育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6966381

天気予報は関東甲信越

0 名前:匿名さん:2018/09/29 08:23
天気予報見てると「関東甲信越」とひとくくりにしてますよね。
何で分けないんだろう?
かなり距離的には離れてる地域になると思うんだけど。
同じ関東でも茨城と神奈川じゃ天気全然違う位なんだし。
1 名前:匿名さん:2018/09/29 09:01
海外?

全国ニュースの短い時間では一つなのかもしれないけど
一つの県でも南部北部、とか東部西部、とか海岸地帯とか
二つ以上に分けた地域版がありますよね?
2 名前:匿名さん:2018/09/29 09:06
関東甲信越ってくくりでも、その中の各県の県庁所在地の天気予報が細かくその後に出るよね。
場合によっては県南県北で出てくるような天気予報もえるけど、それじゃだめなの?

全国版でまさか全市の天気予報やるわけにもいかないし。
3 名前:匿名さん:2018/09/29 09:07
冬は関東甲信大体晴れで越は雪。
大体合ってる。
新潟は場合によって北陸扱い。
4 名前:匿名さん:2018/09/29 09:08
関東のことはわからないけど、天気予報の放送が全国か都道府県か、さらに狭いローカルなのなで、分け方が違っていると思う。
5 名前:匿名さん:2018/09/29 09:16
全国ニュースでの括りと、ローカル天気予報とでは
違うよね。
6 名前:匿名さん:2018/09/29 10:01
そんなもん、他の地方も一緒じゃん。
関東だけ分けるわけにはいかないよ。時間ないんだし。
7 名前:匿名さん:2018/09/29 10:30
えーそんなこと言ったら北海道はどーすんのよ。
全国の天気予報では、茨城から三重の距離を一括りにされてんのよ。
同じ日でも30度超えと15度の場所もあるのに。
茨城と神奈川くらい近い近い!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)