育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6970114

豚ロース薄切りを弁当に

0 名前:お助けを!:2018/09/30 19:47
豚ロース薄切りをお弁当に入れるとしたら
味付けはどうしますか?

私は2パターンしかなくて、
醤油+砂糖+酒の甘辛味と、焼肉のタレ味。

明日、何味にしようか悩んでます。
1 名前:匿名さん:2018/09/30 19:51
しょうが焼き。
醤油+みりん+しょうがチューブ
2 名前:匿名さん:2018/09/30 19:51
生姜醤油味。
3 名前:匿名さん:2018/09/30 19:52
ケチャップ&ウスターソースでポークチャップ
4 名前:匿名さん:2018/09/30 19:59
塩コショウでスライスチーズとまとめるとか。
5 名前:匿名さん:2018/09/30 20:00
カレーパウダーは無いですか?
6 名前::2018/09/30 20:04
ありがとうございます〜
3番さんと5番さんの合体でいこうと思います!
砂糖を足したらくどいかなー
どうもありがとうございました。
7 名前:匿名さん:2018/09/30 20:05
ケチャップ+ウスターソース+砂糖+コンソメのポークチャップ
ゆでたアスパラを塩コショウでくるくる巻いて焼く
人参巻いて甘辛く煮絡める
8 名前:匿名さん:2018/09/30 23:45
私はくるくる巻いて、塩胡椒だったり、カレー粉振ったり。
シソを巻いてめんつゆと梅干しでチャチャっと味付けしても美味しいよ。
9 名前:匿名さん:2018/09/30 23:48
>>8
マッシュポテトにチーズ混ぜて豚肉で巻いて焼いても美味しいよ。
10 名前:匿名さん:2018/10/01 00:45
うちは前日の夜に醤油に漬けておき焼くだけをよく弁当に入れてました。
ビニール袋に豚肉入れて醤油を入れて(お好みで生姜を加えるのもありです)冷蔵庫へ、朝は焼くだけです。
11 名前:匿名さん:2018/10/01 06:51
>>9
美味しそう!そして子供が喜びそう。
12 名前:匿名さん:2018/10/01 06:53
肉巻き
えのき、いんげん、にんじん、長ネギ、あるもの何でも良いから巻いて焼くだけ。
味付けはシンプルに塩コショウ。


もしくはピカタ。
13 名前:匿名さん:2018/10/01 10:34
朝からフライものをする余裕があるなら、ミルフィーユカツやサンドカツもいいよ。
ミルフィーユカツはそれぞれに塩コショウしてチーズとかハムとか大葉とか叩き梅とか野菜スライスとか挟めそうなものを好きに挟んで層にして揚げ焼き。
切って詰めると切り口がカラフルになって見た目もいい。

サンドカツは薄切り肉を長さ半分に切って、肉の半分に好きなもの置いて(私はアボカドとプチトマト半分をよく入れる)残りの半分を折りかぶせて衣をつけて揚げ焼き。
ピカタでも美味しい。
チーズとピザソースだけでも美味しくて弁当向き。
14 名前:匿名さん:2018/10/01 10:53
>>10
え?醤油のみ?
15 名前:匿名さん:2018/10/01 11:21
>>14
はい 醤油のみ です

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)