NO.6963102
義父母のこれから住むところ
-
0 名前:匿名さん:2018/09/27 18:29
-
義父母の家がこの前の21号で屋根が壊れました。
今はブルーシートでごまかしてます。
今回の24号でさらに壊れるのか?と思います。
こういう場合、年老いた義父母はうちの近くに引っ越して来るのが一番だと思うのですが、義母は友達が今の場所にたくさんいてとても楽しく暮らしています。
義父はスマホが友達なので大丈夫です。
離れた義父母と近居にくる場合、どうやって住んでますか?お金があれは悩むこともないのですが、そんなに余裕がありません。(同居はお互いに望んでません)
義両親は借家を一軒もっていて、今住んでる家の土地を売ったとしても対して残ると思えません。
-
1 名前:匿名さん:2018/09/27 18:50
-
地元離れたくない年寄りを連れて来るのは難しいから、したい様にさせるだけさせたら?
そういう事言えなくなったら、その時考えれば良いと思う。
-
2 名前:匿名さん:2018/09/27 18:54
-
歳をとってから引っ越すと、認知症が進むって
聞く。
近所のおばあちゃんは夕方になると
「家に帰るー」って子供みたいに泣いてた。
せつなかったよ。
施設に入ったけど、どうしているか。
私の親に関しては、2人で暮らせるうちは、
いまの場所でいいと思ってる。
-
3 名前:匿名さん:2018/09/27 19:11
-
今の家は売って今の場所の近くに賃貸に入居。
-
4 名前:匿名さん:2018/09/27 19:31
-
ありがとうございます
屋根を直す→お金かかる→もう少し経てば決局うちの近くに引っ越したいといい出す→直したお金を無駄に感じる
という思考回路になり、早くこっちに来たほうがいいんじゃないかと思ってたけど急ぐ事ないですよね。
今は義父はこっちに来たいと旦那に言っていて、義母は何も言わないので本音は来たくないのだと思います。
3番さんの案もいいですね、たぶん義父母の家の近くの賃貸なんてめちゃくちゃ安くで賃貸があると思います。うちの近所の半額で住めそう。
ありがとうございましたm(_ _)m
<< 前のページへ
1
次のページ >>