育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6965885

ユーチューブ

0 名前:幸せ:2018/09/29 00:13
最近テレビを買い換えたら、テレビでユーチューブが見られる環境になりました。

色々見ているうちに昔自分が好きだったものを探すようになり、昔大好きだったタレント上岡竜太郎さんを検索したら昔見ていたテレビが見られる嬉しかった。
芸能界を引退されてしまったので、もう二度と見られないと思っていたので、見られた事に感動して

思わずTwitterでこの感動を呟きたかったですが、ユーチューブどこまでが合法でどこまでが違法なのか分からず呟けませんでした。ユーチューブ全般NGですか?
それは、ちょっと残念でしたが、もう、見られないと思っていた物が見られることに感動しています。

近いうち、認知症の母は昔の記憶は鮮明なので母が大好きだった昔のテレビを見せてあげたいと思い夢も膨らんでいます。

皆さんは、もう一度見られるなら何を検索しますか?
1 名前:匿名さん:2018/09/29 00:36
上岡龍太郎といえば私の中では「探偵ナイトスクープ」だわ。
主さんもそれかしら?
2 名前:匿名さん:2018/09/29 00:43
>>1

うん。
後は知らない。
もとは漫才師?
関西だと色々番組持ってたのかしら?
3 名前:匿名さん:2018/09/29 01:42
上岡龍太郎さんは、元大阪府知事の横山ノックさんと青芝フックさんと「漫画トリオ」という漫才トリオを組んで人気がありました。
と言っても子供だったので、記憶にあるのは解散してからの探偵ナイトスクープかな。関西のテレビやラジオでも活躍してまだまだやれそうなのに、芸能界をサッサと引退しちゃいましたね。
若い頃はお笑い界では結構イケメンだったと思います。
4 名前:匿名さん:2018/09/29 08:02
特養に居る実母。
私のことなどすっかり忘れているし、会話も成り立ちません。
でも母が好きだった越路吹雪さんや美空ひばりさんの動画を見せると嬉しそうに「ああ、この人…」と見つめ、やがて小さく掠れた声で一緒に歌い出します。
元気だった頃はよくカラオケで歌っていたようで、越路吹雪さんが降臨したと興奮していたこともあった母。

きっと主さんのお母様もお好きな物をご覧にれば喜ばれるでしょうね。

私もYouTubeが合法なのかどうかわからないのですけど。
5 名前:匿名さん:2018/09/29 09:04
私も歌番組。
祖母の調子が悪くなってから
CDでいろんな昔の歌を聞いてもらってた。

後は時代劇。
これは父もだけど祖母も。
古いのをよく見てる。
あとは相棒とかね!
6 名前:匿名さん:2018/09/29 09:22
大学時代、上岡龍太郎とよくお茶したり、ご飯食べに連れて行ってもらったわ。
主さんファンなんだ。
7 名前:匿名さん:2018/09/29 09:55
違法なものが見られてるかもってこと?
テレビ(受像機)でインターネットが可能なんだから、
YouTubeもその一環と思っちゃいけないのかしら?
8 名前:匿名さん:2018/09/29 10:31
百恵ちゃんの赤いシリーズを見るわ。
9 名前:匿名さん:2018/09/29 10:44
>>7
放送局が得るはずの利益を阻害されたってことになるんじゃないかな。
民放なら広告を見てもらってなんぼだし
N〇Kは映像流させないようにしているし。
10 名前:匿名さん:2018/09/29 10:50
YouTubeを見ながら洗い物をして、YouTube見ながら掃除して、洗濯干してるよ。
YouTubeのおかげで苦痛だった地味な家事がイヤで無くなった。

テレビ局にしか残ってなさそうな貴重な古い映像なんかを流してくれてる人がいるけどよくあんなの残っているよね。
11 名前:匿名さん:2018/09/29 10:50
>>10
そこまでいくと中毒だわね。
12 名前:匿名さん:2018/09/29 12:11
>>6
どういう関係?
13 名前:匿名さん:2018/09/29 14:27
>>9

だとすると、ふつうにテレビドラマは放送後にYouTubeで視聴できるよね。
オンデマンドとかは権利関係しっかりしてるだろうけど、他にもいくらでも。
それらは実は本当は観てはいけないもの?
14 名前:匿名さん:2018/09/29 15:30
>>11

皆は家事しながら色々考え事してるの?
皿洗いタイムとか案外暇じゃない?
YouTube見ながら、聴きながら家事する事で家事タイムが苦痛で無くなったよ。
ただ、最近見過ぎて、見るもの無くなってきた。
前は歴史ファクトリーにハマってたし、林修の講義聞いたり、池上彰の政治聞いたりしてたけど、最近はなぜか有吉のラジオ聴いてる。むっちゃつまらない(笑)
15 名前:匿名さん:2018/09/29 15:32
>>13
みてはいけないのかは分からない。
あげてはいけないってことはありそうだけど
16 名前:匿名さん:2018/09/29 16:11
13ドラマやアニメとかだとDVDが売れなくなるから制作会社が削除したりしているよ。

何となく多目に見てくれてそのまま削除されないものもあるし。

息子からアニメの場合、声を加工していたり前半後半分けてアップしているのは削除されにくいらしい。

だから、主さんは違法かどうか分からないからsnsでの発言を避けたんだと思う。

ユーチューブは公式のもあるから、どれが駄目か分かりづらいね。
17 名前:匿名さん:2018/09/29 16:17
政府広報オンラインに記載されてたよ。


(以下 引用)

こんなときは違法?刑罰の対象?

別ウインドウで開きます※文化庁ホームページ「違法ダウンロードの刑罰化についてのQ&A」[PDF] を参考にして作成

Q  違法に配信されている音楽や映像を視聴したら、違法ですか?
A 違法に配信されている音楽や映像を見たり聞いたりするだけでは、録音・録画が伴わないため違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
Q 動画投稿サイトの閲覧について、その際に一時保存ファイル(キャッシュ)が作成されますが、これは違法ですか?
A 動画投稿サイトでは、データをダウンロードしながら再生するという仕組みのものがあり、動画を閲覧するときに自動的に一時保存ファイル(キャッシュ)が作成されますが、これは著作権の侵害にはあたらないため違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
Q 個人で楽しむためにインターネット上の画像ファイルをダウンロードしたり、テキストをコピー&ペーストしたりする行為は刑罰の対象になるでしょうか?
A 私的利用に留まる限りは違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。違法ダウンロードでいう「ダウンロード」は、「録音や録画」であり、音楽や映画が想定されています。画像ファイルのダウンロードまたはテキストのコピー&ペーストは「録音または録画」に該当しません。
Q 無料で放送されているドラマなどのテレビ番組を、違法配信であることを知りながらダウンロードした場合は違法ですか?
A 無料で放送されているテレビ番組であっても、違法配信であることを知りながらダウンロードした場合は、違法です。 また、そのテレビ番組が、DVDとして正規に売られているような場合や、有料でインターネット配信されているような場合には、それが販売または有料配信されている映像であることと、違法配信であることの両方を知りながらダウンロードすると刑罰の対象にもなります。

(引用終わり)


音楽や動画の配信は、視聴するだけで録音・録画しなければOK、ただしテレビ番組は違法アップロードされたものは視聴も違法になる場合があるから気をつけろ、ということかな。
これ以外にビデオ商品化されている映画や映像作品も、もちろんだめだよね。

GYAOのテレビ番組無料配信はテレビ局と連携してるから大丈夫だって。
18 名前:匿名さん:2018/09/29 16:54
>>17
私の読解力がないせいかな。
見るのは無罪のようなきがするけど??
19 名前:匿名さん:2018/09/29 16:58
シンプルに、言葉だけでツイートすれば良いのでは?
動画やアドレス貼らなくても、言葉だけで十分伝わってくると思う。
動画を見たいと思った人は自分で検索しますよ。
20 名前:匿名さん:2018/09/29 17:00
主さんは、
「(違法にアップロードしてる)物を見ていると拡散するとアップ主が迷惑被るのではないか」
ってことが聞きたいのかと思った

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)