)
悩みじゃないよ、駄スレだよ!
1 名前:匿名さん:2018/09/24 19:28
とまどっり?
方言ですか?



↑嫌味です笑
2 名前::2018/09/24 19:32
お〜(‾∇‾)
間違いだわ

戸惑ったり と書きたかったの^_^
3 名前:#1:2018/09/24 19:34
>>2
関西の方のようだから、
早くツッコミたかったの。
許してね😅
4 名前:匿名さん:2018/09/24 19:38
やばい私いつも言い負かしてしまってるわ!
5 名前:匿名さん:2018/09/24 19:41
感謝50 : 照れ40: 嫌味10 くらいちゃうかなー?
6 名前:匿名さん:2018/09/24 20:22
10歳年下の弟タツヤがいたが(今も生きてるけど)、
小学生の私は可愛がりつつも、いつも面倒をみさせられて友達とも遊ばせてもらえず
弟をいじめることもあったのだった。
(きつく叱りつけるとかね。注意して当然なことも理不尽なこともあった。たたいたこともある。懺悔)

時は流れ、弟も小学生中学生と成長したが、上下関係は相変わらずだった。
ある時、弟の学校に、当時でも十分珍しい、超熱血スパルタ教師がやって来た。
少子化で大切に育てられた子供達。人権問題だので教師の体罰はもちろん、叱責だって気を使うような世の中。
子供達は恐怖のあまり萎縮するしかないのであった。子供同士で泣き言言ってたりね。
(でもまだ今よりはのんびりしてたのか問題に発展はしなかった)
……という思い出話をしていた弟が
「でもぼく、お姉ちゃんに鍛えられてたから、全然つらくなくて平気だったんだよ!ありがとう」と言った。

こいつ嫌味で言ってるのか…?と顔を盗み見たが、屈託のない笑顔だった。

だから主さん、大丈夫だよ。素直に言ってるだけ。彼らには嫌味や恨みなんかないのよ。
(ヒネる頭がないってことでもあるが)

…という話を武勇伝のように言った私は、しかし今、タツヤおじちゃん大大好きな息子から
「タッちゃんをいじめてたなんて、ダメじゃないか!」と責められている。
タツヤ本人は怒ってないのにさ〜
7 名前:匿名さん:2018/09/24 20:30
>>0
皮肉交じりの感謝って感じかな?
8 名前:匿名さん:2018/09/24 20:50
>>6
長文イラネッ
9 名前:匿名さん:2018/09/24 21:59
>>6

タツヤ〜 笑
10 名前:匿名さん:2018/09/24 23:40
ウケ狙いかと思った。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)