育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6960326

16歳の月経について

0 名前::2018/09/26 12:34
16歳です
内分泌科に受診してホルモン液検査値は正常でした

生理が3週間できたり5週間だったりと不安定です
基礎体温を始めようと本人に言いました

同時に婦人科に行った方がいいかな?
しばらく基礎体温つけてからの方がいいかな?

看護師さんとかいらしたらアドバイスお願いしたいです
1 名前:匿名さん:2018/09/26 12:39
ここで看護師に聞くくらいなら、病院行った方が早い。
なので素人だけどでてきた。
初潮きてからどれくらいなの?
2〜3年は安定しないって言うよね。
主はどうだったの?
私はまだ現役だけど一度も安定しないまま閉経へ向かうみたいだ。
娘は三年経つけど未だに安定しないよ。
2 名前:匿名さん:2018/09/26 12:43
私は20代で出産するまで安定しませんでしたよ。
どちらかというと間があくタイプで
大学生くらいまでなんて、2,3か月来なくて当たり前という感じでした。

一方娘は最初から28日周期できちんと毎月くるタイプです。
こればかりは個人差が大きいのだなと思いました。

ただ、不正出血と月経を見誤っているといけないので、
どうしても気になるようなら基礎体温を3か月くらいつけてから
婦人科に行ってみるのもいいと思います。
3 名前:匿名さん:2018/09/26 13:43
>>0


普通に婦人科ではなく、思春期外来行ってみては如何ですか?
思春期外来ならば、似たような症状で来ている若い女の子が多いから行きやすいと思います。
普通に婦人科なんかかからない方がいいと思います。
4 名前:匿名さん:2018/09/26 13:56
たしか大人でも、生理周期+−一週間は普通だってきいた気がする。
だとすればまだ16才だし、様子見てもいいと思う。
基礎体温測るのも、朝起きてすぐだったりとか、少しでも寝ていたい思春期の子には負担ではないかな。
5 名前:匿名さん:2018/09/26 14:20
婦人科、早く行くといいと思いますよ。

いつも不思議なんだけど、病院の受診をためらわせる意見が多いことに驚いている。

高校生が基礎体温何か月もつけるのは基本無理がある。
レディースクリニックに連れて行って、問診とエコーで見てもらえば内膜の様子はすぐわかる(外からのエコーですよ。当然)。

それから医者の指示に従えばいい。
基礎体温云々かもしれないし、薬出される場合もあるし、しばらく様子見ることにしましょうで終わる場合もある。

素人考えで数か月を潰すぐらいなら、早めに医者に診てもらってからその指示に従えばいい。
6 名前:匿名さん:2018/09/26 14:25
生理が安定しないから内分泌科を受診したの?
それとも別件で?
お子さんは体の不調を何か訴えているんですか?
7 名前:匿名さん:2018/09/26 18:57
姪が月経過多(プラスいつまでも終わらない)で婦人科行って即日ピル貰って帰ったけど。
高校三年生の時でした。
取り敢えず行ってみたら?そこで基礎体温つけましょうなど指示されるかもれないし。
8 名前:匿名さん:2018/09/26 19:06
若い頃の生理なんて、そんなものじゃないの?
2か月来なかったり、そんなの結構普通にあった。(当時未体験)
周期は30日だったり、45日だったり、ずっとばらばらよ。
病院行くなんて考えもしなかったわ。
生理が止まらないとか貧血で倒れちゃうんだったら病院だけど、
そうじゃないよね?
何でそんなに大げさにするのか、分からない。
9 名前::2018/09/26 19:12
>>8 なんで、そんなに大げさにするのか?


私は若い時から普通にあったし、若い頃の不純を放置して不妊になる事も知ってるから。

でも、ホルモンは分泌されてるのは検査でわかってるから悩むところ。
早く婦人科に行くか、基礎体温つけてからがいいのか?

別に大げさにしてるわけじゃない、ただ質問しただけ。

あなたが勝手に大げさに受け取ってるだけ。
10 名前:匿名さん:2018/09/26 21:00
うちの16歳は、5ヶ月前に初潮がきました。
半年前に心配して婦人科を受診したときに、特にできることはない、生理が来なかったら1年後に来て、と言われました
そのあと来たのですが、初めてあったっきり、5ヶ月来ないです。
今思い出したけど、来たものが来なくなったら対処のしようはあるといってた気がする。
うちこそ、受診した方がいいですか?
11 名前:匿名さん:2018/09/27 10:09
やるとすれば、まずは基礎体温じゃない?
まあそんなことも必要なのかどうか・・・・と思うけど。
体も心も不安定な年齢だし、きっちり28日とかで来る子の方が
少数だと思ってた。違うのか。
12 名前:匿名さん:2018/09/27 12:23
心配ならすぐ受診した方がいいと思うけど。
基礎体温は絶対つけなきゃダメとか、つけないと診てくれないとかではなく、一ヶ月分でもつけていたら診断の参考になるってものじゃない?
情報が何もないよりあった方がいいのは決まってる。

行くかどうか迷っているここで相談している間につけはじめられたよね?
あれは習慣だから、慣れるまでめんどくさいし忘れちゃう。
主が起こしてあげてその場で体温計渡すくらいしてあげたらどうかしらね。
13 名前:匿名さん:2018/09/27 12:28
>>8

いやいや50年前(あなたの頃)と、今は違うよ。
14 名前:匿名さん:2018/09/27 13:08
>>9
心配ならすぐ受診したほうがいい。

友人が大学生の頃治療してたよ。
治療したけど不妊だった。
15 名前:匿名さん:2018/09/27 15:30
>>13
何が違うの?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)