育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6971042

もう10月ですね。

0 名前:匿名さん:2018/10/01 06:13
あっという間に、年末だー!
1 名前:匿名さん:2018/10/01 06:26
早いですね。
2 名前:匿名さん:2018/10/01 07:31
今年4月に就職した娘、研修・試用期間を終えて、今日から本採用だそうです。
7月くらいに本採用になってると思ってました(笑
3 名前:匿名さん:2018/10/01 07:34
誕生日が来るから
また年取ってしまうー
4 名前:匿名さん:2018/10/01 07:53
>>2

見習い期間が長かったのかな?
私のパートさきも、私が入った頃(5年前)は、見習い期間なんかなかったけど、私が入った後から来た人達が、上司の暴言に耐え兼ね辞める人が続出。上司は、本社に自分が暴言吐いてる事なんか言わずに、パートが辞めた事しか報告しないだろうから、4年前からはパートは、2ヶ月見習い後、パート採用になり、更に6ヶ月働けば有給休暇が貰えるようになる。
5 名前:匿名さん:2018/10/01 08:25
今日から最低賃金が引き上げになるはずだが、パート先の時給も上がるんだろうか。
知り合いの経営する店だからなー。
6 名前:匿名さん:2018/10/01 08:49
>>5


今日から上がるんだよね。
私の所も上がるかなぁ。パートが居るから成り立っている会社なんだけど、上司がアホすぎだからなぁ〜。パートなんか!と言う考えだし、上司の言いなりにならないパートはゴミ扱いだし。
7 名前:匿名さん:2018/10/01 08:54
すっかり涼しくなりました。
暑さが飛び切り物凄かったけど、秋の訪れは案外早かったように思います。

今日は秋晴れです。
運動会を連想しますが、うちの方、とうとう小学校(公立)まで運動会が春開催になってしまったので
もう風物詩ではなくなりました。
8 名前:匿名さん:2018/10/01 10:01
>>2
うちの娘もそうかも。仮採用が長いな、と思った記憶がある。
給料安いのに問題を起こすとアレコレ言われる職種だからかな。
お酒飲んだら自転車も絶対に乗らない。
9 名前:5:2018/10/01 12:05
>>6
こういうことって上の裁量によるのかな?
上げなくちゃダメってことでもないの?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)