NO.6962124
雑草アレルギー持ちの自衛隊きぼう
-
0 名前:主:2018/09/27 08:25
-
息子が自衛隊に興味を持っています。
説明会に行こうと思うけどどう思う?と聞かれました。
本隊員ではなくて、契約隊員とかいうやつみたいです。
よくわかりませんが・・・
自衛隊はイジメとか凄いって聞くし、心配、それにアレルギーもあるから正直に言うとやめてほしいと言いました。
そしたら、ムッとしてました。
自衛隊って、埃や草むら、荒地を這いずるイメージで雑草アレルギー持ちの息子には無理だと思うのです。
でも、就職浪人になるのが可愛らしく、どこかに就職したいみたいです。
アレルギーは5月だけです。
でも、ひどいのです、目は腫れ、充血して、はなみずは止まらず、顔はむくみ。
そんな子が自衛隊って無理ですよね?
-
1 名前:匿名さん:2018/09/27 08:37
-
契約隊員は三年間だっけ?
研修中には這いずり回ることもあるかもね。
その後就職がとてもよいらしいと聞いている。
海上とかなら泳いでばっかりとかじゃないのかなあ。
-
2 名前:匿名さん:2018/09/27 08:44
-
アトピーの人は入隊できないから、
他のアレルギー持ちの人も健康診断時に
引っかかったら、本人がいくらか希望しても
入れてもらえないかも。
考えてみると、入浴できない場合もあるし、
現場で服薬っていうのも無理な場合も
あるだろうし。
本気でなりたきゃ、まずは相談会へ。
-
3 名前:匿名さん:2018/09/27 08:45
-
アレルギー云々より、生半可は気持ちでは訓練に耐えられないし、災害派遣されたときのメンタルが心配だも思う。
本人はもちろん、他人の生死に関わる職業だから。
私なら本人の意志次第。
-
4 名前:主:2018/09/27 09:45
-
>>1
そうです、就職の斡旋が良いと聞いてきたみたいで、それを見込んでの自衛隊です
>>2
アトピーの人は入隊できないんですか。
そうなんだ、ってそりょそうですよね。
ならうちの子も無理なのかな?
息子には悪いがそう願うわ・・・・
>>3
ね、生半可な気持ちじゃ無理ですよね。
私もそう思います。
ただ、体力はあるほうだと思うし、メンタルは柳のようなメンタル(←分かる???)なので、案外メンタル部分は行けそうな感じがします。
仕事としては素晴らしい職業だと思いますが、私も花粉アレルギー持ちなので、その時期の訓練や災害派遣などを考えると恐ろしいです。
-
5 名前:匿名さん:2018/09/27 09:49
-
説明会くらい行けばいいじゃん?
実態が分かれば止めようと思うかもしれないし、
大丈夫だなと思うかもしれないし。
アレルギーのことも聞いてみればいいと思う。
-
6 名前:主:2018/09/27 10:22
-
>>5
はい、なので先ほど「説明会に行ってアレルギーの事とか聞いてみたら?」とラインしました。
聞いて見るのも勉強ですね。
-
7 名前:契約隊員:2018/09/27 10:24
-
災害派遣の心配よりも、
戦争が起ったら、最前線に出されますよ。
-
8 名前:主:2018/09/27 11:01
-
>>7
そうですよね、それも伝えました。
ただ、私的には戦争は起きないと思っています。
浅はかでしょうか・・・・・
-
9 名前:匿名さん:2018/09/27 11:07
-
>>7
人が最前線に出る戦争なんて先進国ではもう無いのでは?
他国の内戦とかに顔突っ込まないかぎり歩兵がたくさん必要な時代は終わったと
思うけど。
治安維持のための海外派遣はあると思うけど
そこで命を落とすとかって交通事故にあうより確率低いような気がする。
-
10 名前:匿名さん:2018/09/27 11:53
-
>>2
アトピーで入隊してる人いるよ。
身体検査の基準は、任務に支障があるかどうか。
軽度のアトピーなら問題ない。
-
11 名前:匿名さん:2018/09/27 14:15
-
>>9
その派遣でもろ戦闘地域で砲弾飛び交う中にいたと明らかになってた事ない?
帰ってきて辞めるのはPTSDでらしいよ。
-
12 名前:匿名さん:2018/09/27 16:40
-
アトピーで入隊した人いるよ。
毎日40キロ以上走らされるって嘆いてたけど。
それで途中で逃げちゃう人も時々いるんだって。
<< 前のページへ
1
次のページ >>