育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6964370

ダイエット弁当にクレーム

0 名前:もう協力しないぞ:2018/09/28 10:28
高校三年生の子供が、一週間後に予定されている体育祭に出場するリレー競争でいい結果を出すために一週間前から
ダイエットをしていて、協力しています。
炭水化物を減らし野菜とタンパク質中心。
白飯は晩御飯では不可とし昼ごはんの弁当は白飯を
八分目に減らしています。胸肉ソテー、卵焼きがメインです。
今朝私は、同じおかずなのも飽きてきているだろうと考えて目先を変えるために五目寿司にしたところ、本人から
クレームが出たのです。クラスの友達に炭水化物ダイエットのことを言っているらしいのですが、友達からやり方が緩いと弁当を見て言われるそうで、今朝もまた友達から言われると私に五目寿司を迷惑そうに話してきました。

どう思います?
この五目寿司だって炭水化物を減らしてカロリーを考えて見栄えよく仕上げているのに、私はそれを聞いて絶句。腹が立ってしようがありませんでした。

それならこの五目寿司は今日もっていくな!パンでも買って食べろと言ったら、気まずそうな顔をしていました。結局、持って行っていました。

皆さんならこんなこと言われたらどんな対応しますか?
1 名前:匿名さん:2018/09/28 10:32
親の気持ちとしては主さんに共感するけど娘さん的にはありがた迷惑なんだろうな。
もっとストイックにやりたいんだと思う。
だったら自分でやれ!って話なんだけど。
2 名前:匿名さん:2018/09/28 10:39
勉強が身に入らなくなる。
脳は糖のみを栄養とする。
学生がするものではない。
タンパク質を増量するし
炭水化物を減らしてもいいけどゼロはだめ。
自活してから好きにしろ。
3 名前:匿名さん:2018/09/28 10:43
ここでも、他人のダイエットに一言申したい人とか、やたらと過度なダイエットを勧める人いるでしょ。
お子さんは主さんに、一緒にお友達のことについて同感して貰って、「カロリー計算してるから大丈夫よ。外野の声なんか気にしなくていいわよ」って言って欲しかったんじゃないかなぁ。
そうしたら思わぬ板挟みに遭っちゃって気まずくなったんだろうな。気の毒に。
4 名前:匿名さん:2018/09/28 11:18
なんというか。

子供の敵になる親が多すぎるね。

スルー出来ないのかな。
あの年頃の子のすることを。

わが子ながらコテンパンに潰さないと許せないって心情、まさに老害そのものなのでは?

体育祭まであとわずかなんだから、子供の要求飲むぐらいできないのかな?
ダイエットしたいって言ってるなら協力してみせるふりぐらいできないのかな。
五目寿司少しぐらいなら平気じゃんって言ってあげればいいのに。
体力もつけないと体が持たないよって言ってあげればいいのに。

> この五目寿司だって炭水化物を減らしてカロリーを考えて見栄えよく仕上げているのに、私はそれを聞いて絶句。腹が立ってしようがありませんでした。
> それならこの五目寿司は今日もっていくな!パンでも買って食べろと言った

なんで腹を立てた挙句に捨て台詞言うの?
5 名前:匿名さん:2018/09/28 11:34
いわゆるアスリート飯はさっぱりわからないんだけど、炭水化物抜きのダイエット(体重を落とす)はわかる。
でも、ダイエットで足が速くなるものなの?
6 名前:匿名さん:2018/09/28 11:37
子供からのリクエストは、作っちゃった場合はそのまま持って行って、無理のない要望なら次回から考慮するようにしてるよ。

> この五目寿司だって炭水化物を減らしてカロリーを考えて見栄えよく仕上げているのに、

五目ずしは糖分が多いから、ダイエットにはかなり反するんじゃないかな。
それでも、主さんなりの工夫を感じたからこそ、結局は持って行ったのでは。
かわいいと思うなあ。

>今日もっていくな!パンでも買って食べろ
これは言い過ぎかな。
主さんの方が子供っぽいよ。

ところで、あまり減らすと練習に力が入らなくなって逆効果じゃない?
前日、当日は逆に炭水化物を多めにしたほうが力が出るのでは。

>友達からやり方が緩いと弁当を見て言われる

横だけど、娘の同級生も過激なダイエットをしてる子がいて(お弁当はサラダのみ)、うちも影響を受けてる。
私も体重をチェックして、今以上に減らさないように言ってる(163cm47kg)。
特に今は体を作ってる時期で、やりすぎは将来の病気や不妊症などに繋がると説明してるんだけど。
7 名前:匿名さん:2018/09/28 12:01
心太でも入れてあげたら?
8 名前:匿名さん:2018/09/28 12:05
>>4
あなたと気が合いそう。
私が主さんの娘さんくらいの時はそんなもんだったよ。
怒ったら気まずそうな顔するだけまだマシだよね。可愛い。
体育祭の為に頑張って、意味あるのか無いのか分かんない様なダイエットしてる娘を
面白かわいく思うけど。
まあ、主さんの気持ちも分かる。
娘の為に考えて作っただけにイラッとするだろうけど、次からはご期待に添えないから自分で作ってねと言えば?
五目寿司なんて面倒だったろうに。
9 名前:匿名さん:2018/09/28 12:35
そんな娘には、カロリーメイトかウィーダーインゼリーでも持たせとけばいい。
10 名前:匿名さん:2018/09/28 12:41
>>4
まあそういわれれば。

でもダイエットってエスカレートしたり失敗したりするから。
体ができる大事な時だし。

期間限定のようだし、反抗的でというわけではないから
一応炭水化物無しは老人むきのダイエットだと忠告だけはしておいた方がいいかとは思う。
11 名前:匿名さん:2018/09/28 12:43
もう高3でしょう?
娘さん?息子さん?

うちは娘しかいないので、女子のことしかわからないけど、
娘さんだとしたら、たとえ同級生にとやかく言われたとしても
協力してくれる母親へのありがたみくらいわかる年齢だと思うし、
そもそも高3にもなってそんなこと言ってくる同級生がいるんなんて意外。
男子は女子よりも幼いと聞くので、男子だとそういう子もいるのかな?

まぁ、お子さんが同級生にとやかく言われることに対して毅然とできないタイプなら
あと1週間だけのことだし、同級生にみられない朝食と夕食でバランスを取ればいいので、
お弁当くらい協力してあげたらどうでしょうか?
高校最後の体育祭だしね。
12 名前:匿名さん:2018/09/28 12:56
娘さんが、主さんが期待した言葉を言ってくれなかったってことだよね。
娘さんにしてみたら主さんの思いやりは感謝しつつもありがた迷惑(失礼)

親には我儘言っても許してくれるけど、友達とギクシャクするのは辛いんだろうね。
13 名前:匿名さん:2018/09/28 12:58
>>12
ダイエットするっていって、まだまだそのお弁当じゃ甘いね
って言った友達とぎくしゃくするのか?????

そっかー、ママに言ってみるってだけじゃん。
その後ママがダメだって言ったむかつく—でもぎくしゃくしそうではないし。
そもそも人のダイエットでぎくしゃくするか???
14 名前:匿名さん:2018/09/28 15:20
じゃあその友達はどんなお弁当なのかね。
内容によっては献立の参考にさせてもらうのもありかも。

でも友達のお弁当にケチつける子ってよくわからん。
友達のお母さんのやり方を貶しているってことにならない?
なんかいろいろ面倒だし、おかずだけ作って娘さんに詰めさせるのはどうだろうか。
15 名前:匿名さん:2018/09/28 17:00
そんなめんどくさいこと言ってくるなら自分で作らせればいいだけじゃないの?
と高校の時に自分で作っていた自分は思う。

我が家は男子だけど、文句言うなら自分で作る約束になってるよ。
なので自分で作って持っていくときもある。
16 名前:匿名さん:2018/09/28 22:05
>> 14

> でも友達のお弁当にケチつける子ってよくわからん。
> 友達のお母さんのやり方を貶しているってことにならない?

お弁当にケチなんてつけてないよね。
なんで友人の方にまで火の粉浴びさせる?
なぜそんなに喧嘩腰なのか?

主さんの娘さんが体育祭のためにダイエットしたいと言ってる。
炭水化物を減らして体重を落としたいと言ってる。
期間も短期だから、それならもっと炭水化物減らさなきゃって言ってるだけだよね。
それがわかってるから主の娘さんは五目寿司なんて入れないでよ、と言った。

そこに友達の母親のやり方をけなしたりなんてしてないよね。

対人関係をぜんぶ喧嘩腰に持って行きたがるのってぼっちの常套みたいだけど、それやめたらどうかしら。読んでてみっともないよ。
17 名前:匿名さん:2018/09/28 22:10
>>14
一番面倒なのはあなただよ。
18 名前:匿名さん:2018/09/28 22:32
スレを読んだとき
炭水化物ダイエットなのに五目寿司??
と驚いた。

たぶんお子さんも似たような感じだったんじゃない?

エッ!?なんで?困るよ!
みたいな。

もちろん主さんはメニューに配慮していて
目先を変えてあげようという親心からなんだけど
炭水化物ダイエット中に五目寿司は
普通にビックリする。
19 名前:匿名さん:2018/09/28 22:39
>>16
その弁当じゃ甘いって友達に言われたのよね?
20 名前:匿名さん:2018/09/28 22:46
>> 18

さらに、主は怒って「(五目寿司が嫌なら)パンでも買って食べろ!」と吐いたんだよ。

パン?!!
21 名前:匿名さん:2018/09/28 23:37
そもそも1週間前から焦って小手先でダイエットしたって、
たかが減る体重は知れてることくらい、
高3にもなって、また、その保護者も皆わからんのか?
食べ過ぎで太るのは厳禁として、体重減らさなくても
しっかり栄養バランスよく摂って、
リレーのバトンの渡し方の練習でもした方が
よほど効果的。
....あなたもあなただけど、子供も子供。
22 名前:匿名さん:2018/09/28 23:42
>>21
出たよ。
必ず出てくる偉そうな「そもそも論」。
要らねー。
23 名前:匿名さん:2018/09/29 00:13
>>21
リレーは1週間後で、ダイエットを1週間前からやってるなら
ダイエット期間は2週間なんじゃないの?

2週間って、陸上なんかで試合前の仕上げに使う期間だよ。
主子さんが陸上やってるかは分からないけど
普段から身体を作ってる人が最後に整えるのは
とくに珍しくはないよ。
ガクンと体重を落とすんじゃなくて、余計なものを削ぎ落とすイメージよ。
24 名前:匿名さん:2018/09/29 10:46
炭水化物ダイエットなのに、五目寿司はないわ。
胸肉なんかやめて、もも肉で唐揚げどーん!でいいんだよ。
ご飯をやめたら油を食べても大丈夫なんだから。
25 名前:匿名さん:2018/09/29 11:05
>>24
炭水化物抜きダイエットって
友達のススメらしいけど、
そもそもそれをやってる訳じゃないよね?
ちゃんと読んでる?

高校生が炭水化物なんかぬいていいの?
高校生にダイエットするからって
炭水化物抜きダイエットなんか親が勧めるか?
唐揚げあげたら邪魔してる臭い。
年取って抜くダイエットするなら唐揚げ食べればいいけどさ
26 名前:匿名さん:2018/09/29 11:17
私も五目寿司はどうかと思ったけど、
作ってもらって文句はよくないよね。
対応としては「もう何入れていいかわからない。自分で作りなよ」と言う。

主さんはお子さんの性別を書いてないのに
娘さんだと思ってる人が多いね。
話題がダイエットで女性のイメージが強いのかな。
27 名前:匿名さん:2018/09/29 11:25
>>25
炭水化物を抜くのではなく減らしてる。
別に問題ないよ。
28 名前:匿名さん:2018/09/29 11:29
子どもがそういう話を自分にしてきたら、「それって単なる友達のマウンティングでしょ?」って思う。
夕食に白ご飯抜いてるんだよね?
それで昼ももっと抜けなんて、育ち盛りの高校生ではきついんじゃないのかな?
その上体育祭のリレーの練習もしてるんだし、あまりにぬきすぎると倒れちゃうんじゃないのかな。

たまに友人が「〜〜を頑張ってる」って言うと、「それじゃダメだよ」とか「私なら〜〜ってする」みたいにマウンティングというか、到底相手の為を思って言ってる訳じゃない事を言ってくる子っているよね。
かと言ってその子が相手の為を思って言ってる訳じゃない、自分の方がもっとすごい・もっと知ってるって言いたいだけで相手がどうなろうとどうでも良いんだよ。
そういう事を言う人の事なんて聞かなくてヨシだよ。
大体友人が作っている弁当に対してならまだしもその子の親が作ってるものに関してゴチャゴチャ言うなんて失礼極まりないよね。他人(主さん)の努力に対して「大したことないね」って言ってるのと同じじゃん。
29 名前:25:2018/09/29 11:45
>>27
うん、だね。
だから24が炭水化物抜きダイエットだからって
決めて話すのがね。
ご飯なしで唐揚げ山盛りOKじゃないよね?ってだけ。
24?
30 名前:匿名さん:2018/09/29 11:57
たかが短期間のことでしょ。
高校時代って友達関係大事だし、炭水化物もっと減らして付き合ってあげても
いいんじゃない?
ご飯少し減らすくらいじゃダイエットにならないよ。
31 名前:匿名さん:2018/09/29 12:06
友達皆でダイエットしてるの?
主娘だけがデブなの?
32 名前:14:2018/09/29 13:58
>>16
>>17

なぜ怒られているのか全然わからない。
ぼっちとか決め付けられているのも意味不明。
誰かわかる人教えて。
33 名前:匿名さん:2018/09/29 14:11
>>26
私もそう思って検索したら、白米よりも酢飯の方が同じグラム数食べるなら低カロリーらしいよ。
野菜中心の五目寿しならもっと低くなるんじゃないかな。
酢飯は食が進むのが難点らしいけど、お弁当ならおかわり出来ないし。
34 名前:匿名さん:2018/09/29 14:13
>>33
同じグラムで低カロリーなわけないじゃん。
すし飯って結構砂糖入ってるよ。
カロリーとしてはすし飯の方が断然多いよ。
ただ、酢が血糖値をあげにくいから、すし飯の方がGI値が低いというだけ。
35 名前:匿名さん:2018/09/29 14:17
>>34
いやいや、私もそう思って検索したんだって。
検索してみて。
36 名前:34:2018/09/29 14:30
>>35
狐につままれた感じだけど、ほとんど同じで若干だけすし飯の方が低いみたいだね。
びっくりだわ。
でも、ごめん、炭水化物制限のダイエットにお寿司は無しだと思う。(苦笑)
友達の手前、困るってのは高校生ならでは、あると思うんだよね。
37 名前:匿名さん:2018/09/29 14:35
>>36
謝らないんだねぇ。
38 名前:匿名さん:2018/09/29 14:35
>>32
うん。16は思い込みの激しい人かと。
災難だったね
39 名前:匿名さん:2018/09/29 14:36
>>37
うん。曲げないんだね。
40 名前:36:2018/09/29 14:42
ごめんって書いたよね。読めない?
41 名前:匿名さん:2018/09/29 14:42
>>16

その程度じゃ、スレのような状況にはならないと普通は思うよ。
あなたこそ、喧嘩を売ってるとしか思えないような、こじつけ批判の長文レスだよ。
42 名前:33,35:2018/09/29 14:42
>>34、36
驚くよね。
私も検索してしばらくは狐につままれた気分だった。
他のサイトも何カ所か見てきたもん。
まあ、ダイエット食は美味しくないからせめて五目ずしをと思った主さんの気持ちもわかるし
友達に言われて困る気持ちもわかるし、主さん母子には、仲直りして欲しいわ。
43 名前:匿名さん:2018/09/29 14:42
>>36

先ずは

偉そうに意見してごめんなさい

でしょ?

端からやり取り見てたけど、

そこは最初にごめんなさいだろー。
44 名前:匿名さん:2018/09/29 14:46
>>43
関係ないのに余計な口出すのはおよしなさいな。
そういうのを老害って言われるんだよ。
45 名前:匿名さん:2018/09/29 14:47
>>44 
ぶぶー。
間違ってる老人を正してあげてるんですぅ。
46 名前:匿名さん:2018/09/29 14:48
>>45
やれやれ。老人と老人のやり取りか。
47 名前:匿名さん:2018/09/29 14:51
>>45
確かにね……
年取ると素直にごめんなさいって言わないんだよね。
そこんところが老害かな?
48 名前:匿名さん:2018/09/29 14:57
>>47
しつこいのも老害だよね。
49 名前:匿名さん:2018/09/29 14:58
糖質制限って言っても、主さんとお子さんの認識に大きな違いがあったということかと。

主さんは夜さえ抜けば、昼は多少取ってもいいと思ってるけど、娘さんは本当はもっと抜きたいんでしょう。

テニスの大坂なおみ選手は、トレーニング期間は本当に糖質取らないんだそうだよ。
お子さんのイメージはそれくらいシビアなのだったんじゃないの。
(ちなみに、ほとんど糖質取らなくても、タンパク質と脂質しっかり取って野菜もたっぷり食べてたら、別にフラフラするとか、脳に栄養が行かないなんてないよ。脂質分解してケトン体で栄養が取れるので。)
50 名前:匿名さん:2018/09/29 15:02
>>48
自分のこと?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)